• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

ドン・キホーテ と ハードオフ での収穫😆

ドン・キホーテ と ハードオフ での収穫😆某立駐にて
お留守番中のシビック!


夜ver.



立駐は盛れますね👍




朝になってしまいましたが🤣


ドン・キホーテと
ハードオフでの収穫のお話です🥰


まずはドン・キホーテ!


面白いナノブロックを発見!



エヴァンゲリオン初号機ですね🤩


第4の使徒もいました!



これが500円くらいで
買えるなら良いんですが、、、
(ちょっと高過ぎです😵)



ホットウィールのコーナーで
発売当時は争奪戦だった


HKS仕様の

R32 GT-Rを発見!



まさかの298円+税という
破格の値段設定でした🤯


恐らく

店員さんのミスかと思われます🤔
(普通にトイザらスで買うと
800円くらいのハズです💦)


ホットウィール ベーシックと
勘違いしてますね🤣🤣🤣


たくさんありました〜
(かなり問題行動)



印刷のブレが
1番少ない個体を選んできました✌
(後日レビューします😆)



ドン・キホーテを出ると

駐車場に
とんでもないおクルマが!!


まさかの


グランドシビック!
(オーナーさんから、撮影許可をいただいております🙇🏻‍♂️)



もしかすると
意識していなかっただけで


どこかで
遭遇しているのかも
しれませんが🤔


実物を間近で見るのは
初めてですね🥰


昨日納車したばかりだそうです㊗


ロールバー付きでした👍



内装も取っ払ってありました🤯
("環状族仕様" みたいな感じでしょうか?)


リア



時代を感じさせる
横長テールランプです🤩


マフラーが
意外な場所から出てますね😎


テールゲートスポイラーも
キマってました〜😆😆😆



写真撮影をしていたら

いつの間にか

オーナーさんが
いなくなってました😅


MC版のシビックハッチバックも
発見しました!
(こちらは許可をいただいておりません💦)
(問題があれば削除します!)



装着しようか迷っている
リアのダミーダクトを
まじまじと見てしまいました💦



穴が空いたことによって
立体感が生まれましたが、、、🤔
(虫とか入り込んだら嫌ですね〜🐜)


ホイールは

MC前の方が
シビックに似合っていると思います!



次のお話!


ハードオフでの収穫!



特設スタジオから
お届けしましょう😆



まずは


ホンダ NSX



初代のNSXですね〜


一応持ってますが

弟のトミカ箱(?)から
回収してきた個体なので
キズだらけだったんですよね😓


めっちゃラッキーでした✌



お次は


トヨタ WILL VI



この独創的なデザインが
たまらないんですよね〜🥰


裏面にボタンが!!
(どこかで見た光景です)



な、なんと!



ボンネット
開きました
🤯🤯🤯🤯🤯




ワンダーシビック以外にも

この機構を
採用したモデルがあるとは!
(全然知りませんでした💦)


さらにもう1台!


スズキ キャリイ



トミカシリーズでの軽トラは
今現在は販売してないので💦


かなり激レアな1品ですね✨


ただ

荷台の色あせが悲惨で

ボディにも
それなりにキズがあるので💦


久々の
トミカ塗装企画始動ですかね〜



このキャリイは
うまくやれば化けますね🤯
(続報をお楽しみに!!)



今日は
トミカ新車の発売日ですね✨


今月は
初回特別仕様が無いので
戦う必要がないんですよね😌


フィットは
2台くらい買ってきます!
(1台は改造するかもしれませんね)



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/07/18 08:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年07月17日 イイね!

「今日から俺は!劇場版」鑑賞 と ドン・キホーテ と ハードオフ

「今日から俺は!劇場版」鑑賞 と ドン・キホーテ と ハードオフトップの写真は


前を走るトラックに
写るシビックです!!
(イカついお顔ですね😎)


今日は

久々に新作映画
鑑賞してきました✌
(4ヶ月ぶりですね🤣)


「今日から俺は!劇場版」



公開初日に
観に行かないと
気が済まない人間です😆


公開初日なので
ネタバレは伏せます!


とっても👍な内容でした〜
(笑い所もいっぱいありました😆)


展示物も色々置いてありました!





「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
ポスターもありました✨



この作品も

しっかり

公開初日に観に行きます!!



時間がピンチ🤯なので💦


ドン・キホーテと
ハードオフのお話は
0時以降にします👍
(良いモノをGETしたので😆)



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/07/17 23:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 音楽/映画/テレビ
2020年07月16日 イイね!

ホットウィール FAST & FURIOUS ダッジ チャージャー デイトナ

ホットウィール FAST & FURIOUS ダッジ チャージャー デイトナ今日はいよいよ


ドミニクが乗った


ダッジ チャージャー
デイトナ
のレビューです🤩



ドミニクといえば🤔

やはり
ダッジ チャージャーですからね!


今回も

某オークションで
落札してきました✌


裏面



素晴らしいラインナップです!



早速レビューをお届け🥰


ダッジ チャージャー デイトナ




スケールは不明です!


ここからは
昨日の余談の続きです!


ローマンが戦車の砲身に
ワイヤーを引っ掛ける
少し前のシーンからのお話!


3回目のドーン!




ドミニク達を妨害する為です!




すかさずアクセルを踏むドミニク






何とか突破できました😌




一方ブライアンは


橋の瓦礫を利用して






対向車線に突入!


前方からクルマが!!






このタイミングで


ローマンの大ジャンプ!




うまく飛び移りました😆


さようなら、マスタング🤣


ローマンが叫びます!






無事に回避できました!




マスタングが引きずられていきます!
(砲身にワイヤーが巻き付いているので)


「Yeah!!」と、ローマン


ニッコリするブライアンとローマン


この2人の
やり取りも欠かせませんね🤩

ここでドミニクが合流!


「ブライアン、マスタングは良いアンカーになるぞ!」


「よし!やってやる!」


アンカー(マスタング)の誘導を開始!














アンカーが落下!




再び「Yeah!!」と、叫ぶローマン


オーウェンの命令で
ワイヤーを取り外す為に
レティが出てきました


驚くドミニク


「何をしているんだ?」と、ローマン


ここでオーウェンが


ドミニクに狙いを定めます


「レティ!!」


ドミニクを見るレティ


ここで
ドミニクが動きます!




アンカーが発動!






戦車は引っ張られ




レティが投げ出されてしまいました😱


ドミニクが動きます!






ドミニクが飛びました🤯


レティを見事にキャッチ!




フロントガラスにダイブ!


レティを救うことができました👍




戦車はひっくり返ってます💦


この後

オーウェン達は
捕まる訳ですが、、、🤔
(ここからが "EURO MISSION" の見所ですね!)


長過ぎる余談でした!


フロント



特徴的な
フロントノーズを
しっかり再現👍


ヘッドライトは印刷ですね〜
(ボンピンも印刷です)
(ブラック部分は塗装しました!)



サイド



ホイールは
実車とは違うモノです💦

サイド出しの
マフラーは塗装しました!


ながーいボディですね!


リアウィングがイイ感じです✨



リア



テールランプは
パッと見だとブラックっぽいので
ブラックで塗りました!
(なんだか顔に見えるような、、、)


ブライアンのエスコートと
ローマンのマスタングと一緒に📷



何気に

EURO MISSIONの面子が
揃ってしまいました🥰🥰🥰


嬉しいです😆



以上!
レビューをお届けしました✌



とりあえず

ホットウィール
FAST & FURIOUS のレビューは

これで一段落です😌

お付き合い
してくださった方に感謝!!


このレビューブログは
長過ぎるのが問題なので


今後

またレビューをする時は
少し考えます😓



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/07/16 22:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2020年07月15日 イイね!

ホットウィール FAST & FURIOUS フォード マスタング ボス 302

ホットウィール FAST & FURIOUS フォード マスタング ボス 302今日も


ホットウィール
FAST & FURIOUS


レビューをお届けします😆
(余談付きです!)


今回はコチラ!



フォード マスタング
ボス 302
です!


こちらも
某オークションで落札✌


何年も前に
発売したアソートですね🤔


裏面



グレーのシェベルは
数日前にレビューしたやつと
同じ仕様ですね💦


ブリスターの
封印を解き放って
レビューをお届け!!


フォード マスタング ボス 302




スケールは不明です!


6作目のEURO MISSION
ローマンが乗ってましたね!
(こちらは "フォード アンヴィル マスタング" という名称ですが💦)


"電子チップで
破壊されないマシン" として


テズがオークションで
落札してきた1台です!


ここからは余談です😆

オーウェン・ショウが
率いる国際的犯罪組織の目的は

"ナイトシェード" と呼ばれる

軍の通信網を
24時間遮断する特殊装置を
作り上げることでした🤯


最後の部品が
スペインのNATO基地にあり

オーウェン達は
それを奪取しました!


ドミニク達が現れることを
予知していたオーウェンは


とんでもないモノを持ち出します










驚くテズ




まさかの戦車が出現!


「戦車だ!」と、テズ


「戦車!?」と、ローマン


この2人のやり取りは
シリーズを通して笑えますね😆

ドミニクとブライアンと
ローマンが向かいます!




「一般人がいるのに撃つの?」と、レティ


「構わん、撃て!」と、オーウェン
(セリフはうろ覚えです🤣)




ドーン!!






直撃は免れました




「なら、プランBだ!」と、ローマン


「プランBだって!? Cも Dも Eも無いぞ!プランは最初から1つしかない!」と、テズ


何とか
戦車を止める為にここでターン!






ローマンも続きます!




戦車は対向車線に
向かっていきます😱


さらに一般人を巻き込みます!


戦車が壊した
中央分離帯を使用して




ローマンが後ろに付きました


戦車の前方に
出ようとしましたが、、、






砲口が
ローマンのマスタングに😱


「Oh! Sit!」と、ローマン




急ブレーキ!!




再びドーン!




直撃は免れましたが、、、


爆風の衝撃で
エンジンが故障してしまい

戦車に押される形に🤣




「ローマン、無事か!?」


「何とかしてくれ!ケツに戦車が付いた!」


ここで

ドミニクが何て言ったのか
忘れてしまいました💦
(「何とかする」とかだったかと🤔)


どんどんめり込むマスタング


"何か出来ることは無いか?"



車内を見回すローマン


ワイヤー付きのウィンチが!


車外に出て


戦車の砲身に
ワイヤーを引っ掛けました



この続きはまた明日🤩
(また、文字制限に
引っ掛かってしまうので🤣🤣🤣)


レビューに戻ります!

フロント



ヘッドライトや
フロントグリル周りなどは

最初から
しっかり塗装してあります😆
(ホットウィールプレミアムなので👍)


ボンネットの
ストライプもキレイですね✨



サイド



ホイールはかなり
実車に迫っていると思います🤩


地味に
ロールケージが入ってます🤯



ローマンが乗ったマスタングには
付いてなかったような、、、💦


リア



昨日レビューした
TOKYO DRIFTのマスタングと
年式が近いので

テールランプの
デザインが一緒ですね🤔
(こちらは塗装済です!)


ブライアンの
フォード エスコートと一緒に📷



以上!
レビューをお届けしました😆



「中断した余談はどうするの?」

ご心配なく😆


明日は
ドミニクが乗った


"ダッジ チャージャー デイトナ"

のレビューなので!!


お楽しみに😆



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/07/15 23:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2020年07月14日 イイね!

ホットウィール FAST & FURIOUS フォード マスタング

ホットウィール FAST & FURIOUS フォード マスタング昨日に引き続き

ホットウィール
FAST & FURIOUS

レビューをお届けします


今回はコチラ!



フォード マスタング です!

某オークションで
落札してきました〜

何年か前に発売したアソートですね!
(詳細をご存知の方、情報提供願います🙇🏻‍♂️)


裏面



夢のようなラインナップです✨



ブリスターに封じ込められていた
マスタングを解き放って

いざ!レビューです!

フォード マスタング




スケールはやっぱり不明!

3作目のTOKYO DRIFT
主人公のショーンが乗りました!

マスタングは
ボディだけしか無かったので

エンジンとホイールを
ストーリー序盤でショーンが
大破させたS15から移植しました🔧
(エンジンはR34の [RB26DETT型]を搭載!)
(ホイールはRAYSの "Volk Racing GT-7" です!)


ここからはまた余談です!

ストーリーの終盤で
暴力団の組長であるカマタに対して

ショーンは
ある勝負を持ち掛けました

"タカシとバトルを行い
負けた方が街を去る"

というものでした!

場所は、タカシだけが
走破できたと言われる
とある峠道にて行われました⛰️

ここまでに至る
ストーリーが気になる方は

是非!
TOKYO DRIFTをご覧ください!
(かなり割愛しているので)


ここからは、そのバトルの模様を!




バトル開始です!


前に出たのはタカシのZ33


華麗なドリフトで
コーナーをクリアして行きます!


ショーンも続きます!








中盤辺りでショーンに動きが!


それをガードするタカシ


ガードするのに
必死になり過ぎたせいか

Z33がアンダー気味に!






そのスキを突く形で
ショーンが前に出ました!



タカシの妨害行為が
ムカつきましたね〜




ショーンも踏ん張ります!





再び前に出ました!



またしてもタカシの妨害!






ギリギリです⚠️




インを突かれた結果
サイドに突っ込まれました


先には崖が!



やり過ごすしかありません




ショーンもやり返します!


再度前に出ました!


Z33が追突!


右側のヘッドライトが破損しました


道路ではない場所を走ってます






またまた前に出ました!






タカシの妨害は続きます





前方を見ると


ガードレールが無い地点がありました


そこで仕掛けてくるタカシ


すかさずショーンは
ブレーキを踏みました!


妨害に失敗してスピンするZ33




山の斜面を転げ落ちました



このままショーンの勝利😆



かと思いきや




斜面を転がってきたZ33と
鉢合わせしてしまいました



うまく回避できました



めちゃくちゃ
ハラハラしましたが

ショーンの勝利で
このバトルは終わりました



ショーンは自由の身となり
2代目D.Kを襲名し
TOKYOのヒーローになりました!

またしても
長過ぎる余談でした🙇🏻‍♂️

レビューに戻ります!

フロント



ヘッドライトと
グリルを塗装しました✌

実車だと、ボディ下部は
銀色ではなくメタリックグリーンなんですが、、、
(合う色が無かったので放置)


上からの1枚



白い2本線の
レーシングストライプがキマってます✨
(ダクトは塗装しました!)


サイド



ホイールは、残念ながら
実車とは違いますね〜


リア



テールランプと
エンブレム(?)とマフラーを塗装!

なかなかリアルになりました
(レーシングストライプが
途切れているのがちょっと残念)


以上!
レビューをお届けしました!


明日も

ホットウィール
FAST & FURIOUS
のレビューです
(ローマンが乗った、あのおクルマです!)



ではでは〜👋👋👋
(2022.03.24 文面修正)
Posted at 2020/07/14 23:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「@ハマ虎さん 誤解を招く愛車プロフィール写真は非常によろしくないですよね😑開通前の記念写真、良いですね!」
何シテル?   10/02 00:29
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.08.30 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation