• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

トミカ塗装企画第10弾〜進捗状況〜

トミカ塗装企画第10弾〜進捗状況〜(↑この上に、とあるトミカのボディが乗ります)


今日もレビューは延期します🤣
(じっくりやりたいので)


今日は

トミカ塗装企画第10弾
"ホンダ フリード"


進捗状況のお話をします✨


12/13に、サーフェイサーを
吹いて真っ黒にしたフリード


これをマスキングします!



あの車の新色をイメージして
スカイブルーを吹きました💭


イメージ通りの仕上がりです👍


さらに上から
ホワイトパールを吹きました💭


これで、ボディの塗装作業は
ほぼ完了しました!



あとは、少し手直しをして
いよいよ完成ですね✨


数週間放置して
ダラダラ進行してますが

完成させる時は
あっという間なのがこの企画です💦

第11弾も進行中です!
(先日購入したN-ONEは、番外編でお届けします)


今後も、ダラダラ進行していきます😇


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/17 23:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2020年12月16日 イイね!

ケロリン桶を購入✨

ケロリン桶を購入✨次は



↑このトミカのレビューを
やろうと思っていましたが、、、


時間が無くなってしまったので
明日にします🤣


昨日のネットの
ニュースを閲覧していると、、、


ゆるキャン△ × ケロリン桶のコラボ商品、"ゆるキャン△ケロリン桶"

10,000個
売り上げたそうです🤯


一時期、供給が追い付かず
転売屋の餌食になりかけましたが😨

今は、普通に
Amazonで定価で購入可能です👍


流行に乗っかって
私も購入してみることにしました🥰


むしろ、ゆるキャン△ファンとしては
"持っていたいアイテム" の1つになり得ると思います🎶


"ケロリン桶" というのは
銭湯に置いてある、あの黄色い桶です





某ネットショップでは
とんでもない額で販売されてます🤔

(ワー! ボッタクリダァΣ(゚Д゚)!!)


こういうのを規制しないから、転売屋が成り上がるんです😠

実にけしからんと思います!


まだ、Amazonで定価で購入可能ですので
検討中の方はお早めに!


届くのが楽しみですね🎶


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/16 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年12月15日 イイね!

最近入手したマジョレットのレビュー その㉓

最近入手したマジョレットのレビュー その㉓昨日の続きです✨


"マジョレット プライムモデル
RACING EDITION 2"


レビューのラストを飾るのはコチラ!



"ニッサン GT-R
NISMO GT3"
です!

恐らく、RACING EDITION 2の
1番の注目株だと思われます
(日本中の転売屋が、かなりご活躍されたと推測されます🙄)

ブラック部分だけ塗り足して
レビューをお届けします✨

ニッサン GT-R NISMO GT3




スケールは1/64です!

"NISSAN GT-R
NISMO GT3 2018-Spec"

モデルになってます


↑のGT-R NISMO GT3は
あくまでもベース車両なので

実際は、チーム毎の
カスタマイズが施されて出走しています🗯️




"SUPER GTシリーズ "
GT300クラスや、世界各地で開催されている、GT3クラスのレースに参戦し🏁

確かな耐久性と信頼性で
輝かしい記録を残しました✨

エンジンは
市販されているGT-R [R35型]と同じ

"VR38DETT型 V6 3.8L"
DOHCツインターボエンジンを搭載!
(出力は、[550ps以上/6,500rpm])
(駆動方式はFR、トランスミッションは6速シーケンシャルです)
(厳密に言えば、同じではないんでしょうね🤔)

長々とマシンの詳細を
書き綴ってもアレなので💦

解説はこのくらいにしておきます🔚

レビューに戻ります!

フロント



カナード周辺の
ブラック部分を塗り足しました!

ヘッドライトはクリアパーツです✨

エンブレム類の再現度が高過ぎて
実車と見間違えそうな仕上がりですね🤯

ボンネットにズームイン!


フロントガラスのハチマキや
赤いレーシーな模様が👍ですね


サイド


1/64サイズのミニカーのタイヤに
ホワイトレターが再現してあるのは
かなり貴重ですね🤩

"RAYS" "MOTUL"
メーカーロゴも再現👍


反対側には給油口があります⛽



リア



マフラーが見当たりませんね🤔

テールランプや
エンブレムは全て印刷です

右下の赤い一本線は牽引フックです!


ドア開閉可能です✨


内装にも見所が!




実車に迫る再現度ですね👏
(↓実車の内装)



以前レビューした
PRIME MODELのGT-Rと一緒に


(どちらも素晴らしい1台です✨)


付属の紙


裏面



最後に、RACING EDITION 2を
集結させて1枚📷

(やはり、コルベットと675LTもあった方が良かったかもしれませんね🤔)


以上!
レビューをお届けしました〜


次の、「その㉔」は
トゥクトゥクが手に入り次第
お届けしたいと思います!


明日も何かしらの
レビューをお届けします🎶


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/15 23:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2020年12月14日 イイね!

最近入手したマジョレットのレビュー その㉒

最近入手したマジョレットのレビュー その㉒12/10の続きです!

"マジョレット プライムモデル
RACING EDITION 2"
から


今回は

コチラのレビューをお届けします🎶



"トヨタ
セリカ GT"
です!


今回の、RACING EDITION 2で
2番目に欲しかったモノです✨

細部塗装をして
ササッとレビューをします!

