
(前編)の続き!
いつもの撮影場所から移動して、
5:18、夏のビーナスラインプチオフの
集合場所でもある霧ヶ峰富士見台へ!

(まさかの貸切状態)
鳥に見えるような不思議な形の雲
富士山が拝めました🗻
引きで1枚
そのまま画角を右へ~
アンリミテッドローアングル
5:25、ZR-Vが現れました
様々な都合上、ナンバーは隠してありますが、、、
( "おや?このナンバーはもしや?" と、思った私)
みん友さんのmatsu_motoさんでした!
(元・黒前期FK7オーナー)
(最後にお会いしたのはいつだったかな🤔)
(1年以上前なのは確か)
久々の再会という事で、近況をお話しつつ
撮影会📸
縦写真・RZmatsu_moto号オンリーで
その後は、matsu_motoさん先導で美ヶ原へ~

(注:安全な方法で撮影しています)
ZR-Vの走りがソコソコえげつなかったです🗯️
(FL型シビックがベースというのもうなづけますなぁ)
6:16、美ヶ原高原美術館駐車場に到着!
まだ雪が残っていました
今回も当たり回という事で、
とりあえず左端からバーッと撮影
ゆっきー号オンリーで
RZmatsu_moto号オンリーで
せっかくなので内装を1枚
パッと見はFL系とよく似ています
そして、2023年10月登録との事ですが!
(既に4万km以上走っているそうです
オー、マジッスカ🗯️)
イエローな集まりがやって来ました
少し珍しいカラーのロードスター [ND型]

(35周年記念車・"アーティザンレッドプレミアムメタリック" )
7:59、matsu_motoさんをお見送り👋
寒い中、ありがとうございました!
(またどこかでお会いしましょう😉)
その後は、場所を変えて撮影会!
北アルプスがとてもキレイでした
反対側はこんな感じ
駐車枠へ戻し、
茅野の西友で買ってきたナイススティックを実食!
(こういう場所で食べる普通のパンは格別だったりします)
パノラマ写真いっときました
羽
引きで1枚
おっ、ポルシェ 718ボクスター
今まで1度もまともに見た事がなかった案内板

(いろあせまっくす)
ナンヤカンヤですごい所にいたりします
〆の1枚!
美ヶ原高原美術館駐車場を後にして、
手前にある駐車帯にて!
その後は、上田方面(県道464号線)へ下る事にしました
その道中にあるシラカバ林にて少し停車
毎回素通りしていましたが、、、
(めっちゃ画になるなー)
その後、464号線から62号線へ~
殺人的な加速をする下りなので要注意です⚠️

(注:安全な方法で(以下略))
いざ、上田市内へ~
とりあえずここで切ります✂
ではでは~👋👋👋
Posted at 2025/07/24 21:30:14 | |
トラックバック(0) | 日記