• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

シビック と N-WGN Custom の 2台持ち生活スタート!

シビック と N-WGN Custom の 2台持ち生活スタート!(本日2回目の更新)

今日から、弟の愛車

"N-WGN Custom"
預かる事になりました
(約2ヶ月)

とりあえず、窓拭き〜

を、して

ついでに空気圧もチェック!

すると、前後輪全て
200kPaギリギリでした🤯

N-WGN Customは
前輪 240 後輪 230なので、、、

と、書きましたが

これは14インチの場合の数値なので

"15インチの手裏剣ホイールを
履いている場合はどうなるんだろうか?"

と、調査してきました


結果としては
"前後輪全て210kPaで良い" という

ハッキリ言ってな数値でした🤔
(じゃ、なんで14インチには
240/230も入れる必要があるんだ〜)
(どなたか解説してほしいです)

↑の事はさっき調べた事なので

朝の段階では

"タイヤが薄くなった分、
多めに入れた方が良いのでは??" という

これまた謎理論により

前輪 245 後輪 235 で
調整してしまいました🤯
(明日減らさないと、、、💦)

とりあえず、朝ドラへ🗯️

(40kmほど走ってきました)

ちょっと撮影会🎶
( "お、ねだん以上" のフルサイズ)


良い顔付きです👍


N-WGN Customに
納車当時から装着されている
Gathersナビ (VXM-155VSi) が

なかなか残念なスペックですね

(DA PUMPさんの「if...」が
5分43秒もある訳無いだろ!!)
(前に再生していた曲のタイムカウンターの
まま、if...の再生を開始してしまうという、、、)
(クソみたいなバグ)

午後はシビックで外出!


と、言っても
何かすごい目的がある訳でもなく🤣

某スーパーのフードコートで
200円のソフトクリームを食べ


夕焼けとシビックを撮影したり


と、ダラダラ徘徊してました😋


ですが、、、


たまに、こういう写真が撮れたりします

(とても幻想的な夕焼け✨)
(2, 3分後には終わってしまいました)

某書店にて!
(第2巻こっちで買えば良かった)


こういうネタ(?)は嫌いじゃないです


元絵はこんな感じ


家に帰り
またN-WGN Customを運転🗯️

ちょっと撮影会!



特別仕様車なので
各種イルミネーションが
標準装備となっています🤯
(↓ドリンクホルダー)

(↓シフトノブ下のトレイ)

(↓フットランプ)

(ナ、ナンテエロイイルミネーションナンダァァァァァ!!)

またしてもクソみたいなバグが発生

(読み込み中のまま帰ってこない)
(何とかならないのか!?)

ちょこちょこ
不満はありますが(主にナビ)

トータルでは素晴らしい1台だと思います✨


シビックが出なければ
買おうと思っていたN-WGN Custom

まさか、このような形で巡り会う事に
なるとは思わなかったので🤯

今後が楽しみです!



以上!

2台持ち生活1日目の
模様をお届けしました🔚



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/10/09 23:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年10月09日 イイね!

おさらばです👋

おさらばです👋昨日のお話です!

ある用事がある為
仕事を午前中で上がりました〜


そして、家に帰る前に
別の用事を済ませました

の、道中で
遭遇したフィット [GK型]

(サイド2本出しマフラー✨)

ガソリンを満タンに!


(このままだと700km越えが幻に🤣)

この運び方はアリなのか、、、?

(「わ」ナンバーってレンタカーですよね)
(県外のM県ナンバーでした)

行きつけのTSUTAYAにて


「メイドの岸さん」第5巻と
先日、アニメ化の新情報が発表された
「可愛いだけじゃない式守さん」
第10巻を発売日にしっかり購入✨


メイドの岸さんは
今週配信された第70話で
まさかの最終回を迎えてしまいました😭
(短いお付き合いだった、、、)
(打ち切り感が否めない)

式守さんは
まだまだ続いてくれそうです!

別の用事を
しっかり済ませ、帰宅🏠

そして、ある人物が
帰ってくるのを待つ事2時間!

N-WGN Customを
預けに弟が帰ってきました〜

そのまま電車で
送り返しても良いんですが、、、

それだと "なんだかなぁ" って
気がしていたので
(唐突な加藤恵)

上田までシビックで送る事にしました!


国道142号線
(新和田トンネル)を抜け、上田へ〜


前回のブログの
最後に書いた通り

今回は敢えて後部座席中央に
乗ってもらいましたが、、、

「音の臨場感がヤバいね」

という感想でした😋

乗り心地もさほど
悪くなかったみたいです!

市内の某スーパー駐車場にて

(MC版のツートンなN-BOX Custom✨)

70kmほど走り、某アパートに到着!


玄関のドアに
懐かしのコレがあるアパートでした


アパートはもちろん
弟の一人暮らしですが

なかなか充実した生活を
送っているようで何よりでした

(古臭い32VのVIERAは
ウチで以前使っていた物)
(4Kの40Vにした時に
不要になったので、弟にパスしました〜)

明日、出発するというのに
準備がまだという事だったので🤯

あまり長居はせず
私も帰路につく事にしました


帰りは松本方面に
抜ける事にしました
(三才山ルート)

右折レーンの車の隣に付くと
こういうたまらん写真が撮れます


フィット e:HEV Modulo Xに遭遇🤯

(なかなか攻めたリアバンパーですね)

ハードオフ的なお店「夢大陸」に
向かうハズだったんですが、、、


何やら様子がおかしいので

少し離れた某駐車場に駐車


仕方ないので
徒歩で向かいました

どうやら閉店して
しまったみたいです😭


店内もまっさらになってました


''でもそんな事ってあるんか?" と、
気になったので調査してみる事に!


すると、しっかり
情報が出てきました

移転したそうです


移転先は安曇野豊科ですか〜、、、

(さらに遠くなった😨)

オープンしたら
行ってみたいと思います!

イトーヨーカドーの前にあるGSにて


8代目のマイクロファイバーを購入!


200円なのに
素晴らしい吸水性なので!
(これに勝る物は無い)

23時前には家に到着!

(給油直後なので燃費がヤバい🤯)

トータルで
170km近く走りました🗯️


金曜日にしては
かなり走った方ですね〜


タイトルの「おさらばです」の意味は

弟が "2ヶ月間遠くに行く" という
意味でもありますが
(詳細は伏せます)

私の職場で、私の3年後に
入ってきた新卒君が
諸事情で辞める事になり

その新卒君がやっていた仕事を
私が引き継ぐ事になりました

が!

私と新卒君は部署が違うので
私が異動するという事になりました🤣

今の部署は
5年以上はいる部署なので

長らくいた所からの異動という事で
内心ビビってます

が!

以前、私の怒りが大噴火した時のマダムと
一緒に仕事しなくて済むようになるので!
(それは素晴らしい事)
(最近はお互い、とても穏やかに
お仕事をしていましたが)

それ以外の人付き合いにも
正直、少しうんざりしていたので
いい機会だと思いました〜
(部署を異動しても、全く関わらなくなる
という訳ではありませんが)
(今よりは遥かにマシ)

月曜からは、その新卒君から
引き継ぎのあれこれを教えてもらう感じです!
(ちゃんと引き継がないと、、、💦)


ていう意味の
「おさらば」です!

決して「みんカラから去る」という
意味ではないので!!
(まだまだ書き足りない事もありますし)

今後も、末永く
よろしくお願いします🥰

今日のお話はまた後ほど!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/10/09 14:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「2回目の無限城編を観ていました!猗窩座の最期はやはり泣けますね🥲」
何シテル?   08/14 15:52
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 56 78 9
10 111213 1415 16
17 18 19202122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation