• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

MATCHBOX 1948 WILLYS JEEP®

MATCHBOX 1948 WILLYS JEEP®お正月ネタでブログを
書けるほどの話題もないので🙏🏻

通常投稿に戻ります
(2022年まとめが未投稿ですが、、、)

引き続き、

6月下旬に購入した
マッチボックスのレビューを〜


"ウィリス ジープ"
('48年式) です!

裏面


早速、レビューを〜

ウィリス ジープ ('48年式)




スケールは約1/56です!

ボディカラーの
お話は割愛しますが、

このジープは '45年~'49年にかけて
生産された、"CJ-2A" という型です


"1番最初の民間用ジープ" として生産され、

農場主や建設労働従事者の為の
作業用自動車として販売されました

エンジンは
"L134型 直列4気筒 2.2L"
水冷エンジンを搭載!
(最高出力は61ps)
(トランスミッションは3速MT)

1日10時間使用しても、
一切オーバーヒートしない
パワーユニットだったそうです🤯

実車解説は以上!

引き続き、レビューを!

フロント



ヘッドライトと
フロントグリル(?)を塗装!

ウィンカーは、
土で汚れていると思うので未塗装

フロントガラスの枠とワイパーも塗装


ボンネットには、
謎の柄が印刷されています!


サイド



斧の造形がされていたので塗装!

その上のスコップは印刷済でした


助手席側にはありません

(その代わりに謎の柄が)

タイヤは、オフロード走行をイメージして
成型色がサンドカラーになっていますね〜

リア



スペアタイヤの
ブラック部分を塗装!

テールランプは土で(以下略)

タンクは塗装しても良かった、、、かも🙏🏻


そして、このジープ


まさかのサスペンション付きでした🤯

(む、グリルを適当に塗装したのがバレる)

マッチボックスで
サスペンションギミックを
搭載した個体があるとは、、、
(今回が初)


GREENLiGHTのジープ
('76年~'86年生産・CJ-7型)と一緒に



以上!
レビューをお届けしました!


さて、大晦日のお話でも

某スーパーにて、OSUSIを確保!


その後は、前日にも
撮影会をした場所で〆の撮影会!




去年の大晦日は吹雪だったので、
今年は真逆の大晦日でしたね!


2022年は69305kmで終了

(15700kmくらい走りました)

買ってきたOSUSI達



ローストビーフも外せません


お供(?)はビールで😋


年越しそばもしっかり実食!


1/1 1:00~は、
リコリコ一挙放送を観ました

「さかな〜」は名シーン!



#5は寝落ちしてしまったので未視聴
(録画してあるから大丈夫)

そして、翌日!

新年のご挨拶のブログを
UPした後、某イオンへ!

元旦トミカをしっかりGET!


その後は、某アピタへ


HG エアリアル始め、
12/29に遭遇したガンプラは
全て無くなっていました


新年最初の1枚


こちらもしっかりGET!


目的は果たしたので帰宅!

トイザらスの元旦トミカが届いていました


去年はイオンのみでしたが、
今年はイオン・アピタ・トイザらスと、華やかに

(え?1店舗分足りないって??)
(あのZはいらんと思います😑)



1/1 午前中までの
お話をお届けしました!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2023/01/02 10:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2023年01月01日 イイね!

2023年、スタート!

2023年、スタート!あけましておめでとうございます!


今年もよろしくお願いします🙏🏻


去年、11月までは順調に
ブログの更新をしていましたが

12月は日数に換算すると
半分以下の更新に、、、
(ミニカーのレビューも半年待ちにナッテシマッタ😑)

今年は、たくさんのレビューをUPして

何とか、3ヶ月待ち
くらいにしたいと思います!
(是非ともお付き合いを!)


プチオフは、去年と同じような内容で
また開催していきたいと思っています!

FK7からお乗り換えの
ナカーマの方も何名かいますが

この繋がりは、続けていきたいです!

またお会いした際には、
是非ともよろしくお願いします🙏🏻

一度も参加した事が無く、
参加してみたいと仰るみん友さん!
(かつ、ホンダ車を所有しているみん友さん)
(ホンダ車以外のみん友さんはごめんなさい🙏🏻)

もしよろしければ、
私にメッセージを送ってください

開催に関する情報は
限定公開のブログで
ご案内しているので、

その公開範囲に
加えさせていただきます
(開催情報の拡散は絶対NGですが)


2023年も、ガッツリ
活動していきたいと思います!


とりあえず、元旦トミカ買ってきます🤭



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2023/01/01 08:20:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「8/22~8/30 までの お話 http://cvw.jp/b/3174932/48750199/
何シテル?   11/05 21:04
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 456 7
8 9 101112 1314
151617 181920 21
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.08.30 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation