• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

ホットウィール CAR CULTURE "mODERN CLASSiCS™" ニッサン 300ZX ツインターボ

ホットウィール CAR CULTURE "mODERN CLASSiCS™" ニッサン 300ZX ツインターボホットウィール プレミアム
CAR CULTURE "mODERN CLASSiCS™"

レビューをお届けします!
(2021年11月中旬発売)

今回はコチラ!



"ニッサン 300ZX
ツインターボ "
です!

裏面


日本では "フェアレディZ" という名称で
販売されているスポーツカーです🗯️

ほぼそのままの状態で
いざ、レビューを!

ニッサン 300ZX ツインターボ




スケールは不明!

ボディカラーは "イエローパールグロー"


サラッと実車解説!

スタイル・パフォーマンスを始め
"完璧なスーパースポーツカー"
目指し、'89年7月に発表された
4代目フェアレディZ [Z32型]

バブル景気の絶頂期と崩壊期の最中
2000年9月まで(約11年間)に渡り生産されました!

Z32型は今現在、レバノンに絶賛逃亡中の
あの元社長の愛車でもありました〜

特徴的なヘッドライトは、
透過率の関係でこの形状になったそうです🤔
(当時の技術の限界)

また、3代目までは
5ナンバーサイズだったボディも
Z32型からは完全に3ナンバー化されました

北米仕様の "300ZX"
現地ではポルシェに匹敵するレベルの
高級スポーツカーという認識で

搭載されているエンジン
"VG30DETT型 V6 3.0L"
ツインターボエンジンは

最高出力300psを発揮🗯️
(日本仕様では280psに抑えられています)
(↑この数字は当時の
日本自動車メーカーでは初)
(NA仕様もあります) (←こっちは230ps)

生産台数は6万4884台を記録!
(全世界累計台数なのかどうかは不明)

以上!実車解説をお届けしました🔚

引き続きレビューを!

フロント

(細部塗装無し)

灯火類はめっちゃキレイな
タンポ印刷でしっかり再現されています!

少し上から


ワイパーとウォッシャーノズルを塗装!

特徴的なサンルーフ
(Tバールーフ)もしっかり再現!


サイド



Bピラーを塗装!

車軸が長すぎるらしく、
ホイールからはみ出します🙏🏻



リア



両サイド2本出しマフラーを塗装!

エンブレムやテールランプも印刷でしっかり再現

(リアワイパーは塗装)


最後に1枚📷



以上!レビューをお届けしました~


「DESTINY」第2話 Bパートのお話でも


ルナマリアは所属艦であり
新造艦でもあるミネルバへ


シンはフォースシルエット射出を要求




いざ、空中換装〜



(これから腐るレベルで使い回されるシーン)

完全に謎演出


戦いの舞台は宇宙へ


アスランもミネルバへ



ここでルナマリアに不審者扱いされます



(アスランが状況を説明したので
その後、不審者扱いされる事はありませんでした)

カオス、アビス、ガイアが
離脱したのを確認する仮面の人




惑星強襲揚陸艦
LHM-BB01 ミネルバ、発進



ていう所までが第2話です!
(やっぱり誰得な感じになってしまった😑)

昨日も、土曜日に引き続き
ひたすら引きこもり🏠

日曜日は午後から
ずっと雪が降っていましたが、、、


今回はそうでもありませんでしたね

(翌日・朝の1枚)

昼間はとても良く晴れました☀️

(めっちゃ美しいUSテールランプ✨)

気温も高かったらしく
日陰になってしまっている助手席側の
天然サイドスポイラーも外せました!


夕方の1枚⛄


やはり、尋常じゃない
積雪量だった事がよく分かります
(このレベルの山は久々に見ました)


次回もmODERN CLASSiCSの
レビューをお届けします!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/02/14 21:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「むーん、今年2回目の中止ですか。非常に残念😑」
何シテル?   08/10 17:58
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   123 4 5
67 8910 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation