• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

2020年9月のトミカ新車 その① (後編)

2020年9月のトミカ新車 その① (後編)(↑昨日のトップ写真の使い回しです)


昨日の続きです!
(禁断の、、、
お話の続きも最後にやります)



第3土曜発売の
ロングトミカのレビューをお届け!


それがコチラ😆



"宇部興産 ダブルストレーラー" です!


裏面


右側の車両解説

(私の仕事が、、、)


開封の儀!


限られたスペースに
収めなければならないので

面白い状態で入ってました🤩



商品内容


トラクターヘッドと
牽引されるトレーラー×2で
構成されています!


トラクターヘッドは
"いすゞ ギガ" ですね〜



「なんか、今までのギガと形が違うな〜」




思って裏を見ると、、、


新規金型の2020年製でした✨

(ちなみに、昨日レビューしたSORAも2020年の金型です)


合体させて

いざ、レビューを!!


宇部興産 ダブルストレーラー




スケールは1/180前後らしいです🤔
(長〜い🦒ですね〜)


実車解説は

商品パッケージに
記載されていたので割愛します🤣


補足としては

このダブルストレーラーで
公道走行は出来ません
(全長約30m、総重量約120tもあるので⚠️)


"宇部興産専用道路" 限定の車両です!


仮に公道を走らせたら
舗装がバキバキでしょうね😱


フロント


とても良い
お顔をされています👍


上から


上面も抜かりなく
造形されてますね!


サイド


U B Eの印刷は
実車に忠実ですね👍


入っていた箱
(15.5センチ)よりも長い車体

(素晴らしいですね👏)


リア

(割と質素ですね)


以前入手した
宇部興産 タンクローリーと一緒に📷



発売した年が違うのに

色調が揃えてあるのは
素晴らしいですね👏👏👏



以上!

レビューをお届けしました〜




ここからは

禁断の、、、パーツのお話😆


エンブレムを貼り付ける為の

3M製の超強力両面テープを
購入してきました✌

(これで良かったのかは、何とも言えませんが)


少し遊んでみました🥰

(注:浮いてます🛸)


とんでもない接着力ですね🤯


これなら
大丈夫なんじゃないかな?と、思われます!



明日


いよいよ

取り掛かろうと思います🤩
(整備手帳に投稿します👍)



昨日のお届け物!



中身は明日発売の

ホットウィール
FAST & FURIOUSです😆



またレビューせねば、、、



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/09/25 22:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2020年09月24日 イイね!

2020年9月のトミカ新車 その① (前編)

2020年9月のトミカ新車 その① (前編)随分と遅くなりました🙇🏻‍♂️


9月の第3土曜発売

通常トミカ & ロングトミカの
レビューを始めます😆



今月は

コロナの影響を
受けることも無くなり

予定通り発売されましたね👍


早速始めます!


まずは

アウディ R8 クーペ (初回特別仕様)




スケールは1/62です!


通常版は
入手出来なかった訳ではなく

「今回は必要ないだろう」という

私個人の意思です!


早速、実車解説をお届け!


2016年3月に
2世代目にバトンタッチした

"アウディ R8 クーペ"
(スパイダー仕様もあります)

今回のモデルは
去年、MCが行われた新型ですね👍
(ちなみに、お値段は3,001万円です🤯)


エンジンは
"DMW型 V型10気筒 5.2L"
DOHCエンジンを搭載!
(出力は [620ps/8,000rpm])


ここに

アウディ独自の
7速Sトロニック
トランスミッションを搭載しています!
(ダイレクト感と変速の速さが売りだそうです)


ボディの骨格は

アルミと
カーボンファイバーを
組み合わせることにより

徹底的に軽量化が施され
高剛性化も達成しています👍


実車解説は
こんな感じでしょうか??


レビューに戻ります!

フロント



ヘッドライトは塗装です⤵️



クリアパーツだったら
もっと完成度が高かったと思います🤔


サイド



ワイドタイヤは
小径タイプですね
(実車は20インチなので、大径タイプにしてほしいところです🤣)

クーペらしい
素晴らしいボディラインです👏


リア



テールランプが
クリアパーツになってます🥰

マフラーは塗装しました🗯️


角度を変えて



なかなかリアルですね✨


リア上面から
DMW型 V型12気筒 5.2L
エンジンが見えます!



分解して
細部塗装したら面白そうですね!



お次はコチラ!

トヨタ SORA




スケールは1/137です!


バスに関しての知識は
ほぼ皆無ですが🤣🤣🤣

何とか解説していこうと思います!


2015年に実証試験を開始し

2017年には東京都交通局に
リース方式で2台が納入された

"トヨタ FCバス"



その後継車として

2017年10月の
東京モーターショーで

初めて公開されたバスが
"トヨタ SORA"でした!


先代に引き続き
リース方式での販売で

2018年3月には
都営バスとして3台導入されています!



他には

京浜急行バスや
東急バスの車両として
導入されているそうです!


燃料電池自動車
"MIRAI" 向けに開発した

"トヨタフューエル
セルシステム" を採用していて

走行時にCO2や
環境負荷物質を排出しない
優れた環境性能と

騒音や振動が少ない
快適な乗り心地を実現!
(災害時には電源として使用可能です🔌)


車名のSORAの由来は
地球の水の循環を表していて

Sky
Ocean
River
Airの

頭文字を繋げたモノです!
🌤️🏖️🏞️🌬️


何とか解説しました🙇🏻‍♂️

レビューに戻ります!

フロント



質素なお顔ですね🤔
(ワイパーは塗装しました〜)

上から

(謎のパーツが、、、)


サイド



FULL CELL BUSの印刷は
実車を忠実に再現してますね👍
(再現しているのはそこだけですね、、、)


非常に見づらいですが
座席がそれなりに再現してあります🪑



リア



リアも質素ですね〜


このまま

ロングトミカの
レビューもやりたい所ですが

長くなってしまいそうなので🤣


とりあえず
ここで切ろうと思います✂


続きは明日やります!





ここからは

禁断、、、のパーツのお話😆



しっかり今日
ディーラーに届いてました!!

(頑なに品番を明かさないマン)


タイプRエンブレムとは違い
段ボール箱に入ってきました📦
(そして、MADE IN CHINA製)
(だから何?ってお話ですが)


仮合わせもしてみましたが🤔

「たぶんイケるな〜」って感じでした👍



交換作業に必要な工具を購入😆



恥ずかしながら
こういった工具は持っていない私🤣
(あと、樹脂製の内張り剥がしくらいしか無いです)


試しにクリップを
外してみましたが、、、

めちゃくちゃ良い感じでした👍
(サクサク外せました✨)



エンブレムは
まだまだお見せ出来ませんが


その裏側を公開!!



両面テープが足りませんね、、、😵


「これを使うと良いよ!」などなど

オススメ出来る
両面テープをご存知の方!!


是非とも

情報提供お願いします
🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️



お待ちしております!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/09/24 22:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2020年09月23日 イイね!

33333キロ達成🤩 と 禁断の、、、

33333キロ達成🤩 と 禁断の、、、(↑また奇跡が起きました)


今日は仕事帰りに
ディーラーに行ってきました😆


あるモノ
注文してきました〜
(ブログの最後でお見積書が出てきます🧾)


ディーラーを後にして

とある所で駐車させ
オドメーターを見ると、、、


あと少しで33333km



その時は

わずか5分後に訪れました😆



33333km達成しました〜🎉


22222km達成は
去年の12/29でしたね🤔


記念に1枚📷



この辺で

白いシビックに
イエローフォグ点けて
走っているのは

私のシビックだけですね🥰
(かつ、オプションにはないクリアレンズ)


この仕様だけでも
既にオンリーワンなんですが


さらにオンリーワンな
1台にすることにしました🦄


ここで

お見積書をお披露目!!
(ほぼ白塗りですが、、、)


分かりづらいのでズームイン!



"エンブレムASSY. , フロント" という部品名なので


もちろん

フロントグリルに
装着されるエンブレムですね〜


重要になってくるのは
部品番号ですかね??


今、公表出来るのは

"75710" だけです🤫



まぁ

最近の私の動向を
ご覧になっている方には

お見通しかもしれませんが💦



早速

明日部品が届くみたいです✨


取り付けは週末ですかね〜



このフロントグリルの
エンブレムがどうなるのか



ご期待ください🤩



2020年9月のトミカ新車 その①
明日ですかね〜??




ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/09/23 21:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年09月22日 イイね!

「劇場版 冴えない彼女の育てかた」Blu-rayをフラゲ✌

「劇場版 冴えない彼女の育てかた」Blu-rayをフラゲ✌今日はなんと!!


「劇場版 冴えない彼女の育てかた Fine」



Blu-rayが届きました✨


最近のAmazonさんは
素晴らしいですね👏



アマゾンプライム会員でもないのに

予約商品のフラゲを
サポートしてくれます👍


届いたBlu-rayがコチラ!



パッケージは

キャラクター原案の
深崎暮人先生描き下ろしボックスです✨


裏面



こういうのを尊いって
言うんでしょうか??


とにかく
素晴らしいパッケージです🥰



どう開封しようか迷いましたが、、、


上面から攻めることにしました👍



開封!!


内箱は遊んでますね〜


倫也 & 恵の自宅と
blessing SOFTWAREの事務所がある
賃貸マンションの扉になってます😆

内箱の内側


まさかの
このマンションの物件情報🤣

セット内容


特製ブックレット


見どころ満載ですね👍


劇場版本編Blu-rayと
特典CDが入ったケース

(エピローグのあの場面ですね🎶)

開くと、こんな感じに


裏面


アルバムみたいですね📕

冴えカノらしい
ディスクデザインです!


本編ディスクの裏面には、、、


良いですね👍


速攻で鑑賞したかったんですが
買い物に行きたかったので

シビックで
特典CDを流すことにしました〜

(こちらはドラマCDです)

明日発売なのに
CD情報が出てくる事に驚きました🤯


ドラマCDの内容は

"倫也と恵達の
卒業式後の様子" といった感じでした
(30分くらいありました)

サウンドトラックも
情報が出て来ました🤯

(アーティスト名とアルバム名がなぜかローマ字表記です)


某ブックオフでケンメリを発見!



復刻版なので
この値段で買えますが

当時の黒箱トミカだったら
1万くらいは
行くんじゃないかな?と、思われます💸


天ぷらまんじゅうを
買って来ました😆😆😆



美味ですね👍


明日には
ゾロ目達成出来そうです🤩




さてさて、、、






これから鑑賞会開始です🥰


桜が舞う🌸
素晴らしいメニュー画面ですね👍



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/09/22 17:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 趣味
2020年09月21日 イイね!

e:HEVのエンブレム流用 と Fate [HF] の来場者特典

e:HEVのエンブレム流用 と Fate [HF] の来場者特典(↑Dにて、誰かの黒FK7とツーショット😆)


昨日、今日と

お世話になっている
ディーラーに行ってきました〜


昨日は

オイル交換🛢️と
ローテーション🔄の日取り決め


今日は

弟のフィットを
"乗り換えるのか、車検に通すのか"



お話をしてきました👍



昨日は

日取り決めに加え


「これやったら面白そうだな」という

案を実行に移す為に


あるモノ
サイズを測ってきました📏


それは、、、

新型フィット(e:HEV)に装着されている


(分かりづらいのでズームイン!)



ブルーの縁取りが付いた
ホンダのエンブレムです!!


これがもし装着できたら
めちゃくちゃ
カッコいいと思うんですよね〜


1番膨らんでいる所を計測📏


ついでにリアも

(定規は借りました💦)


どこかに
メモすれば良かったんですが

メモするのを
忘れてしまったので🤣


今日、また測ってきました📏
(定規は持参!)


結果と致しましては、、、


リアは絶対無理ですね😵
(9cmでした)
(小さすぎますね、、、)


フロントは行ける!と、思ったんですが
(↓計測してきた定規)


(ズームイン!)


[2020.09.22 追記]
比較写真に誤りがありました🙇🏻‍♂️


こちらが正しいサイズ比較です!



新型フィットは12.5cm
シビックは12cmもありました🤣


結論と致しましては

不可能という結果に、、、


さすがに、5mmの差は
埋めようが無いですね😵
(と、思いましたが、、、)
(この続きは、今後のブログでお届けしていきたいと思います!)


新型フィットからの
エンブレム流用は諦めます


e:HEV仕様車なら

他車種でも
(インサイトやステップワゴンスパーダ)

このエンブレムが
装着してあるんでしょうか??
(ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報提供願います🙇🏻‍♂️)


名案かと思ったんですが
前途多難ですね、、、🤣


弟のフィットのお話は

着地点が見つからないまま
フワフワしたまま終了しました😅

要は乗り手次第ですね


記念に1枚📷



こうして、並べて撮影できるのも
あと何回くらいでしょうか🤔


次のお話!


先ほどの

新型フィットとシビックの
エンブレムの比較をした背景に


何やら
写り込んでましたね🤩



Fate [HF] の来場者特典(第4,5週目)



4枚全て揃えると
完成するジオラマスタンドです✨


ですが

私が入手できたのは
凛とライダーだけでした🤣



諦めきれなかったので
秘策を実行に移すことにしました👍


まず、士郎を入手!



最後に、桜を入手!!



🎉完成しました🎉


どう入手したのかは
ノーコメントです🤫


凛と桜の
この感じがたまりませんね✨



大切にします👍



明日は

「冴えない彼女の育てかた Fine」

届くみたいです🥰
(しっかりBlu-ray版です✨)



3回も観に行きましたけど

この作品も何か、大切なことを
教えてくれたと思います😌


明日は鑑賞会ですね🥳



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/09/21 21:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 趣味

プロフィール

「そして、喜多ちゃんもGET😉(むしろこっちがメイン)」
何シテル?   09/27 09:16
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.08.30 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation