• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月02日

4/27~5/3 までの お話

4/27~5/3 までの お話 前回からの続き!

木曽高速からR256に入り、いざ花桃の里へ🗯️

と、思いましたが、、、


花桃の里へ向かう県道入口付近に差し掛かると、
対向車線のえげつない渋滞が目に入ってきました

で、とてもですが
こちら側から入れるような余裕はなく、、、


今回は諦める事にしました😖
(また来年リベンジします)

せっかくここまで来たので、CP消化を!

飯田線 川路駅


天竜峡駅


三遠南信道 天竜峡PAは通過するだけで獲得可能です


時又駅も通過するだけで(以下略)


駄科駅



6ヶ所緑化できました😉


その後は飯田へ戻り、ブックオフプラスへ


むむむ、早速転売されていました


アピタ飯田店にて


土曜日に買えなかったAZ-1と2CVがありました👏

久々に来来亭へ~


左下に写っているハリアーのホイールが良きでした

(RAYS "HOMURA" )

入店の図


いつものチャーハンセットを注文!



20分ほどで完食!


やはり美味ですね😋

飯田には会社の拠点があるので、
差し入れ🍩をして伊那方面へ戻りました

長谷にある道の駅へ~



券売機制です


¥450でなかなかの🍦が出てきます


その後、帰宅

(ナンヤカンヤで200km以上走ってしまった🗯️)

差し入れと一緒に自分用に買った🍩を実食!


なかなか美味でした

夜は、BS11で「かぐや様」と




「マケイン」を観ました!





4/28(月)の夜は、「SAW X」を観賞!

(なかなか衝撃的なビジュアルですね🤔)
(SAWが嫌いな方には不愉快かも)


今作は1作目と2作目の間の物語という設定ですが、
相変わらずのえげつないゲームばかりでした⚠️
(詳細は敢えて伏せますが)

4/29(火)は、祝日という事で休日でした

家の前に咲いた芝桜を1枚!


おととい撮影会をした某県道へ~


今回は対向車線側から撮影してみました😉

(愛車ガレージのトップ写真に採用)

ここから眺める南アルプスもとてもキレイですね


向きをチェーンジして、権兵衛方面へ~


少し雪が降ったみたいです


菜の花が良きでした


伊那某所にて!


雪山と山桜のコラボが素晴らしいですね👏


駒ヶ根某所にて!


駒ヶ岳もまだまだ冬仕様でした

その後は、某COCO'Sへ


ハヤシライスが食べたくて寄りましたが
(まさかの販売終了😑)

仕方ないのでビーフカレーを注文しました


10分ほどで完食!


ハヤシライスには及びませんが、ソコソコ美味でした

レジ付近のおもちゃコーナーにあったミニカー

(まさかのインテグラ タイプR!!)

その後は、帰宅!

面白いガチャを回してきました🤭


ス、ス、ス、スイーツも欠かせません


日付が変わった所で6月のトミカ新車を予約!


その後は「GQuuuuuuX」第4話を観ました



モスク・ハン博士登場

(イヤー、一瞬冬月先生に見えちまったぜ)

手も足も出ないマチュ



なかなか見所のあるバトルシーンでした👏





次回はニャアンがメイン(?)っぽいです


いつもの事ですが、X上でもなかなかの盛り上がり


4/30(水)、夕方の1枚!


ふと、とあるみん友さんの自宅前を通り掛かると、
あの車がいよいよ納車されていたので!

突撃してきました🗯️


みん友さん、ジュンイッツァーさんの
FK7に代わる新たな愛車、シビックRS [FL1型] です!

つい数日前に納車されたばかりとの事でした
(納車おめでとうございます🎉)

で、せっかくなので
近所を少し走っていただきました🙏🏻


RSは足が専用セッティングだという事は知っていますが、

SPORTモードにしてもそこまで荒くなる事はなく、
なかなか良きな乗り心地でした😉

どこかでお披露目会をさせていただきたい所ですが、、、
(果たして赤いのを置いて、こっちで来てくれるのだろうか!?)
(期待して待ちたいと思います)


日付が変わった24:30~は、「青ブタ」を観ました





プチデビル編の始まりです

5/1(木)は、仕事で飯田へ~


夜は、昨日見逃してしまった
「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」
第3話を観ました




5/2(金)も、仕事で飯田へ~

お昼は来来亭をキメました😋


夕方は雨


そろそろフィーバータイムの季節ですね




某TSUTAYAにて!


新刊が~

「アオのハコ」第20巻


5/3(土)は、ベーシックの発売日という事でメガドンキ伊那店へ

(と、言っても今月はそこまで欲しい車種はなく、、、)

その後はレイクウォーク岡谷へ~


売る方も大変ですね🤔


特に収穫はありませんでしたが、

1階 特設コーナーにて、
銀座コージーコーナーの良きなお楽しみ袋を発見!


1袋購入して、帰路へ~

10:35、帰宅!


とある模型屋にてゲルググを注文しました


翌日に向けてコナンの座席も確保


銀座コージーコーナーのシュークリームを実食!



とっても美味でした😋


とりあえず、ここで切ります✂
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2025/07/02 22:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12/28~'25 1/1 までの ...
ゆっきー56さん

5/3, 4 の お話 からの 信 ...
ゆっきー56さん

5/14~5/18 までの お話
ゆっきー56さん

新潟遠征翌日 の 2次会!からの ...
ゆっきー56さん

初冬の木曽へ!からの 11/24~ ...
ゆっきー56さん

光前寺の~ からの 翌日の3次会! ...
ゆっきー56さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とたん@euroさん 私も、明日は我が身だと思ってより安全第一を意識します!そして、Xでは本人特定済で、その情報によれば過去にEK9も廃車にしているそうです😑動画、とても素晴らしかったです👏」
何シテル?   08/19 23:02
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation