• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

ホットウィール テーマオートモーティブ "MOPAR" ダッジ チャレンジャー SRT ドリフトカー

ホットウィール テーマオートモーティブ "MOPAR" ダッジ チャレンジャー SRT ドリフトカーテーマオートモーティブ
"MOPAR" ラストのレビューを~



"ダッジ チャレンジャー SRT ドリフトカー" です!

裏面の写真は省略!

早速、レビューを!

ダッジ チャレンジャー SRT ドリフトカー




スケールは約1/69です!

ボディカラーは "ジャズブルーパール"


その上に、モパーのコーポレートカラー
(ブルー・ホワイト・レッド)を
イメージした印刷が施されています!

めっちゃ、実車が
存在していそうな雰囲気ですが
(HWオリジナルデザインでした)

そして、

2008年4月~2023年末まで生産されていた
"3代目チャレンジャー" の上級グレード "SRT" を
ベースにしたドリフトカーという事だそうですが、、、

正確な情報がイマイチ存在せず、

"FORMULA DRIFTに参戦した
車両をモデルにデザインした"

と、いった感じの解説しかできません🙏🏻
(似たような事を前にも書いたような気が~)

引き続き、レビューを~

フロント



ヘッドライト、フォグ、
スポイラーのエアインテークを塗装!

塗らなければノッペラボーだったりします


微妙にズレがありますが、印刷も良い感じです


前回の初代チャレンジャーに続き、
ウィンドウパーツは謎のクリアブルー成型でした


サイド



F/Rのサイドマーカー、マフラーを塗装!

スポイラー一体型の
シャシーがレッド成型な為、
かなり攻撃的な印象となっています🗯️

モパーのデモカーのような印刷ですね~


マフラーはガチの両サイド1本出し



リア



テールランプを塗装!
(塗り分けがメンドクセェ~になったのでスモーク風に)

ロールケージの造形が良い感じです



過去にレビューした
チャレンジャー ドリフトカーと一緒に


パッケージ風に



最後に1枚📷



以上!レビューをお届けしました!


日常回のお話でも~

1/8(月)の雪は、
それほど積もりませんでした😌

翌日は良いお天気


緊急地震速報が 長野県は対象外


まだまだ油断はできなさそうですね

新刊を購入!

「聖くんは清く生きたい」第3巻


水曜日は、書けるようなお話が無いので飛ばします

木曜日は、チケットを確保して


午後は松本へ~

とりあえず、塩尻のバロー(スーパー)へ!


最新のマジョレット・イタリアンの
未収穫の車種を発見したのでGET😉


今回の収集はこれで終了です!
(次回は5月以降)

北アルプスがとてもキレイだったので、

塩尻の外れから眺める事にしました





ゆっきー号抜きで


最近、北アルプス方面は
お天気がアレで見えませんでしたが

この日は、めっちゃキレイな雪山を拝めました🙏🏻

背後には、北アルプスの端


無駄にパノラマ写真


反対側の山の向こうは美ヶ原かな~


その後、13時半過ぎにはいつもの立駐へ



ここから眺める北アルプスも、良いです




(左端から、バーッと撮影)

今回の「TVシリーズ特別編集版 名探偵コナン vs. 怪盗キッド」ですが、

しっかり物販やパンフレットもありました

(抜かりないな~って感じ)

記念撮影



本日の座席状況


予告編は6分54秒!


ナンヤカンヤで続けている
"予告編の長さ計測" の中で分かった事ですが

最近の予告編は、
7分前後が大半ですね🤔

本編は、TVアニメシリーズ 第356話
「怪盗キッドの驚異空中歩行」をメインに
(次郎吉相談役の初登場回)

怪盗キッド視点で、
今までのキッド登場回を
振り返るような内容でした
(新規映像は前後に数分)

普通に観ると1,800円取られますが、、、

ぼったくり感を感じずにはいられません😑
(あくまでも個人的な意見)

次、ここに来るのは
「SEED FREEDOM」を観に来る時かと!


ムビチケですら1,900円の本作、
果たして普通に観るといくらになるのか!?

めっちゃ気になりますね~

とてもキレイな北アルプスですが、
夕方には逆光になってしまいます


16:16、スカイパークに寄り道


数分後には日が落ちました


夕焼け色に染まらないのは残念ですね~

(朝来れば染まっているのか!?)

帰りも良いお天気


17時半前には帰宅!サミィな~


夜は、「古畑任三郎」を観ました もちろんレンタル


CSの日本映画専門チャンネルで
何話か観ていて、通しで観てみたくなりました

なかなか面白いですね👏

木曜日のお話は以上!

金曜日のお話は飛ばします

おとといは大荒れのお天気だったので🌀☃️🌀

ひたすら家に引きこもって、

実は、第2クール以降全く観ていなかった
「水星の魔女」を完結させました!




ザックリで率直な感想ですが、

"とても狭い世界観の物語だったな~"

と、思いました

PROLOGUE含め全25話では、
これが精一杯という事でしょうか?

数年ぶりの新作TVシリーズ
という事で期待していましたが、、、


個人的には、期待外れでした
(メカデザインは良きです)

次の新作が何年後に
なるのかは分かりませんが

また発表される事があれば、視聴したいと思います

とりあえず、1/13までのお話でした!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2024/01/15 22:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「@ろめ240さん 恐らく、スケール的には1/64前後かと思われます🤔なので、これは買いかと!!」
何シテル?   08/06 01:22
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123 456
7 8 9 10111213
14 1516 17 181920
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation