2023年10月30日

昨日のお話を~
先月に引き続き、
「松本城下町 天空マルシェ」へ行ってきました!
今年の旧車フェスへの参加は
これで、3回目になります😉
8:16、出発!
下道でマッタリ向かいます
1時間ほど走り、イオンモール松本へ~
開店時間になったばかりなので、
立駐はかなり空いていました
これは隣に来る方、お得ですね🤭
店内を通過して、会場まで歩きます
これは使えるんだろうか🤔
10分ほど歩き、会場の花時計公園に到着!
ちなみに、前回ご一緒した
みん友さんの松本トムさんですが~
11th COC 全国オフへ向かわれた為、
今回は私1人で見て回ります🤯
いざ、旧車フェスへ~
レッドなミニクーパーの
センター1本出しマフラー
今回、ミニクーパー
(カントリーマン含む)は
最多の8台が展示されました!
(もう1台は違う区画に置かれていました)
前回、メッサーシュミットがいた
区画には2代目サンバーがいました
さらに見て回ります
トライアンフ TR3A
何シテル?では
スピットファイアと書きましたが、、、
(どうやら誤りだったみたいです)
純正のメッシュホイールが素晴らしいですね👏
良い感じにメーター周りも撮れました
トノカバーが展開されていました
前回も展示されている車両だったりします
(ピックアップし損ねた系)
フェラーリ 328 GTS
(前回も展示されていた車両)
せっかくなので、運転席周りを撮影
(メーター周りも撮れば良かったなぁ~)
V8 3.2L DOHCエンジンも
ルーバーの先に拝めました
マフラーは両サイド2本出し
ロータス エスプリ ターボSE
テールランプですが、
AE86の物を流用しているそうです
ホイールはWORK "XSA 02C"
(既に廃盤)

(ゴールドに塗装されています)
マフラーはサイド1本出し
ポルシェ 924S
(む。リアからの写真を撮り忘れた)
オーナーさんが子ども達の為に
ボンネットをオープンしていたのですかさず1枚
(直列4気筒 2.5L SOHCエンジン)
シトロエン DS21
もしかすると23かも
独特なボディ構造
(スケルトン構造)の為、
他車とは完全に一線を引いたデザインですね👏
後部座席に何やら乗っかっていました
ポルシェ 994
その後ろ、2列目を見て回ります
2代目ソアラ
'80年代後半~'90年代独特の
横長ヘッド&テールランプ、めっちゃ好みです
マフラーはFUJITSUBO製かな~
スポーツ800 (通称:ヨタハチ)
謎の(?)Gulf仕様ですが、
最高にキマっていました!
メーター周り
めっちゃ年季が入っているマフラー
その隣には、
アルシオーネ、セリカXX、
ルーチェ、ブルーバードがいました
パノラマ写真いっときました
会場中央には、前回も
展示されていた4ドアセダンのR34が~
む。これは旧車ではないな😑

(ポルシェ ケイマン)
まだまだ続きますが、
とりあえずここで切ります✂
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2023/10/30 19:50:55 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記