
後編です!
2品ずつ注文する事にしました
チーズたこ、カレーたこ、つくねたこ焼
どれも美味です!
11月の木曽紅葉プチオフの時は
売り切れだった米たこ2種類と、
注文したはずが、手違いで
出て来なかったキャベたこを!
お好み焼きにしか見えん、、、
だーまささんがお腹いっぱい(?)に
なってしまったので、1個もらいました
これを一口で逝くのは、なかなかアレでした
これで、
のまどさんのたこ焼き全種
コンプリート完了です!
コンプまで、あっという間でした😋
来年は、たこ焼き以外の
メニューのコンプを目指したいと思います!
少し、撮影会!
Noripy号の点灯パターンを激写!
デイライト・お髭・イカリング点灯
+ サイドマーカー
+ ヘッドライト、フォグ
これは、毎日
何を点灯させようか
めっちゃ迷うやつですね🤭
ルナシルバーのボディに
EP3純正ホイールの組み合わせも、
Noripy号だけかと思われます

(いつか、冬のだぜ号とコラボしてほしい、、、)
16:30、Noripyさんをお見送り!
寒い中、ありがとうございました!
私とだーまささんは最後の目的地へ!
とりあえず、イトーヨーカドーの立駐に駐車!
立駐は、エエデスナァ~
去年の行程をなぞるだけなので
その後は、「二代目丸源」さんへ!
だーまささんは、味噌ラーメンを注文!
私は、きゃべとんスペシャルを!

(熟成醤油ラーメン)
ガッツリ赤くしました🔥

(めっちゃむせた)
15分ほどで完食!
変わらぬ美味しさでした😋
立駐へ戻って、ポジション点灯撮影会!
だーまささんは、
NewCameraとめっちゃ伸びる三脚を使用!
だーまささんは、
11th COCの撮影係でもありますからね〜
(今後が楽しみですね)
ちなみに私は、10th COCの
撮影係になる気は全くありません
(絶対任命しないでほしい)
フォグの照射範囲を比較!
FL型にも既存のユニットが
使用可なら、よりGOODだったと思います
だーまさ号には、
水温計とレーダーが追加されていました!

(水温計はPIVOT製、レーダーはYupiteru製)
めっちゃ良い感じでした!
(レーダー、私も付けようかな〜)
19:11、だーまささんをお見送り!
寒い中、ありがとうございました!
その後私は、〆の1人撮影会をして
とりあえず、平地の駐車場まで下りて
行きつけの映画館のポスター達を撮影!
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」
翌日観に行く、
「Mr.Children GIFT for you」
「すずめの戸締まり」(第2弾)
「君たちはどう生きるか」
館内、販売中の
パンフレットコーナーの中に
新海誠監督のサイン色紙が!

(12/15の舞台挨拶時の物)
2/3公開の
「鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の
ムビチケを購入しました!
めっちゃ立派なパネルが
翌日、朝が早いので
ここで帰路につきました
20:34、家に到着!
GETしてきたリーフレット
鬼滅の刃は表裏で繋がるやつでした

(ムビチケも、絵柄が繋がるやつでした)
(2バージョンの購入不可避)
以上!2回目の
極寒プチオフの模様をお届けしました〜
(忘年会も兼ねているんダロウナァ~)
開催時期が微妙なのに、
参加してくださった
だーまささん、Noripyさん、
ありがとうございました!
2022年・〆の言葉は、
もう少しもったいぶりたいと思います🤭
とりあえず、昨日のお話をせねば!
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2022/12/31 15:41:59