• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

TLVN ホンダ S800 オープントップ

TLVN ホンダ S800 オープントップ 2023年2月下旬、
アピタ伊那店閉店セールにて購入してきた
トミカリミテッドヴィンテージネオ(略してTLVN)のレビューを!



"ホンダ S800"
オープントップ
です!

発売日は2022年11月だったみたいですね🤔

パッケージをグルグルと
(天面)


(左側面) 右側面も同じ仕様


(裏面)


(底面)


開封の儀


セット内容 本体・幌・鞄・キャリア

(キャリアはユーザー取り付けパーツ)

いざ、レビューを~

ホンダ S800 オープントップ




スケールはもちろん1/64です!

ボディカラーは "スカーレット"


輸出仕様のS800Mですが、
数年前、実車に遭遇していたりします😉

(みん友さん・as800eさんの愛車)
(2020.10.31 美ヶ原高原美術館駐車場にて)

実車解説をお届け!

"S800" (通称:エスハチ)は、
S500・S600に続く "Sシリーズ第3弾" として
'65年の第12回東京モーターショーに出展、'66年1月に発表されました

エスハチはストリートだけではなく
モータースポーツの入門車としても支持を受け、
数々の国内レースで活躍しました🏁

ボディ形状はS600から引き続き、
オープン & クーペが設定されました
(ホイールベースは同じ2,000mmですが、
全長35mm・全高15mm延長されています)


S600のAS285E型から
ボアアップ & ストローク延長を図った
"AS800E型 水冷直列4気筒 791cc"
4連キャブレター DOHCエンジンは
最高出力 [70ps/8,000rpm]・最高速度160キロを記録!
(なんと、オールアルミ製エンジン)
(駆動方式はFR、トランスミッションは4速MT)

動力性能的には当時の1.6Lクラスと同等ながら、
車両重量は720kgという、とても軽快な仕様です👏

'70年3月まで生産され、
総生産台数は11,406台を記録!

Sシリーズとしての総生産台数は25,853台を記録し、
その内の半分ほどが海外へと輸出されたそうです🚢

以上、実車解説をお届けしました!

引き続き、レビューを~

フロント



ヘッドライトはもちろんクリアパーツです!

メッキパーツもかなりキマっています👏


少し上から


ボンネットダクトにスミ入れをしました

ボンネット上にあるパワーバルジですが、

これは外観上の特徴を求める本田宗一郎の
要求を満たすべく設けた物であり、ダミーだそうです🤔


サイド



実車並の雰囲気を感じます😉


フェンダーのエンブレムもしっかり再現


インテリアはソコソコでした




リア



マフラーを塗装!

こちらもなかなかリアルな仕様です👏



キャリアと鞄を用意して、


パッケージっぽく撮影📸


(注:乗っかっているだけです)

S600クーペと一緒に


(KONAMI "絶版名車コレクション Vol.3" より)

なかなか良きです


去年6月にレビューしたS2000と一緒に



大きくなりましたね😉



最後に1枚!



以上!レビューをお届けしました~


さて、12/1(日)のお話の続きでも🗯️

Shun Leeさんにて麻婆御飯を完食し、
同じ階層にある映画館・アイシティシネマへ向かうと

館内がはたらく細胞仕様になっていました




なかなかえげつないキャスト陣


これは売れる事間違いなしですね🤭

駐車場へ戻ると、

かなり珍しい1台がゆっきー号の近くに!


"スズキ キザシ" です!

(スズキの3ナンバーセダン)

警察の捜査用車両として
運用されている事は有名ですが、

こうして、一般の方が乗っている個体は
滅多に遭遇できないかと思われます🤔

その後は、いつものイトーヨーカドー立駐へ~



店内は既に閉店ムードです



いざ、「進撃の巨人 完結編 THE LAST ATTACK」を観に、映画館へ~

公開4週目という事もあり、
物販はかなり捌けている様子でした


兵長、兵長、兵長、、、


館内には、クリスマスツリーが!


記念撮影!


第4週目入場者特典
「進撃のスクールカースト」
生コマフィルムもしっかりGET!

(コマは公式サイトに載ってるサンプル(右)でした)

本日の座席状況


予告編は7分30秒!


感想!

1番大きい8番スクリーン・
Meta Sound上映回という事で、

地鳴らしの迫力がとにかくえげつなかったです👏

あとは、エレンとアルミンのこのシーンが
大画面で観られて良かったかな~って思いました🤭


書こうと思えばいくらでも書けますが、このくらいで✂

来週は「はたらく細胞」を観に来ます!


その後は、イトーヨーカドー1階にあるマサムラさんにて


シュークリームとチーズケーキを購入!


ガランドーになっていた3階には、
売り尽くしのコーナーが構成されていました


立駐から、冬の夕焼けを~



せっかくなら安い所で!という事で、給油⛽



その後は直帰しました🗯️

18:43、帰宅!


以上、12/1のお話をお届けしました!

12/2(月)以降のお話はまた、別のブログで😉



ではでは~👋👋👋
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2024/12/21 22:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って1年!
無表情さん

4×4スペシャルティという新ジャン ...
t.yoshiさん

愛車と出会って1年!
クチバシさん

フロンクス、限りなき僕仕様!
マーティ。さん

ジープラングラー ドアヒンジステッ ...
artbodyさん

スマホの機種変更
ツグノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とたん@euroさん 私も、明日は我が身だと思ってより安全第一を意識します!そして、Xでは本人特定済で、その情報によれば過去にEK9も廃車にしているそうです😑動画、とても素晴らしかったです👏」
何シテル?   08/19 23:02
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation