• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

ホットウィール "BOULEVARD" ランドローバー ディフェンダー 90

ホットウィール "BOULEVARD" ランドローバー ディフェンダー 906月中旬発売のプレミアム
"BOULEVARD" のレビューを!

今回はコチラ!


"ランドローバー
ディフェンダー 90"
です!

私が収集している
ディフェンダー 90では、
4台目のバリエーションになりますね🤔
(XE SV プロジェクト 8みたいにコンプはしていません)
(何種類かは未購入)

裏面


皆さんのお目当ては、
ダットサンのサニトラだったそうです
(私のお目当ては、ミニクーパーの
ピックアップトラックでしたが、、、、)
(出遅れた為、買えませんでした🙏🏻)

いざ、レビューを!

ランドローバー ディフェンダー 90




スケールは約1/63です!

ボディカラーは
"ラトランド・レッド " かと思いましたが

(ソリッドカラー)

赤味が異なるので、
恐らく "リミニ・レッド " ですね

(こっちはメタリック)

実車解説は、久々に
お休みしたいと思います🙏🏻

引き続き、レビューを!

フロント



牽引フック(?)を塗装!

ベーシックでは
灯火類が未塗装でしたが

プレミアムなので
しっかり印刷されています!
(私の仕事なのに、、、)


ワイパー
サイドミラー
ボンネットのヒンジ & ダクトを塗装!

(ソコソコリアルになりました)


サイド

(細部塗装無し)


フェンダーのパーツと
ドアハンドルの印刷が
微妙にズレている点が気になりますが

トータルでは良い感じだと思います



リア

(細部塗装無し)


スペアタイヤの
ホイールが異なります
(ベーシックからの流用なので仕方ない系🙏🏻)


ディフェンダー 90、集結!


最後に1枚📷



以上!
レビューをお届けしました!


木曜日のお話!

某TSUTAYAでは、
大判コミックの入荷数が少ないので、、、

昼休みに行ってきました!


「mono」第3巻をGET!


「ゆるキャン△」の
あfろ先生の作品なので!
(ゆるキャン△がイケる方ならこっちもイケます)

めっちゃ良いお天気!


翌日、サヨナラする
ADVAN Sport V105の撮影会!


くたびれている感を感じます


スリップサインと
繋がってはいませんね

(0.2mmくらいはありそう)

そろそろ、シートシーターの季節が、、、


そして、翌日!(ていうか昨日)

朝から、New V105を積み込みました


保管しておいた部屋(屋内)は
アップガレージの匂いになってました🤭

昨日も良いお天気でした


ゆっきー号を預けて、代車が出てきました

(フィット e:HEV)

ホイールキャップ仕様

(このタイヤハウスの隙間はキニナルワァ~)

本物のe:HEV Hエンブレム🤭

(これと同じモノがゆっきー号やmasa号に付いています)
(元のベースを1枚除去して装着していますが)

テールランプ・ポジション点灯


"フィットらしいか?" と、聞かれると
そうではないような気がしますね🤔


サイドから

(ガッツリ、サイドから見えますねぇ)

これがOKなら、
FK7のUSテールも
絶対OKだと思います!
(ゆっきー号はDからOKをいただいています)

総走行距離は17900km


ナビは、型式は不明ですが
パナソニック製でした!

(ゆっきー号のナビと同じ仕様)

音もソコソコ良い感じで、
最近の純正スピーカーも
侮れないと思いました🤯

トランクルームはこんな感じ


ヘッドライトは、
劣化してきたら悲惨ですね🙏🏻


給料日だったので、
毎月恒例のアルコール補給


21時~は、金曜ロードショーで
「君の名は。」を鑑賞しました!






ティアマト彗星、
マジでキレイだと思います!

あと、個人的には

てっしーとさやちんが
自転車で下ってくるこのシーンの
背景がえげつないと思います


何回観たのか忘れましたが、
何回観ても良いですね!


私がBlu-rayを買った時に
付いてきたフィルムのシーン

(メッチャイラネェ! と、思ってしまった)

片割れ時のシーンも、良いですね


名前を書くシーンは、
なんとも言えませんね



いつか、真似してみたいシーン🤭


(絶対無理ですが)

あっという間にエンディングへ



CMの量がえげつなかったです🙏🏻
(10分に1回くらいのレベルだったかと)

そして、最後に

「すずめの戸締まり」
冒頭12分が放送されました




今作も、なかなか良い感じですね!
(ムビチケ買おう)

公開日はUQを使うつもりです😋

以上!昨日のお話でした!


今日のお話は、また別のブログで!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/10/29 14:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「今年一発目 の 美ヶ原へ!(2025年編) (後編) からの 5/12~14 までの お話 http://cvw.jp/b/3174932/48566468/
何シテル?   07/27 13:57
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45 678
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation