
3/20(木)・冬の木曽へ行ってみた!のお話の続き🗯️
帰宅前に洗車しました
その後、16時頃には帰宅!
開封の儀
とても美味でした
こちらは安定の木曽馬もなか
個数的に箱売り対象外ですが、、、
(実はあの箱、有料だったりします)
(ま、素晴らしい箱なので仕方ない)
この可愛らしさが良いですね😉
以上、3/20のお話でした!
3/21(金)は、公式Xより「アオのハコ」
少年ジャンプ掲載当時の読切が公開されました
"電子版を買わない限り
もう読めないだろうなぁ~" と、思っていたので
また読めて良かったと思います😉
3/22(土)は、HW・ワイスピアソートの発売日という事で
早朝のメガドンキ伊那店へ
争奪戦もなく、普通に買えました
メガドンキを後にして、
2回目の枝垂れ桜ウォッチングへ🗯️
まずは恒例のイキリ撮影会
その後はしっかり駐車
いざ、ウォッチングを~
2週間ぶりという事で
何かしらの変化があるかと思っていましたが
寒すぎるのでほぼ変化無しでした

(前回の写真は敢えて引用しないという、、、)
第一駐車場の枝垂れ桜もまだまだ
HAYATARO TERRACEが完成形になっていました
甘酒を売りにしたお店だそうです

(で、本日がオープン初日という偶然)(今回はスルー)
参道脇のスイセンへ~
蕾が目立つようになってきました
さらに参道を下ると、
開花しているスイセンが!
せっかくなので駒ヶ岳と一緒に📸
スイセン畑はまだ開花前でした
モグラかな
失敗した流し撮りでも
(まぁ、積車だしなぁ)
駒ヶ岳のみで1枚
今回の枝垂れ桜ウォッチングは以上!
その後は近くにある某スーパーにて
駅弁フェアが開催中だったので、
もれなくますのすしを購入!
店内に貼られていたチラシ
駒ヶ根のブックオフが
PLUSになって移転したそうです
せっかくなので寄ってみました

(元はTSUTAYAだった建物だったり~)
品揃えはまぁまぁといった感じでした
で、ぶっちゃけ、
品揃えよりも駐車場にいた
とある1台に目が行ってしまいました
初代インサイト [ZE1型]です!
(日本市場ではわずか1,600台ほどしか走っていない激レアな1台)
リアホイールスカートが
とても特徴的な1台ですね😉
その後、13時前には帰宅
早速、ますのすしを実食!
やはり美味ですね😋
AnimeJapan 2025開催に合わせて、新情報が~
「リコリス・リコイル ショートムービー」
全6話・4/16(水)から、
毎週水曜21時に公開されるそうです
果たして、全6話終了後に動きはあるのか!?
「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」
2025年夏アニメ確定という事で、放送が楽しみですね😉
イトーヨーカドー南松本店の解体が発表されました
解体してしまうという事は、
あの規模の建物は不要という事でしょうか?
(むーん。もったいない)
以上、3/22のお話でした!
3/23(日)は、伊那駅伝当日
良いお天気で良かったですね👏
20:00~は、アニマックスにて
「SEED FREEDOM」がテレビ初放送されたので鑑賞
色々修正された特別編仕様でした
エンゲージ後のこのシーンは公開時の方が良かったかな~
やはりアスラン・ザラが最強か🤭
名セリフ
ミレニアムブリッジにいるオペレーターの
ジェミー・トンプソン、ナンヤカンヤで良いなぁって思います

(設定画では微妙だけど動かすと良き)
「ゼッコーチョー!」
ディスラプター初使用シーンは
作画の気合がえげつないですね👏
と、書き始めると止まらなくなーるのでこのくらいで✂
その後はキッズステーションで
「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」を鑑賞!
どちらも名作ですね👏
とりあえず、3/23までのお話をお届けしました!
ではでは~👋👋👋
ブログ一覧 |
つぶやき | 日記
Posted at
2025/04/13 20:00:48