• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

ホットウィール ベーシック ダッジ チャージャー

ホットウィール ベーシック ダッジ チャージャー今日はしっかり


ホットウィール
ベーシック


レビューをやりますよ!



今回はコチラ!



"ダッジ チャージャー"

です✨
(正式名称は " '71 DODGE CHARGER" です)



ダッジ チャージャーと聞いたら

買わずにはいられませんね🥰
(完全にあの作品の影響です)


裏面



ブリバリ

細部塗装をして


いざ、レビューです!


ダッジ チャージャー




スケールは不明です🤣


オイルショックで
馬力が大幅ダウンする直前の

'71年式が
モデルになっています!


エンジンは
"V8 6.9L"
OHVエンジンを搭載!
(出力は [431ps/5,000rpm])
(トランスミッションは
3速AT, 3速MT, 4速MTから選択)
(駆動方式はFRです!)


全長5m越え

ビッグな
2ドアハードトップです🤩



ちなみに


ワイルド・スピードで
ドミニクが乗っていた

"ダッジ チャージャー R/T"

マグナムV8エンジンを
搭載しています🤯🤯🤯
(排気量は7.2Lです🗯️)


今日も時間が
ピンチになってしまいそうなので🤣


実車解説はこんな感じで!!



フロント



ウィンカーと
その間のダクトを塗装しました!


ボンネットを上から



🔥燃えております🔥


ボンネット中央には
何やら出てきそうな部分が、、、
(スーパーチャージャーを積んだモデルは、ここにスーパーチャージャーが装着されるんでしょうか??)



サイド



前後のサイドマーカーは
再塗装しました👍


フロントフェンダーに
Charger

リアフェンダーに
Dodge と ホットウィールのロゴ



印刷されてますね!



反対側から



サイドの燃え加減(?)も
イイ感じです🤩


リア



ちゃんと塗ったつもりが、、、
(粗が目立ちますね😵)


アメ車らしい
テールランプですね👍



ドミニクの

ダッジ チャージャー R/T と一緒に📷



シブいですね😎



以上!

レビューをお届けしました🥰



明日は


ベーシック版の

"ジャガー XE SV プロジェクト 8" の

レビューですね!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/09/03 23:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「5/25~5/28 までの お話 http://cvw.jp/b/3174932/48597970/
何シテル?   08/13 20:49
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation