
ホットウィールのレビューをするつもりでしたが、、、
引き続き、日常回のお話を!
1/3を飛ばして、その翌日のお話から~
珍しそうな車に遭遇!
"光岡 ガリュー" でした!
(初代は日産 クルー・サルーンベース)
良いお天気でした
最近それしか言ってないような気が
そのまた翌日も、珍しそうな車に遭遇!
"アストンマーティン DBX" でした
ガリューもDBXも分からなかったので、
Googleレンズを使って検索しました!
(これめっちゃ便利)
キレイだったので、唐突な撮影会を~
やはり、南アルプスは冬の方が映えますね
夜は「千と千尋の神隠し」を観ました!
冒頭の両親がブタになる
シーンはなかなか衝撃的ですよね~
2年ぶり、11回目の放送でも
ソコソコ観ている方がいるみたいです
千尋が電車に乗るシーンにいた、
半透明な方々の正体が気になります
池なのか?海なのか?

(そういう次元の世界ではないのかな🤔)
ラストシーンの後も気になります
走り抜けていくシーンで終了していますが、
"この後、新居に到着して、
引っ越し屋とのやり取りのシーンがある"
という事を言う人がいるみたいですね~
土曜日はベーシックを買いにメガドンキ伊那店へ!
顔馴染みの方々も現れず、1人で戦場へ~
2222体目のねんどろいどのミクが良い感じでした!
欲しかった車種をしっかりGET!
左のシボレー フリートラインは、
少し貴重なトレジャーハント(TH)です😉
(通算3回目の入手)
単品販売版は密林のおもちゃ屋で
午後は、松本へ向けて出発!
まずは「たこ焼き のまど」さんへ~
今日は営業中でした
まずは、ジャンボ腸詰を!
たこ焼きはコロたこを注文!
やはり、美味ですね😋
お会計時、店長さんと奥さん(?)から
「今年もよろしくお願いします」と、言われました!
(すっかり常連になってしまった系)
(しっかり「こちらこそ~」と、お返ししておきました)
某交差点にて
赤信号で停車中のはずですが、
ブレーキランプが点灯していません
"あ、これはあれだな~" と、思いました
"ギアがNに入っているか、
もしくはPボタンを押している"
と、推測される行為です
(50系プリウスはパーキングギアが独立式)
都会の開かずの踏切なら
まだ理解できますが、、、
たかだか数秒の信号待ちで
これをする人がいるとは🤔
教習所で何を習ってきたのか分かりませんが
ブレーキペダルを踏み続ける事すら
拒むなら、ドライバー辞めてくれねぇかな~
と、思わずにはいられません
その後は、マジョレットのイタリアン探しを~

(残念ながら空振り)
無限のグリルを装着した初代N-ONEに遭遇!
ナンヤカンヤでレアパーツですね~
かなり寄り道しました
17時半前にはいつもの立駐に到着!
「コナン VS. キッド」を~
と、思いましたが
新年一発目は「ランドセルガール」になりました
6回観た映画はこれが初かと🤭
(ムビチケを消化するタイミングを逃した事も関係しているかも)
開場時間までまだ余裕があったので
少し貴重な6代目アコード [CF型]を眺め
近くのアピナのUFOキャッチャーにて
ランドセルガールを発見したので、いざ対決
野口氏が何枚か
旅立ったような気がしますが
なんとかGETできました😉
開場時間になったので映画館へ~
第6週目 来場者特典
"ランドセルガールSTAFFお疲れ様本" を貰いました
なかなか良きな内容でした!
本日の座席状況
予告編は7分33秒!
感想は割愛します✂
今後は、大学生編を
どういった形で制作していくのか?
続報が待たれますね~
立駐の通路から1枚

(サイドミラーのカバーは無くなっていました)
その後は、エスコートミラ
(代行運転)の後ろを走って帰路へ
22時前には帰宅!
日曜日も良いお天気でした
オイル交換&エレメント交換の為、
ゆっきー号を「PROPOSITION」さんに預けに行きました
少し待つ事になるそうなので、
代車を用意してくれました
初代N-BOX Custom (後期型)
足回りが豪華仕様でした👏
13時前には終了したので受け取りへ!
作業中の写真
LINEで送信していただきました
代表さんが素晴らしいモノを見せてくれました
まさかのグランツーリスモコーナーです🏁
(ガッツリ本格派仕様)
コースは筑波サーキットになっていて、
「試しにやってみたら?」と、
代表さんに言われたのでプレイしてみました
が、操作感に馴染めず
かなりコースアウトしてしまいました
(タイムは1分24秒だったかな)
どうやら、赤いジュンイッツァー号と
同じ仕様のGR86も登録されているそうなので
ご本人の走りを、どこかの
タイミングで拝見してみたいですね🗯️
その後は、Newオイルが
入ったゆっきー号をドライブ
推しの県道18号線を走ってきました

(西の山があからさまに悪天候の予感☃️)
ついでに撮影会
代表さんからステッカーをいただきました🙏🏻
幅が1cmなので!
あの場所に貼れるなぁ~
以上!1/7までのお話をお届けしました!
次回は、アピナでGETした
ランドセルガールのレビューを~
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2024/01/09 02:36:48 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記