トヨタ セリカ GT




スケールは1/56です!

参考文献が
イマイチ集まらなかったので😵
(何となく解説します)


このカラーリングは
当時のトヨタのワークスチーム

"トヨタ・チーム・ヨーロッパ "
(略して、"TTE" )の
イメージカラーを模した仕様ということらしいです🤔
(↓コレですね)


当時の活躍や、搭載エンジンの
解説もしたい所ですが、、、
(文献が見つかりませんでした🤣)

解説にもなっていない
解説は以上です🔚

レビューに戻ります!

フロント



バンパーを塗装しました🥰

ラリーカーらしい
4連フォグが👍ですね✨
(↑ノーマルのダルマセリカには無い、追加パーツです)

モデルになったのは
このタイプのセリカでしょうか?


上から


赤い "TOYOTA"
印刷が良い感じです!
(ダクト的な部分は塗装しました)


サイド



ホイールは、以前レビューした
ノーマルのダルマセリカと同じですね

TTEを模した
カラーリングが素晴らしいです👏


リア



ここは特に変更無しですね🤔

ドア開閉可能です✨



ノーマルのダルマセリカと一緒に




付属の紙


裏面

(スペックはノーマルのダルマセリカと同じ数値でした💦)
("そんな訳ないやろ!" と、ツッコみたくなりました)


最後に1枚!

(昭和の空気感が凄まじいです!)


明日はいよいよ

"GT-R NISMO GT3"

レビューですね✨


今日の、夕方からの
冷え込みは異常でしたね❄️


"凍結のおそれ" 表示が
こんな時間から出ました🤣



いよいよですね⛄


積もらなければ
寒くても良いです😇
(雪かきのやり方を
忘れつつあるような気がしますが🤔)


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/14 23:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2020年12月13日 イイね!

LiSA「ONLiNE LEO-NiNE」ライブレポート(?)

LiSA「ONLiNE LEO-NiNE」ライブレポート(?)昨日のお話の続き!
(本日2回目の更新です🗯️)


昨日は、20時から
LiSAさん初のオンラインライブ

「ONLiNE LEO-NiNE」
開催されました🤩

しっかり20時から
スタートしました!

冒頭映像が2分ほどありました




1曲目は、中日ドラゴンズの応援歌として製作された、 「マコトシヤカ」でスタート!




「オンラインラーイブ!」と、叫ぶLiSAさん


2曲目は「Catch the Moment」


久々のライブに
すっかり見入ってしまい
中間映像のスクショを忘れました🤣

炎が燃え上がり始めた所で
"あの曲しかないな" と、思いましたね🔥


ライブ終盤に「炎」
持ってくるのは👍ですね✨


炎の後は、大ヒット曲「紅蓮華」

(↑私の視聴環境です)
(スクリーンミラーリングが機能しませんでした🤣)
(音だけは、別のスピーカーから大音量で出力しました🎶)

その次は、PABLO先輩とのコラボ曲
「play the world!」


ここからの「Rising Hope」はヤバかったですね🤯


ラストは、LiSAさんのMCが入り
(所々にもMCありましたね💦)

「今日はありがとうございました!"ONLiNE LEO-NiNE" ラスト!あなたに、あなたに届ける最後の曲です!」


「ラスト、ハウル〜!」


ラストは、ダンサーの皆さんと一緒に!




エンディング映像がありました!

(ライブのタイトル「ONLiNE LEO-NiNE」にちなんだのか、サポートメンバーが「9名」でした)


アンコールは無しでした🤣


見逃し配信で、トータルの
配信時間を確認してみました


1:27:06なので
87分の配信ライブでしたね🎶

セットリスト

1. マコトシヤカ
2. Catch the Moment
3. 晴レ舞台
4. エレクトリリカル
5. 愛錠
6. わがまま ケット・シー
7. unlasting
8. cancellation
9. 赤い罠 (who loves it?)
10. 炎
11. 紅蓮華
12. play the world! feat.PABLO
13. Rising Hope
14. ADAMAS
15. ハウル

87分間のライブで
15曲も披露してくれました🥰

観客ありだと
MCがそれなりにあるので

"87分で15曲" やるのは
かなり厳しいですね🤔


"どうせ途中で、映像途切れるんだろうな〜" と、思っていたんですが、、、

最初から最後まで、途切れずに完走してくれました👏👏👏

これは素晴らしいと思います✨

もしや、FC会員専用サーバーが
用意してあったんでしょうか??

(↑配信ページに飛ぶ画面)

一切途切れなかったおかげで
しっかりライブに
入り浸ることが出来ました🥳

データ通信量は
とんでもないことになりましたが🤯

(過去最高記録ですね)
(Wi-Fiがお亡くなりになっていたので🤣)


以上!

LiSAさん初のオンラインライブ
「ONLiNE LEO-NiNE」の
レポートをお届けしました〜✨


今日は、何をしていたかといえば🤔

HDDに溜まりまくってる番組を消化したり、フリードにサーフェイサーを吹いてました🗯️

(年内に完成させたいですね🎶)


明日からはまた

ミニカーのレビュー記事をお届け、、、?



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/13 22:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@ハマ虎さん 誤解を招く愛車プロフィール写真は非常によろしくないですよね😑開通前の記念写真、良いですね!」
何シテル?   10/02 00:29
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.08.30 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation