• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月17日

光前寺の枝垂れ桜を見る会 (2023年春編)

光前寺の枝垂れ桜を見る会 (2023年春編) 久々のオフ会回!

今年で通算3回目になる
「光前寺の枝垂れ桜を見る会」の
模様をお届けしていきたいと思います!

朝からしっかり降っていました☂

(霜除けも洗車も必要ないっていうのは、
アリと言えばアリだったりするかも🤔)


7:18、出発!


某スマートICから中央道入りして


駒ヶ根ICで降りて


7:48、光前寺第2駐車場に到着!


すでに、masaさんが到着していました🗯️

その10分後、ゼロックスさんが到着!


masaさんとは2週間ぶり、
ゼロックスさんとは、
去年11月の常滑以来ですね

で、開店時間の8:00になったので!

私は少し離脱して、「御菓子処 円月」さんへ


予約しておいた草餅を~


で、私が店内にいる間に
円月さんの前の通りをNoripyさんが
通過していったらしいです🤭

その後、再び光前寺へ戻り、合流

Noripyさんとは、
1月に某イオン駐車場で
お会いして以来ですね~

光るお髭は事故により、黒いお髭へ


何があったのかは、
完全に伏せるそうです TOP SECRET
(まぁ、言いたくない事もあるわな)
(無理に言う必要もありませんし)


9:27、ジュンイッツァーさんが到着!

(めっちゃ久々の白いジュンイッツァー号)

FK松本トム号が装着していた
車高調 "KW Version-3" を引き継ぎました🗯️
(ローアングルで撮るの忘れた系)

今年の枝垂れ桜を見る会は、
この5名で開催する運び(?)となりました


去年と比べると、
かなり規模が縮小しましたね

皆さん、☂の中のご参加
本当にありがとうございます🙏🏻

ここで、ジュンイッツァーさんからお土産が~


「菓子庵 石川」さんのちいずくっきいです!


石川さんのお菓子は去年、
母の誕生日ケーキで
ちいずけぇきを食べていたりします!

くっきいもめっちゃ美味でした😋

masaさんからは、
「虎屋ういろ」さんのういろうが~


買ってきてくれたういろうは
何種類かあるらしく、私は栗みやびでした

(1人1本買ってきてくれました)

私が名古屋港水族館に行った時の
帰りに買えなかった事を何シテル?で書いたら

「持っていきましょうか?」と、
masaさんが反応してくれて、実現しました

本当にありがたいです🙇🏻‍♂️

9:50、いよいよスタート!


庭園周辺の桜は、
かなり散ってしまいましたが

光前寺近くのそば屋の下にあった
枝垂れ桜が良い感じでした



第1駐車場の枝垂れ桜も見ました


が、全体写真を撮り忘れるという、、、

そして、

今日の枝垂れ桜は、雨粒を吸ったのか?

枝垂れ桜というよりかは、
寝桜(?)みたいな感じになっていました


で、やって来た観光バスから
日本語ではない言語を話す方々が降りてきました

気になったので調べたら、
翌日の地域のニュースに載っていました!

(国の事業かな🤔)

なんだか大勢降りてきたので、
我々は第1駐車場を後にして

いざ、参拝!

雨の光前寺参拝は、恐らく初ですね


(弁天堂の屋根から滴り落ちる雨粒)

雰囲気がえげつないです


本堂は撮影不可なので
賽銭を投げ、手を合わせ、

早太郎像を写真に収め


いざ、早太郎みくじで運試し



「吉」でした!


結んでおきました


第1駐車場の枝垂れ桜、
全体写真ではありませんが、撮っていました


参拝終了後、しっかり撮影会!




貴重なルナシルバー・メタリックが
2台も集まるプチオフは、
この集まりだけなのではないかと思っています!

その後、光前寺を後にして

10:54、「明治亭 登山口店」へ!



少し前にロースソースかつ丼を食べて、
"次回は桜丼を~" と、宣言していましたが

丼物の脇に変わり種(?)を
見つけてしまったので!

今回は、ロースソースかつカレーにしました!


なかなかのボリュームです


馬刺しの盛り合わせ×2は、
ジュンイッツァーさんから
ナカーマの皆さんへ~という事で🙏🏻


馬刺しを食べたのは何年ぶりだったか、、、

とっても美味でした!

20分ほどで完食!


ソコソコお腹が満たされました!
(この後、アレが控えているというのに🤭)

明治亭のメニューも、
何を頼んでもハズレはないと思います👏

店を出て、

12:12、お仕事の為
ジュンイッツァーさんが離脱!


2分後、Noripyさんも
予定があるのでここで離脱!


県内メンバーが不在になりました🤯


その後は、松本方面を目指して北上!


安全を考慮して、中央道無し
オール下道で向かう事にしました🗯️🗯️🗯️

某ローソンにて!

(私がトイレ休憩したくなった系)

予定は第2部へ!


光前寺の枝垂れ桜を見る会のお話は以上!

次回は、
「FL松本トム号お披露目会」の模様をお届け!



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2023/04/18 02:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

光前寺の枝垂れ桜を見る夜会 (20 ...
ゆっきー56さん

光前寺の枝垂れ桜を見る会 (202 ...
ゆっきー56さん

新潟遠征へ!(2024年夏) (後 ...
ゆっきー56さん

枝垂れ桜をみ…
masa-civicさん

光前寺の枝垂れ桜を見る会🌸in長野
twilight95さん

光前寺・枝垂れ桜ウォッチング (2 ...
ゆっきー56さん

この記事へのコメント

2023年4月18日 12:23
雨の光前寺も風情があっていいですね。
ただ、傘があるとどうしても写真取りにくいですよね。
まとめありがとうございます。
後編楽しみにしてます。
コメントへの返答
2023年4月18日 12:39
光前寺の雰囲気、
いつもの5割増しでした🤭

やはり、☂のロケーションでの撮影は
なかなかハードルが高い傾向がありますね

後編もしっかり投稿したいと思います!
2023年4月18日 20:29
ようやく、明治亭とたこ焼き のまど行けて満足です👍️

天気はアレでしたが楽しかったですよ⤴️😁
コメントへの返答
2023年4月18日 20:43
どちらも初入店でしたね!!

ご満足いただけて、
本当に良かったです😙

例えお天気がアレだったとしても、
ナカーマの皆さんがいてくれたら
どんな状況でも楽しめますね!
2023年4月19日 7:33
あいにくの雨でしたが、久々に仲良い仲間との雑談がまた楽しいよね〜☺️
コメントへの返答
2023年4月19日 8:27
あいにくの☂でも、
ナカーマの皆さんがいてくれたので
全然楽しめました😋

来年は晴れる事を願って🙏🏻

プロフィール

「信州サンデーミーティング に 行ってみた!(2025年6月編) (後編) からの「映画 岸辺露伴は動かない 懺悔室」を鑑賞! http://cvw.jp/b/3174932/48644015/
何シテル?   09/07 23:54
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.08.30 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation