![ホットウィール FAST & FURIOUS ニッサン スカイライン GT-R [R34型] ホットウィール FAST & FURIOUS ニッサン スカイライン GT-R [R34型]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/045/793/724/45793724/p1m.jpg?ct=4f98f5b2981b)
ホットウィール プレミアム
FAST & FURIOUS
"FAST SUPERSTARS" の
レビューをお届けします!
(2021年10月上旬発売)
今回はコチラ!
"ニッサン
スカイライン
GT-R" [R34型] です!
(正式名称は
"Nissan Skyline GTR [BNR34]" )
裏面
このスカイライン GT-Rは
4作目の
「MAX」で
ブライアンが乗ってましたね!
いざ、レビューを!
ニッサン スカイライン GT-R [R34型]
スケールは不明です!
とても美しい "ベイサイドブルー" な
スカイライン GT-Rですね✨
早速、余談を!
FBIからのスカウトを受け
現場に復帰したブライアンは
麻薬の運び屋を決める
ストリートレースに参加する事に🏁
そこで、乗る車を
FBIが押収したリストから選ぶ事になり
楽しそうなブライアン
3台のGT-Rを選択
ここで担当官からは
「どれにするの?」と、聞かれ
ブライアンは
「全部だ」と、返しました

(で、合ってますよね!?)
(それとも、ベイサイドブルーの
R34だけ選んだんでしたっけ🤔)
その後、ブライアンは
スカイラインの改造を開始!

(ニコイチならぬ
ミコイチ的な?)
劇中ではわずか数分で完成✨
このシーンと同時進行で
ドミニクもシェベル SSを改造してました
いざ、ストリートレースへ
この続きの余談は、以前レビューした
ドミニクのシェベル SSをご覧ください🗯️
そして、撮影に使われた
スカイラインですが、、、
予算の都合で、実際には
GT-Tを使用していたそうです!
(GT-Rは1台8万$、GT-Tは1台1万4千$)
(本物のGT-Rは駐まっているシーンのみで使用したらしいです)
以上!余談をお届けしました🔚
(一部うろ覚えな部分がありますが)
引き続き、レビューを!
フロント
印刷が最高にキマってます👏
(細部塗装の必要、無し!)
金型が使い回しなので
残念ながらボンネットの形状が異なります
しっかり
''GTR"
サイド
フロントバンパーのダクトを塗装!
ホイールのデザインや
色調が実写とは異なります

(ボディの出来が良いだけに、
こういう不備はもったいない)
リア
バックランプとマフラーを塗装!
リアウィングの形状は実車通りです👏
ドミニクのシェベル SSと
名無しの参加者が
使用していた240SXと一緒に

(もう1台(BMW 540i E39)は
まだ商品化してませんね🤔)
車種が揃ってくると
こういう事が出来るようになるんですね~
最後に1枚📷
以上!
レビューをお届けしました!
昨日の18:44の気温!
そして、今日の17:59の気温!
明日の朝は
めちゃくちゃ寒い朝に
なりそうですね😇
今日は、昼前から
凄まじい風とともに雪が🌀☃️🌀
走らせれば
吹っ飛んでいくタイプの雪なので、、、
(雪下ろしの必要が無いのはラッキー)
昨日、日付が変わった
1/13 0:00から放送がスタートした
「殺し愛」
パッとチャンネルを回したら
ちょうど放送開始時間だったので
ちょっと見てみたんですが、、、
なかなか面白いですね!
(あらすじは割愛します)
ていうかアレです
主人公・シャトーの
キャラデザがどストライクでした🎶
金髪 × 碧眼はヤバいです🥰
(Fateのアルトリアさんもそうですが)
毎週録画しても良いんですが
それだといつ観るのかアレなので
リアルタイムで
視聴していきたいと思います!
次回も、FAST SUPERSTARSから
レビューをお届けします!
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/01/13 22:44:37 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 趣味