• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

1/2~1/17 までの お話

1/2~1/17 までの お話日常回をお届け!

1/2(木)は、姉ちゃん家族と夕食を~

(前菜のオードブル🤭)

手巻き寿司にしました


お供はハイボール


めっちゃ美味でした!

1/3(金)、メガドンキ伊那店にて遭遇したサンバーバン

(まさかのハイリフト仕様)

夕食はお雑煮でした😋


1/4(土)は仕事始めでしたが、
第1土曜・ベーシックの発売日なので!

出勤前にメガドンキ伊那店へ~


欲しかった車種をしっかりGET!


お昼は久々の来来亭をキメました


1/5(日)、8:13の気温!


この日は半日だけ働いてきました🗯️

からの、いつものDへ~


オイル交換の予約をしてきました😉
(アプリで予約するという手もありますが、、、)
(ぶっちゃけ、入れても使わない気がするので入れません)


1/6(月)は、珍しく雨でした


ヤフオクを徘徊して、
零号機と2号機を入手しました👏


以前、松本のハードオフで入手した
初号機のバリエーション的な感じですね🤔

最近、"あれが欲しいな~" と、思ったタイミングで
ヤフオクを徘徊するとかなり高い確率で出品されていたりします
(運が良いって言うのかな?)
(かつ、かなりお得な値段で落札出来ています)


新刊が~

「聖くんは清く生きたい」第7巻


1/7(火)、出勤時の風景


やはり、未明は雪になったみたいです☃️

1/8(水)は、新刊のお話しかありませんが~

「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」第6巻


1/9(木)は、仕事で諏訪へ!


サミィです


1/10(金)は、飯田へ~

お昼はある方に教えていただいた「大雅飯店」さんへ!

(退店後に撮影)(地味にお昼の営業時間ギリギリでした)

「焼肉定食が美味いよ」との事だったので、

もれなく注文!(ごはん・おかず大盛)

(ホー、イイジャナイカ コウイウノデイインダヨ コウイウノデ)
(「大盛を注文してみて」と言われたので注文してみました🤭)


めっちゃ美味でした😋
(また行かねば~)

夜、明日に備えてはたらく細胞のチケットを確保!


そして、翌日・1/11(土)

ホンダの某Dで整備士をしている
友人が珍しくお休みだったので!

"一緒にはたらく細胞観に行かん?"
と、誘った所これまた珍しく誘いに乗ってくれたので

迎えに行きました🗯️

前日は東京オートサロンに行ってきたとの事で、

お土産をくれました😉


歴代シビックがプリントされたトートバッグです👏
(もったいないからこのまま保存かな)

いざ、松本へ!

道中で給油しました⛽



愛用のマイクロファイバーが買える
某アポロステーションにも寄りました


その後、恐らく最後になる
いつものイトーヨーカドーの立駐へ!

あさってが閉店日という事もあり、
店内の棚はほぼ空になっていました


"26年間ご愛顧ありがとうございました"


南松本店へ向けたメッセージを
寄せられるようになっていました


こんな掲示物も~



閉店セレモニーはやらないとの事でした

(せっかくなら見たかったなー)

記念撮影



ナンヤカンヤで友人と映画を観るのはこれが初だったりします
(基本、映画は1人で観るものだと思っている系)

本日の座席状況


予告編は7分26秒!


あらすじや感想は
前回観た時に書いているので割愛します✂

が、友人も満足している様子でした

その後は、市内を少し徘徊 おっ、前期赤FC1


今年一発目の「たこ焼き のまど」さんへ!



とりあえず、フライドポテト登場(初)


からの、たこめし & たこめしおにぎり


たこ焼きはつくねとじゃがを注文!


もちろん、どれもめっちゃ美味でした😋😋

その後は帰路につき、19時前には解散


しましたが、

友人がふとグローブボックスを開けた時に
何故か外れてしまった中のT10バルブを元に戻そうとするも、、、


全く挿さる気配がねぇ!という異常事態が発生🤯


"これは、やるしかないな" という事になり、

グローブボックス周辺をバラしました


やり方は10th COC副代表・ユグ氏の整備手帳を
参考にさせていただきました(マジ感謝🙏🏻)

で、(作業工程をかなり割愛していますが)
挿さらなくった原因を写真で解説するとこんな感じ

(問題箇所の裏側)

どうやら、バルブを固定&通電させる為の金具
(赤矢印)が奥に押し出されてしまった事によって
挿さらなくなってしまった感じでした😑

元の位置に戻すと無事点灯しました


個体差なのかどうかは不明ですが、
この場所のバルブを交換する際には注意が必要かもしれません⚠️

ついでに、Dにエアコンフィルターを
交換してもらった時にやらかされた
ダンパーも復帰させておきました🗯️

(外れていただけで良かった系)

以上、1/11のお話をお届けしました!

1/12(日)のお話は飛ばします🗯️

1/13(月)、某イオンにて!


最新のトミカ標識セットが再入荷していました

FK2を始め、欲しかった車種をしっかりGET😉


ニャンコ、あったけぇっす


で、"やらない" と聞いていた
イトーヨーカドー南松本店の閉店セレモニーですが、、、
(どうやらそれっぽいのをやった事をX経由で知りました)
(行けば良かった😖)

1/14(火)は、21時から
「家政夫のミタゾノ」第7シーズンがスタート!



相変わらずの松岡昌宏さん演じるミタゾノさん


第1話のゲストは、
昨年12/6に亡くなられた中山美穂さんでした



新キャスト・久間田琳加さん良い感じです

(ひよりさんは個人的には好かんかった系)

次回予告後には、追悼メッセージが


54歳、あまりにも早すぎるご逝去だと思います

1/15(水)は給料日だったので、
バーッと18千円下ろしたら

北里氏が18枚全て、連番で出てきました🤭



1/16(木)は、
日付が変わった所でGQuuuuuuXの座席を確保!


そして、翌日・1/17(金)

HG GQuuuuuuXの発売日という事で、
出勤前にメガドンキ伊那店へ!

貼り紙発見


今回も抽選になるそうです🤔

入荷数はわずか3個でしたが、無事GETできました👏

(倍率は3倍くらい)
(発売日に新発売のガンプラをGETしたのはかなり久々)

この日は新刊の嵐でした


「古見さんは、コミュ症です。」第36巻

(次巻、最終巻だそうです)(エッ! マジッスカ🤯)

「女神のカフェテラス」第18巻
「甘神さんちの縁結び」第18巻
「真夜中ハートチューン」第7巻


「バツハレ」第8巻
「のあ先輩はともだち。」第5巻


出版社別で分けてみました😉


とりあえず、1/17までのお話をお届けしました!

次回の日常回は、
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」を
観に行ったお話からお届けします!



ではでは~👋👋👋
Posted at 2025/02/09 23:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「むーん、今年2回目の中止ですか。非常に残念😑」
何シテル?   08/10 17:58
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation