
昨日のお話!
朝から、素晴らしいお天気!

(シブガキダカラ、タベラレナイヨォ~)
シビックのリアガラスは、
最高のキャンパス(?)ですよね〜
例の気泡、ゆっきー号にも増殖開始
去年の車検が終わった辺りから、
現れ始めたような気がします🤔
まぁ、延長保証に入っているので!
(来年の車検で交換してしまおうかと思っています)
タカラトミーモールと
イオンスタイルオンラインからお届け物が
今月のトミカ新車です!
開封時から、ビニールが塗装面に付着
これを放置(年単位)すると、
化学変化が起こって
塗装面がボコボコになります🙏🏻
なので、某オークションなどで
箱仕様のトミカ(レア物)の未開封品を
買う際は要注意です⚠️
(ぶっちゃけ、ギャンブルに近い)
午後は映画鑑賞の為、松本へ!
やっぱり153号線を回避

(しばらくはドップリ入り浸ると思います)
やせいの くろ ぜんき FK7に そうぐう!
先週に引き続き、某おもちゃ屋へ
今月の新車は、
あまり人気がないらしいです

(せっかくのトヨタ祭りなのに、、、)
ガンプラコーナーは、
先週ソコソコあった
HG ディランザがゼロになり
代わりに、SD エアリアルが
これも、来週また来たら
ゼロになっていそうですね〜
某おもちゃ屋で
標識セットを買うと、損をします

(税込でも605円のハズなのに、、、)
(どうしてこうなった🤯)
マジョレットは空振りでした🙏🏻
その後は、ハードオフへ!
いつぞやの一番くじの綾波が〜

(スルーしました)
(一番くじのフィギュアのクオリティは、
残念ながら私が求めているモノとはかけ離れているので)
(全体的に安っぽいんですわ)
16:24、いつもの立駐に到着!
ここで、密会のお時間です
お相手は、松本トムさん!
(4月のプチオフ以来)
近々、ゆっきー号から
取り外される
アレを
FK松本トム号が旅立つ時に
装着されたいとの事で!
その状態確認を兼ねて密会をしました!
半年ぶりなので、
積もるお話もソコソコ
FL松本トム号の
ボディカラーや納期のお話は、
ここには書けませんね🤫
私からは、私が知っている
ナカーマの皆さんの近況をお伝えしました
半年ぶりの松本トム号
KW Version-3は取り外され、
純正の足に戻されていました
純正の足に、G025を
組み合わせるとこんな感じ

(むむむ、かなり良い感じではありませんか!)
1時間半ほど立駐でお話をして、
二人でいつもの映画館へ〜
とりあえず記念撮影!
松本トムさんは、
SAO-P-のムビチケを購入!
その後、
私が観る作品の開場時間になり、
ここでお別れしました👋
以上!密会のお話でした!
ここからが本題です!
本日鑑賞する作品はコチラ!
通称、
「僕君」と言われている作品で、
"観る順番で物語の結末が変わる"
という、とても不思議な作品です!
「僕が愛したすべての君へ」
から観ると、bitterなLove Story
「君を愛したひとりの僕へ」
から観ると、sweetなLove Story
だ、そうです!
ついでに、予告編を貼っておきます
私は、bitterな結末より
sweetな結末が観たいので!
「君愛」から観る事にします!
あらすじを〜(引用です)
本日の座席状況
予告編は9分45秒!

(ナガイ、ナガイヨォ~)
いざ、本編〜
感想!
、、、は、
どう書いたら良いのか、
とても言葉にしづらい内容でした
"あの時、違う選択をしていたら、
違う未来になっていたんじゃないか?"
という選択肢の中に、
違う選択をした世界 = 並行世界 が
存在している事は理解できましたが、、、
めっちゃ難しいお話でした🙏🏻
恐らく、「僕愛」も観なければ
この物語は完結しないものかと思われます🤔
来週、絶対観に行くつもりですが、、、
(それまで生殺し状態)
でも、個人的には
和音より栞と結ばれてほしかったです
(君愛だけを観た限りでは)
物販はパンフレットと原作小説のみ

(先週の公開初日はそうではないと思いますが)
とりあえず、買ってきました
以上!
「君を愛したひとりの僕へ」のお話でした!
11月は、コレですね!

(いよいよ、公開まで1ヶ月を切りました)
来週は、
「ソードアート・オンライン ープログレッシブー 冥き夕闇のスケルツォ」も観に来ます!
(舞台挨拶の回と僕愛の上映時間がカブらない事を願って🙏🏻)
なんだか、毎週
松本に来ているような気がしますね🤭
平面駐車場にて!
まさかの、180SXです!
とても貴重な1台ですね👏
(イイモンミレタゼ!!)
ゆっきー号を立駐から移動させて

(閉鎖時間が迫っていたので)
「大戸屋」さんへ!
今回も、少し迷いましたが
大戸屋風チキン南蛮を注文!
10分ほどで運ばれてきました~

(左上のポテトサラダは追加注文)
めっちゃ美味でした😋
なかなかのボリュームで、
完食まで20分近くかかりました
いつか、全定食を制覇したいですね!
いざ、帰路へ!

(ツヤ消しホワイトなルーフ)(←結露です)
22:28、家に到着!
23:00~は「SPY×FAMILY」
MISSION:15「新しい家族」を観ました!
新しい家族に、犬さん
(ボンド)が加わりました!
ボンドってこれ以降、
何か活躍する場面ってあったか、、、?
来週は、ヨルさんが
料理の特訓をする回らしいです
(夜帷さんのお話は再来週か)
「ポプテピピック」も観ました!
第3話の声優さんは
Aパート
ポプ子 大谷育江さん
ピピ美 犬山イヌコさん
Bパート
ポプ子 榎木淳弥さん
ピピ美 内田雄馬さん
でした!
Aパートはポケモン
Bパートは呪術廻戦
で、共演されている方々ですね!
組み合わせは、
まだまだ存在するので!
12月末まで楽しませて
いただこうかと思います!
以上!
昨日のお話でした〜
今日のお話は、
デロリアンのレビューの後にでも!
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/10/16 21:29:38 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 音楽/映画/テレビ