• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

3年連続 の 名古屋港水族館 へ!(前編)

3年連続 の 名古屋港水族館 へ!(前編) 4/18(金)のお話を~

本来は出勤日ですが、、、
(久々のUQをかましてやったお)

4:35、出発!


前回のブログの最後にも書いた通り、


今回は1人ではありませんので😉


まずは、某所までモウヒトカタお迎えに~

モウヒトカタとの関係については、
多くは語らないつもりでいましたが、、、


隠すのもアレなので、
ザックリ書いておきましょう

今回ご一緒してくださったのは、
同じタイミングで入社した "同期の女性" です!


ですが、特にお付き合いをしている訳ではなく

"誘ってみたら面白そうだな" という、

私の思考回路が
天文学的(?)な働きをした結果になります

なので、誘う時もめちゃくちゃ悩みました
(本当は3月中に行くつもりだったんです)
(私あまり、こういう経験がないものでして~)


が、同期さんもちょうど
水族館に行きたかったらしく、
普通にお誘いに乗ってくれました
(貴重なUQを私の為に使ってくれてマジ感謝🙏🏻)

5時過ぎには合流!

R19・木曽高速経由でいざ名古屋へ🗯️
(えっ、高速使わないの!? とか思われそうですが)
(同意の上なので問題ありません😉)


6:29、過去2回停車している駐車帯にて!


(すぐ先にある橋を越えると岐阜入りします)

その後、8時前後には
愛知入りを果たしました🗯️

むむむ、都会かな~


肝心の車内(?)ですが、
会話がかなり良い感じに続いてくれて助かりました
(普段はミュージックガンガン聴いて走りますが、今回だけは音量ほぼゼロです)

10:02、到着!


ハイドラはこんな感じ


ぽーとぶりっじを渡り、


いざ、名古屋港水族館へ!約1年1ヶ月ぶり


北館2F 日本の海から見て回ります




シャチもイルカも、
とても優雅に泳ぎ回っていました

そのまま、オーロラの海へ~



ベルーガは地味に撮影が難しかったです

連絡通路を通り、南館2Fへ~


黒潮大水槽のマイワシのトルネードは、
ちょうど終わってしまったタイミングだったのでスルー

その先の日本の海を見て回りました

(むむむ、ブレた)

アズキマスかな


これはハゼかな


縦写真


これは南国寄りの水槽かな


今回もタコはしっかり壺に収まっていました👏


イカも前回と同じような動き


ミノカサゴ


ウツボ


日本の海の最後辺りにある
ドーム型のアレもしっかり覗いてきました🤭

(むーん、タマランヌ)

深海ギャラリーを抜けて、1F 赤道の海へ~


と、思いましたが

11:00が迫っていたので!

北館 3F メインプールへ移動🗯️🗯️


イルカショーを見ました🐬




同期さんも楽しんでくれていました😉

その後は元のルートに戻りました



おぉ、ダイオウグソクムシ


ちんあなご~


南館 2F 赤道の海2へ~




ヤドカリがいたとは!


お仕事、お疲れ様です!


で、どうやら↑のサンゴ礁はレプリカだそうで


本物はこんな感じでした


八角水槽も欠かせませんね


ウミガメはとても優雅に泳ぎ回っていました


見つめあっていました🤭


南館3F 赤道の海3へ~

(いたけどキレイに撮れなかった系🙏🏻)

オーストラリアの水辺にはスッポンがいました


南極の海へ



ペンギン水槽を見ました




ここには、4種類のペンギンがいます
(みんなとても可愛かった👏)


とりあえず、ここで切ります✂
(次回は、くらげなごりうむから~)



ではでは~👋👋👋
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2025/05/24 21:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

姫路市立水族館
空のジュウザさん

【みん友さんに捧ぐ】名古屋港水族館 ...
RZ50さん

近くて遠い
Tetta@GRS214さん

GWなので…
ばなばなさん

カモン!鴨シー!!
はんちゃん♪さん

九州・福岡~山陰・中国地方へドライ ...
ネビーさん

この記事へのコメント

2025年5月24日 21:41
ゆっきー56さん
スゴいじゃないですか😊
この距離をドライブするなんて!
でも魚の写真が多すぎませんか😅
コメントへの返答
2025年5月25日 14:29
ひさボンさん、こんにちは!

不思議と気が合うみたいで
往復ほぼ400kmもなんとかなりました😉

今回は魚がメインなので、

自撮り~的な写真は
1枚もなかったりします🗯️
2025年5月24日 22:33
こんばんは、
ゆっきーさん!(^^)!

ようこそ、愛知に😉
名古屋港水族館、広くて
魚種が多いですよね😊
今度、東山動植物園も
訪れてみてくださいね😊

小さいフォントの心の声が
面白いですね😋
コメントへの返答
2025年5月25日 14:53
おむこむさん、こんにちは!

愛知、お邪魔させていただきました😉

東山動物園、良いですね!
検討させていただきます🗯️

心の声は敢えて(?)
ただ漏れになっております🤭
2025年5月25日 14:16
ほほぉ〜🫣

今度は2人で海とか見に来られては?🤭

っと、ちょっといじっておきますww
コメントへの返答
2025年5月25日 14:55
そりゃいじられますよね🤭

あの子もまだ、
ひろ~い世界を観た事がない子みたいなので

今度、誘ってみたいと思います😉

プロフィール

「2回目の無限城編を観ていました!猗窩座の最期はやはり泣けますね🥲」
何シテル?   08/14 15:52
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation