
まずは、おとといのお話から
ビーナスライン・霧ヶ峰が燃えました
全国ニュースの後、
県内ニュースでもしっかりと
恐らく、この辺りから出火したものかと
(去年7月、夏のビーナスラインプチオフにて撮影)
自然発火はまず有り得ないと思うので
(天候は悪くなかったはず)
(なので、落雷は絶対考えられません)
タバコの不始末の
可能性が1番高いと思います🤔
故意によるものなら、より悪質ですね
まぁ、プラスに考えると
野焼きをした場所の緑は
より濃くなるらしいので、
復活した時の景色が楽しみです😙
夜は「沈黙のパレード」を観ました!
(やっぱりレンタルだけどな!!)
音は2種類収録
字幕表示も可能な仕様でした!
ガリレオは、やはりこのお三方ですね~
まだまだ続編制作も
可能だと思うので、期待しています!
ここからは、昨日のお話!
朝は道路脇の草刈りをしました
芝生並みに刈り込んでおきました
根が太そうなヤツは、
根が残っている地面ごと
削ると良い感じになります🤭
なんかデカいダンゴムシがいたので
手に乗せてみたり~
裏側はまぁ、見てはいけないやつですね
14時過ぎ、コナンの座席を確保!
まったり行こうかと
出発の準備を始めていたら、、、
めっちゃ久々に鳴りました
揺れはそこまで感じませんでしたが、、、
"いざ鳴っても、
何も出来ないなぁ~" って気がしました🙏🏻
被害に遭われた方々には
大変申し訳ありませんが
私は日常に戻ります
15:10、出発!
松本市内の某アポロステーションにて給油⛽
やはり、給油するなら松本市内ですね🤔
その後は某ブックオフプラスへ
チョロQのN360が
ソコソコのお値段で売られていました
収穫はゼロでした
現場へは、上映2時間前に到着!
公開初日にたくさんあった
物販は、ほぼ全てなくなり
ジンのアニキと哀ちゃんの
レトルトカレーなどが置いてありました
ファイヤーブーストの
ムビチケがあったので!
(でもこれ、映画館での販売はしないんじゃなかった?)
今日が発売日だった
「五等分の花嫁∽」のムビチケと一緒に
レイトショーなので
鑑賞前に、夕飯を「大戸屋」にて!
だがしかし、ここからが長かった、、、
18:33に入店して、
何組か待っているお客がいたので
受付待ちの紙に名前を書きました
(大人1人・カウンターで)
ですが、
8席あるカウンター席には
誰も座っていません
なのに、順番通りにしか呼ばれませんでした
(お一人様は待たなくて良いのが特権みたいなものなのに、、、😑)
じゃあ、テーブル席は満員なんですか?
と、聞かれると、そうでもなく、、、
この大戸屋は、意図的に
客の入りを操作しているように見えました
(人員不足かな🤔)
結局、30分も待たされました
(余裕を持って入店したはずなのに、余裕がなくなった)
誰も座っていないカウンター席へ
ササッと注文!
ここからは早かった!
10分ほどで出てきました
チキン味噌かつ煮定食(970円)です!
めっちゃグツグツしていました

(時間がないのに、熱々を頼んでしまった~)
15分ほどで完食!
ソコソコ美味でした😋
30分待っている間、
クチコミを見ていましたが
あまり良い評価はされていない店舗でした🙏🏻
(待たされ過ぎてお客がいなくなる、注文した物が出てくるまでに30分かかるなどなど、、、)
大戸屋は塩尻市にもあるので、
今度はそちらに行ってみたいと思います
急いで食べたら
時間に余裕ができたので!
赤FL1を盗撮!
(ブレブレだけど)
MAZDAの赤は、
ナトリウム灯の下でも映えますね👏
再度、映画館へ!
コナンのポスターコーナーから
Shogo Hamadaがいなくなっていました
本日の座席状況
予告編は8分44秒!
いざ、本編~
毎年、劇場版のコナンは
1回しか鑑賞しない事が通例ですが
今作だけは違いました
それだけ、素晴らしい作品です!
興行収入も、シリーズ初の
100億越えが目の前だそうです!
感想にもなっていませんが、
黒鉄の魚影のお話は以上!
次にここへ来るのは、
ファイヤーブーストの公開日ですね!
ガッツリ、最高の座席を取りに行くつもりです!
ゆっきー号 × 月でコラボしてみたり~
映画館を後にして、直帰しました
23:06、帰宅!
なんだかコバーラが空いたので、ス、ス、ス、スイーツを
以上、昨日のお話でした!
(今日のお話は~、、、レビュー回の後かな🤔)
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
つぶやき | 日記
Posted at
2023/05/06 18:00:56