![ホットウィール "BOULEVARD" ホンダ シビック [EG型] カスタムバージョン ホットウィール "BOULEVARD" ホンダ シビック [EG型] カスタムバージョン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/046/004/494/46004494/p1m.jpg?ct=4a328d6961c9)
今度こそ、長〜い
ブログのタイトルになりましたね!
ホットウィール プレミアム
"BOULEVARD" のレビューをお届け!
(2022年1月上旬発売)
それが、コチラ!
"ホンダ シビック" [EG型]
カスタムバージョン
です!
裏面
今回のBOULEVARDは
なぜかヤマダ電機限定販売で
かつ、シビックは人気株(?)で
各地の店舗では売り切れ続出だった、、、
はずなんですが
後日、松本のヤマダ電機に行くと
普通にありましたね😇
(奥の手を使って入手したのに)
(買いに行けば良かったと後悔)
レビューする前に現状を
ヘッドライトが逝っています🙏🏻
修正した上でレビューを!
ホンダ シビック [EG型] カスタムバージョン
スケールは不明!
金型は、2020年5月にレビューした
FAST & FURIOUSのEG型と同じ金型を使用!
実車は、存在するかと思いきや
(ホットウィールオリジナルです)
ですが、カラーリングは
無限 MUGENのコーポレートカラーっぽいです

(白・赤・黒・金がメイン)
実車解説はワイスピのEG6の時に
そこそこやったので割愛✂
引き続き、レビューを!
フロント
ボンネットの
ブラック部分を足しました!
それでもまだ、気持ち
アレなお顔のような、、、

(ワイパーは塗装)
(よくよく見たら4点式シートベルトですね!)
サイド
タンポ印刷がかなり
キレイにキマっています👏
Eibachは車高調メーカー、
FirestoneはBRIDGESTONEの子会社です
ゼッケンナンバーは19ですが、、、
無限のワークスナンバーは16なので
このゼッケンナンバーが
何を意味するのかは不明です
リア
ハイマウントストップランプ
ワイパー、マフラーを塗装🗯️
テールランプの
タンポ印刷がかなりリアルですね〜

(このクオリティはベーシックじゃ無理かも)
ワイスピのシビックと
キティちゃん仕様のシビックと一緒に
以上!
レビューをお届けしました!
また面白い雲が撮れました!

(けものっぽい形)
10th COCキーホルダーはここに装着!
再生回数
2万回を達成🤯
マジで、とんでもねぇ伸び率ですね
次回は、
最近入手したマジョレットのレビューを!
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/04/06 07:40:59 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 趣味