• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月25日

2022年11月のトミカ新車 その①

2022年11月のトミカ新車 その① 2022年11月の
トミカ新車のレビューを!

今回は、赤箱トミカ新車です!

では、早速!

BMW i4



(初回特別仕様)




スケールは1/65です!

通常版のボディカラーは "アルピン・ホワイト"

(白だけで3種類もあるとは🤯)

初回版は "タンザナイト・ブルー" ですね


"i4" は、
4シリーズ・グランクーペをベースに

2021年3月に発表、
同年11月~販売が開始された
BMW初のEV車です⚡
(日本市場へは、2022年2月~投入)

全グレード・210.6Ahの
リチウムイオン電池を搭載し、
(総エネルギー量・83.9kWh)

最高出力340psを発揮する
リアモーター駆動の "eDrive40"では
航続距離590kmを実現し、

フロントモーター258ps、
リアモーター313psを搭載する事により
4WD化を果たした "M50" では
航続距離510kmを実現します (最高出力は544ps)

その後、199Ah/70.3kWhを搭載した
新たなエントリーグレード "eDrive35" が
2022年8月に追加されたそうです🤔
(リアモーター駆動・最高出力286ps)
(航続距離は532km)


以上、ザックリな実車解説でした!

引き続き、レビューを~ 通常版のみ

フロント



特徴的なキドニーグリルをしっかり再現!

細部塗装ではありませんが、
グリルやガーニッシュの塗装が
甘いので塗り足しました🙏🏻

左ハンドル仕様ですね~


BMWと言えば、ヘッドライトも
魅力的な部分だと思いますが、、、
(残念ながら黒塗り)

エンブレムはしっかり再現!



サイド



フェンダーダクト(?)の塗装も、
かなり甘かったので塗り足しました

窓枠は上下しっかり塗られていました



リア



リフレクター、メッキモールを塗装!

エンブレムもしっかり再現!



伝統的なMバッジ、そして
"M50" と印刷されているので!

間違いなく、最上級グレード・
M50を再現した仕様ですね~

トランクスポイラーを
再現している点は評価できますが、、、


トランクに異物が~
(最近のトミカ、こういう仕様多いですね😑)

初回版と一緒に



引き続き、もう1車種のレビューを!


、、、と、


その前に、シールを貼り付けます


さらに、追加装備を~


いざ、レビューを!

ニッサン フェアレディZ NISMO GT500




スケールは1/65です!

ボディカラーのお話は不要ですね🤔

"フェアレディZ NISMO GT500" とは、

日産自動車がGT-Rに代わる
GT500クラス参戦マシンとして
東京オートサロン2022へ出展した1台です!


[RZ34型]をベースに、

・空力性能の改良
・各種装備の軽量化
・エンジンの燃焼特性改善
・各種制御定数の最適化
・冷却性能の向上

などなど、、、

様々な領域での性能向上を実現させました

主要諸元 (引用)


14年ぶりとなる
フェアレディZの参戦はGT500のみで、
GT300クラスへは引き続き
GT-Rが使用されるそうです🤔

2022年シーズンより実戦投入され、
CALSONIC IMPUL Zがチャンピオンを獲得し、

CRAFTSPORTS MOTUL Zが
ランキング2位に入るなど、

投入初年度から
素晴らしい戦績を残しました👏

引き続き、レビューを~

フロント



コネクションロッドを追加で装着して、
牽引フックを塗装で再現してみました!

複雑な造形ですが、しっかり再現してあります


コネクションロッドは
シビック カスタム同様、MGユニコーンの
ランナーの端から制作しました


少し、装着位置を間違えたような気がしますが
かなり良い感じです👏



サイド




左右非対称のデザインですね🤔
(給油口、マフラーを塗装)

ワイドタイヤのサイズが物足りません
(分解して、1回り大きいやつを装着させたい気分)

サイドもかなり良い感じの造形です



リア

(細部塗装無し)


本来は、リアにも
コネクションロッドが装着されていますが、、、
(今回はフロントのみの再現という事で🙏🏻)

テールランプやゼッケン含め、
全てシールで再現してあります

GTウィングはPVC製の為、若干の歪みが




GT-R NISMO GT500と一緒に


(スケールは同じ1/65)
(2018年12月のトミカ新車として発売)


コンセプトやデザインは、
しっかり受け継がれている感がありますね


最後に1枚📷



以上!レビューをお届けしました!


月曜日のお話でも~

おいでよ どうぶつの森で虹が出ました


まぁ、虹が出たからと言っても
何かご利益がある訳ではありませんが🤯

「0083」第9話・第10話を観ました!


ガトー少佐の
「ソロモンよ!私は帰ってきた!!」

は、やはり名シーンですね👏

アクシズのシーンで
ハマーン様が数秒登場する点も良いです!

火曜日の夕焼けが良い感じでした


21時~は「ミタゾノさん」を!






相変わらずのテンポで面白いですね🤭

今日は、新刊が!


「不器用な先輩。」第7巻
「HGハイグレードに恋するふたり」第7巻


工藤マコト先生の作画も、
めっちゃ繊細でキレイなので好きです😉

10月の新刊ラッシュは以上です!
(12冊も買う事になるとは思わなかった系)


次回は、
エディオン オリジナルトミカのレビューを!



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2023/10/25 21:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

馬力単価、トルク単価
ズー太郎さん

【A110 GT】オールアルミ/ミ ...
yoyolegalegaさん

2023年2月のトミカ新車 その②
ゆっきー56さん

タイヤ交換 備忘録
Info996さん

家庭内オンライン対戦出来る!
ぽえ74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@twilight0905さん むむむ、今日は大安でしたね😉(これはもしや~)」
何シテル?   08/17 13:55
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation