
引き続き、
日本車セレクションⅢのレビューを~
"ニッサン セフィーロ" です!
裏面の写真は省略!
共通パッケージ
いざ、レビューを!
ニッサン セフィーロ
別カラーver.
スケールは1/58です!
ボディカラーは
"ブルーイッシュシルバー" と
"ブラックパールメタリック" ですね
(パールなのかメタリックなのかはっきりしてほしい系)
コーナリングランプが
造形されていませんが、、、
AUTECH仕様のバンパーを再現しているっぽいです
初代 [A31型]といえば、
井上陽水氏が助手席からお顔を出しながら
「皆さんお元気ですか?」と、
言いながら走っていくCMが有名ですね🤔
このCMが放映され始めた当時
昭和天皇が病に伏されていた為、
井上陽水氏のお元気ですか?が
消された仕様が存在するそうです
(何故本人が運転しないのかって?)
(それは、陽水さんが運転免許を持っていなかったから)
実車解説は、2021年9月にレビューした
レッドの時にソコソコ書いたので割愛✂
引き続き、レビューを!
フロント
バンパーモールを塗装!
シルバーのみ
ヘッドライトはもちろんクリアパーツです!
ブラックは塗膜が厚いのか?
ボンネットの凸が少し埋もれています

(ワイパーも塗装!)
サイド
ドアハンドル、キーシリンダー
リアバンパーのサイドマーカーを塗装!
(サイドマーカーはブラックのみ)
外縁だけ印刷済みの窓枠の内側を塗装!
(窓枠の印刷はシルバーのみ)
(ブラックはまぁ、印刷する必要がないな)
リア
バンパーモールとマフラーを塗装!
(シルバーは追加で牽引フック周辺にスミ入れ)
エンブレムもしっかり再現👏
ボンネット開閉可能です!
RB20型を拝めます
過去にレビューしたA31型と一緒に
最後に1枚📷
以上!レビューをお届けしました!
木曜日の夜は、「量産型リコ」最終回を観ました
「ギブバース!」
やっさんの代わりに
出場した大会でしたが🤔
(なかなかの作品が出来上がった系)
ライバル達の作品
結果は、準優勝!
全10回、楽しませていただきました😉
(3作目の制作はあるのかな!?)
昨日は、母の誕生日だったので!
ケーキを買いに「菓子庵 石川」さんへ!

(アルプスファクトリー店)
(本店は伊那市駅付近にあります)
去年も買った "ちいずけぇき" を!
りんご味のちいずぷっちい
(ちいずくっきいのミニver.)も気になったので購入!
しっかり保冷バッグ(持参)に入れてお持ち帰りです
夜、早速食べました
推しのフランセ板屋さんとは、
また違ったお味のケーキです
ですが、めっちゃ美味です😋
以上、金曜日までのお話でした!
明日はまた、
旧車フェスに行ってきます🗯️
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
ミニカー | 趣味
Posted at
2023/09/02 18:52:49