
おととい、昨日に引き続き
ホットウィール ベーシックの
レビューをお届けします🎶
今回はコチラ!
"マッスル バウンド"
です!
実車が存在しない
いわゆる、
謎車と呼ばれる
部類のホットウィールです
ホットウィール ベーシックの
収集を始める時に
"謎車は買わない" と、心に誓って
収集を始めたんですが、、、
ツヤ消しブラックのボディに
サイドの白、灰、濃灰のラインと
赤いリムのホイールが
最高にカッコよかったので
購入してしまいました〜🥰
細部塗装をして
いざ、レビューを😆
マッスル バウンド
スケールはもちろん不明です!
架空のおクルマなので
実車解説はありません💦
フロント
ヘッドライトや
フォグを塗装しました💡
ヘッドライトの形は
ハコスカに似ているような気がします🤔
サイド
鉄チンホイールみたいな
デザインのホイールですね〜
実車が存在していたら
恐らくデカールになるであろう
白、灰、濃灰の>>>ラインや
リアフェンダーの赤いラインが👍です
リア
テールランプと
マフラーを塗装しました✨
テールランプは
シャインシルバーで下地を作って
ガンダムメタレッドで塗りました!
(なんだか、発光しているように見えるのは気のせいです💦)
このリアのデザインも
実車に、こんなデザインのモノが
あったような気がしますね🤔
(ニッサンですかね〜?)
最後に1枚📷

(なかなか画になりますね👍)
以上!
レビューをお届けしました〜
昨日に引き続き
またレビューとは関係ないお話です
日曜にDに注文していた
N-WGN Customの
部品を受け取ってきました!
H-MARK ILLUMIです💡
弟が購入した
N-WGN Customは
"G・ターボ SSクールパッケージ" で
メッキのグリルが
装着してある仕様なんですが
このエンブレム
実は裏にLEDが仕込んであるらしく
このハーネスを装着するだけで
エンブレムを光らせることが可能です💡
(↓こんな感じです)
まだ弟には、何も言ってません
(サプライズ的な感じです)
喜んでもらえるだろうか、、、🤔
「いらない」と言われたら
ヤフオクに丸投げですね🤣
装着作業は私がやります🔧
(不安なので、ホンダの某Dで整備士をやっている友人に取付手順書を取り寄せてもらうことにしました✌)
作業は日曜日辺りですね〜
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/11/19 23:48:45 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 趣味