
2022年1月のトミカ新車のレビューを!
今回は、トミカプレミアム新車の
レビューをお届けします!
(2車種出ましたが、1車種だけ)
早速始めましょう!
ミツビシ パジェロ
スケールは1/62です!
ボディカラーは
"グレースシルバーツートン"
このパジェロは、'91年に
初のFMCを受けた2代目パジェロですね!
ショートホイールベースの
"メタルトップ" "Jトップ"
ロングホイールベースの
"ミッドルーフ" "キックアップルーフ"
の、計4種類で展開されました
それぞれに
オーバーフェンダー仕様が設定され
搭載エンジンは4種類
(全グレード・仕様を合計すると、
30種類以上存在したそうです🤯)
今回、トミカプレミアムが
モデルにしたのはミッドルーフワイド
(だと思います)
(当時、1番よく見かけた型ですね)
(↑個人的意見)
何回かのMCや、特別仕様車が登場しつつ
'99年まで生産されました!
(生産台数は
1,156,554台)
本当はもっと解説したいんですが、、、
(明日が早いので、このくらいで🙏🏻)
引き続き、レビューを!
フロント
グリルはスミ入れしました!
ヘッドライトはクリアパーツです!

(ボンネット上のダクトもスミ入れ)
サイド
BピラーとCピラーの間にある窓枠と
発色が物たりねぇウィンカーを塗装して
ホイールはガッツリスミ入れしました

(メッチャリアルニナッタゼ!!)
リアフェンダーに、何やらタンポ印刷が

( "ECI-MULTI" "V6 3000" と、書いてありました)
リア
スペアタイヤも
しっかりスミ入れして
テールランプの
ウィンカー部分を塗装!
なかなか良い感じに
ドア開閉可能です!
最後に1枚📷
以上!
レビューをお届けしました!
(本当は、TLVNのパジェロと
比較してみたら面白かったのかも)
4/18~今日までのお話でも
4/18、6月のベーシックを予約
再生回数、3万回達成🤯

(なんでこんなしょうもない動画がバズるんだよ、、、)
(大丈夫か、ニッポン!)
夕方からは☂
こういう天候の時は
イエローフォグの方がGOOD
翌日、4/19は☼
その翌日、4/20は夏空みたいに
そのまた翌日、4/21はまた☂
夜は「ゆるキャン△ SEASON 2」
第3話「たなぼたキャンプと改めて思ったこと」
を、観ました~
残金がピンチなしまりん
なでしこに連れられて、うなぎ屋へ
なでしこは特上×2を注文!
そのお値段を見たしまりんは
目が飛び出ました
「な、なでしこ、、、私、お金が、、、」
と、焦るしまりんでしたが、、、
まさかの、なでしこの奢りでした

(ていうか、なでしこパパの奢り)
Aパートの最後で、
新キャラ・土岐綾乃初登場

(CVは黒沢ともよさんです)
(響け!ユーフォニアムで
黄前ちゃんの声を担当された方)
Bパートのお話は割愛✂
昨日は、仕事帰りに
ホットウィールの狩り場の
某スーパーにて、青色ヘイホーをGET!
土曜日に備えて給油

(まぁ、結局翌日に変更したんですが)
そして、今日!
怪しいSMSが飛んできました
午後は外出!

(後期型(?)のRUヴェゼルのヘッドライトは、
完全にシビックのデザインが使われてますよね〜)
200円×2で
素晴らしい収穫をしてきました😙
(ブログの最後に載せます)
TOHO animation STOREからお届け物が
ロゴステッカーが入ってました
中身
映画館で買えなかったコナンのメダルです✨
年々値上がりしてますね

(10年くらい前までは、
500円くらいだったと思います)
最後に、素晴らしい収穫を!
イエローのオロチと
WRブルーのサンバーです🥰
どちらも、オークションに流せば
そこそこ値が張るトミカなんですが、、、
(メッチャラッキー ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ )
オロチはともかく
サンバーはヤバいです
(大事にせねば!)
以上!
4/18~今日までのお話でした!
明日(4/24)は、
今年一発目の美ヶ原アタックです🗯️
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/04/24 00:15:12 | |
トラックバック(0) |
トミカ | 趣味