• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

ホットウィール "BOULEVARD" ライカン ハイパースポーツ

ホットウィール "BOULEVARD" ライカン ハイパースポーツ今回の "BOULEVARD"
早くも、ラストのレビューデース

ラストはコチラ!


"ライカン
ハイパースポーツ"
です!

SKY MISSIONのライカン
続く、2ndロットの登場です!

裏面のパッケージは同じなので省略!

保護材付きでした


いざ、レビューを!

ライカン ハイパースポーツ




スケールは約1/63です!

アラブ首長国連邦🇦🇪
(UAE)の新興自動車メーカー

Wモーターズによって生み出された
2ドアクーペのスーパーカーです🗯️

世界に7台しか
存在しない激レア車ですが、、、

ブラック、実在するみたいです

(レッドしか存在しないかと思っていた)

より詳細な実車解説は、
↑のリンクへ飛んでください🙏🏻

引き続き、レビューを!

フロント

(細部塗装無し)


1stロットでは
ソコソコ映えていたお顔ですが、、、

ボディカラーがブラックになって、
なんだかイマイチな感じになりました🙏🏻

ちょっと上から


ワイパーを塗装!

エンブレムが、気持ちズレています


サイド

(細部塗装無し)


ホイールがTE37風になって、
ガッツリ攻めに逝けそうな雰囲気に🏁

禍々しい造形


リアタイヤのホイールがえげつない

(めっちゃ深リム)


リア

(細部塗装無し)


リアも、1stロットの方が映えますね🤔

平べったいルーフです

(サイドミラーだけ塗装しました)

助手席側にある白い何か

( "Lykan" と印刷されているそうです)


1stロットと一緒に



最後に1枚📷


以上!
レビューをお届けしました!


Bパートのお話!

「双方、魂の代償を天秤に。決闘者はグエル・ジェタークとエラン・ケレス。場所は戦術試験区域11番。個人戦を採用」

(今回はシャディクが立会人(?)です)

グエルは、
"エランがスレッタ・マーキュリーに近付かない事"
を、天秤に賭け


「そ…そんなの余計なお世話…です」

(ここのやり取り面白かった)

エランは、
"スレッタ・マーキュリーと決闘をする事"
を、天秤に賭けました

グエルは弟・ラウダの
ディランザを勝手に拝借



一方、エランは、、、



ペイル社の新型・ファラクトで登場

(GUNDフォーマット搭載)
(何故、GAND-ARMが存在しているんでしょうか?)

いざ、決闘開始





グエルが接近戦に
持ち込むかと思いきや、、、

ファラクトのビットが起動


「パーメットスコアスリー」

「ダメージ!?」


被弾したように見えましたが、、、
(一時的に右脚の動作が停止)

赤いビームの正体は、
"スタン効果の電磁ビーム" でした



それでも、何とか
応戦しようとしたグエルでしたが、、、


エランの罠に掛かりました

(電磁ビームの導電性を利用して、レゴリス(砂)を帯電化させたそうです)
(その砂を、関節駆動部に吸着させる事で関節が過負荷状態へ)

ファラクトはビームライフルを構え



ディランザの四肢を破壊

その戦法を目の当たりにしたスレッタ


角を破壊すれば勝ちですが、、、


「ガンダムを倒せるのは…」

「やめろぉー!!」

「ガンダムだけだ」


(やり方が完全に悪役なんだが、、、)

その直後、
スレッタの端末にエランから通信が

「勝ったよ、スレッタ・マーキュリー。約束通り、次は僕と戦ってもらう」

「約束…?スレッタあんた!」


「君が僕との決闘で賭けるのは……エアリアルだ」


「僕が勝ったら、君のガンダムをいただくよ」



以上、Bパートのお話でした!

ソコソコ衝撃的な
第5話だったと思います🤯
(ついつい長くなってしまった)

今週末の第6話が楽しみです!

平日のお話は、次回のブログにて!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2022/11/03 22:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「4/27〜5/3 までの お話 http://cvw.jp/b/3174932/48520587/
何シテル?   07/02 22:59
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 45
6 78 910 11 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.04.29 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation