• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

ゆっきー号、ADVAN Sport V105 履き替え

ゆっきー号、ADVAN Sport V105 履き替え昨日のお話!(前編)

朝、代車でいつもの狩り場へ!

(8:54着)

代車、明るい時間帯だと
こんなボディカラーなんですね〜
( "シャイニンググレー・メタリック × ブラック" )

今回はソコソコ戦場でした

(良い歳した大人達が全力疾走🗯️)
(オマエモヒトノコトイエナイヤンケ)

欲しかった車種をしっかりGET!

(レビューは4月頃かな)

代車を見物!

(装着タイヤはDUNLOP "ENASAVE" )

フロントのインナーフェンダーには、何やら穴が

(ブレーキパッドでも冷却するんか?)

その後は、駒ヶ根へ!


あの辺が千畳敷カールかな


せっかくなので光前寺へ

(参拝はしていません)

駐車場の奥の方の
紅葉が良い感じだったので



今年は、山もキレイに染まりました👏


未舗装地帯の枯れ草が、
キレイに刈り取られていました

(もしや、来年の春は駐車場として利用するつもりか?)

その後は、こまくさの湯 駐車場へ

(暖色系のボディカラー、最高)

ここも、とてもキレイに染まっていました



深みがある、とても良い赤です


もう少し駒ヶ岳に迫ってみました


ここも、去年より良い染まり具合です

(去年は中途半端な暖かさのせいで、紅葉が進行しませんでした)

走りを試してみたかったので、
例のあのツーリングコース
(県道18号線)を攻めてみました🗯️

さすがにコーナーではフワフワですが、
普通に走る分には全然OKな走りでした!

ゆっきー号は、午後に
完成予定なので、一度帰宅!

終わったら連絡が
入るようになっていましたが

待つのはあまり好きじゃないので、
Dの近くにある某スーパーの駐車場で
待機する事にして、再度外出!

デザインはアレですが、
脇腹部分のガードが良い感じでした


待機中に、チケットを予約!

(レイトショーなので、本当は
ムビチケを使うべきではありませんが、、、)
(恐らく、2回目を観る事はないので仕方なく)

ステアリング、革巻きなんですね🤯

(ホイールキャップなのに革巻き?)
(かなり謎なグレードです)

16:20頃、Dから連絡が!

3分ほどで到着

(100kmくらい走ってしまった)

NSXに遭遇!


ゆっきー号が出てきました


工賃は11,880円でした!
(持ち込み料・エアバルブ代含む)

ちなみに、

👋した旧V105ですが、
松本トムさんにお譲りしました!
(何に使うのかって?)
(それはここに書く必要はありませんね)

私としては、
廃タイヤ処理料が浮いたので
めっちゃ助かりました🙏🏻
(次のV105の譲渡先は
ジュンイッツァーさんかな!?)
(少なくとも、2年以上後のお話)

旧V105の総走行距離は
パーツレビューの方に
載せたいと思います!

場所を変えて



今回、軽点マークに
エアバルブをピッタリ合わせてあるのは
1本だけでしたね🤔

まぁ、必ずしも
軽点 = エアバルブ では
ありませんので、、、
(そう思っている人はまだまだ素人)

とりあえず、新品状態の溝を



(バリバリデスナァ~)

その後、「僕愛」を観に行く為、松本へ!

本当は高速を使いたい所ですが、、、

(慣らし運転中はやめた方が良いです)

ま〜ったり向かう事にしました!

ハードオフにて!

(さすがに5桁は出せんな)

某TSURUYA(スーパー)の店前にて


これを最初見た時、
乗り降りをしているんだと思いました

こういうのがいるから、
"プリウス乗りは〜" とか
言われてしまうんだと思います😑

どんな奴が乗っているのか気になったので、
写真奥のベンチに座って待ってみる事に
(40代くらいの普通のオッサンでした)

きっと、あのオッサンの中では
これが日常なんでしょうね
(何か言ってやりたかったが、面倒なので、、、)

50kmポスト(?)に到達!

(交換時の総走行距離は66352km)

イトーヨーカドー近くのGSにて


イボがかなり消滅しました


暗くて分かりづらいですね


とりあえず、立駐へ


エレベーター、めっちゃ近し



とりあえず、ここまでですね!

後編、

「僕が愛したすべての君へ」を鑑賞!

に続く!




ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/10/30 20:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「今年一発目 の 美ヶ原へ!(2025年編) (後編) からの 5/12~14 までの お話 http://cvw.jp/b/3174932/48566468/
何シテル?   07/27 13:57
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45 678
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation