• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

特別休暇の使い方?(;´д`)

特別休暇の使い方?(;´д`) 本日は”特別休暇”を取ってました(ぇ
12月の年末に誕生日休暇を1日充当、
余った分をさっさと消化した次第です。
(私の勤務先は年末年始は特別休暇が
4日付与されるため)
本来なら4日とかに取れば良いのですが、
仕事初めの日の挨拶回りは必須行事(涙
というワケで、新年早々、世間とズレてます(爆


寒いのでゆっくり寝るのもアリなんですが、
行きつけの洗車ショップでは平日に10時までに
作業入庫すればポイントが2倍になるんです☆
そこでかねてより気になっていた2号機のボンネットの
光沢のムラを消すべく、コーティングに出しました(^^)
1号機のように10万円以上のガラスコーティングもいいですが、
2号機は夏に車検を控えているので、その後でも良いかと。。。
そこでポリマーかフッ素で悩み、3ヶ月は充分に効果がある
フッ素コーティングを選択しました☆
(ポリマーは2ヶ月前後で、1200円安いだけ)
実は2号機の206ですが、年末に洗車せず、雨上がりにウェスで
水分を拭き取ってフクピカで仕上げただけです(ヲイヲイ
今日になってやっと洗車したワケです(^^;

結果は画像のとおりで、懸案のボンネットの光沢のムラも綺麗に消え、
各所のウォータースポットもほぼ目立たなくなって満足です(^0^)v
(前車の206でポリマーフッ素とも試してます)
納車前のガラスコーティングがサービスで無料といっても、
確か4万円台のコーティングだったので、磨きとかはナシでしょうし、
1年半で効果が無くなっても仕方ないレベルでしょうね(苦笑
※コーティングの様子は整備手帳にUPしております。

嬉しくなって昼からは妻の用事の送迎をやったついでにお山へGo!!
うっかり酷道まがいの道に行こうとして思いとどまりました(苦笑
年末年始とは打って変わって、トロい車どころか車がほぼいなくて快適でした♪


とりあえずピカピカなうちに記念撮影。。。(親バカw)


時間もあんまりないので、下山してからは自動後退へ寄って
切らしていた解氷剤を調達してきました(^^)


妻を迎えに行き、その足でコメダでウダウダしてました(^^;

久々にル・ボランを読みましたが、ドイツ各車の比較やらあって
妻とも会話が弾みました~♪
208に延べ8Pも割いているのには驚きました(^^;
なんかベタ褒めなんですが、もしや営業記事かな?(苦笑
あとUP!が軽自動車と比較されていたのには失笑。
車両価格が20万も違わず、競合するのは仕方ない???
(しかし不公平な軽自動車税で勝負にならないと思われ・・・)

そんなこんなで”特別休暇”を消化しちゃいました~(爆

ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2013/01/07 20:12:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

ポルシェ718 納車されました!
赤BORAさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

梅雨の準備の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

9年前の写真が
パパンダさん

昼ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 20:18
素晴らしい休暇制度があるのですね?

当社も欲しいと言いたいところですが、
年次休暇さえ、毎年多くの切り捨てなの
で、どうでも良いちゃ良いです。

年次切り捨てが無いレベル迄休みたい。
コメントへの返答
2013年1月7日 21:28
年休の時効分は長期療養時のために積み立てるので、特別休暇優先は大切な消化方法です☆
何年か前、2年続けて年間20回も有休取っていたので長期入院しないようにしないと(汗
2013年1月7日 20:29
こんばんは(^-^ゞ

休みの多い会社ですね~
うらやましい(T^T)

洗車にコーティング…
うちのは、諭吉さんが何枚いる事やら…
ザラザラ凸凹ですよ…
コメントへの返答
2013年1月7日 21:31
こんばんはー♪

部署によっては休むのがままならないケースもありますし、今の私の業務だと大震災があった日には3日ぐらい家に帰れませんorz
ちなみに昨日とか年末年始も電話連絡があって、休んでいる気にならない(涙

長く乗るなら、一度本格的にガラスコーティングしてみては?
2013年1月7日 20:40
私は計2週間の正月休みでした(笑)
職場の都合上、水曜日からの出勤なんで、かなり世間とズレた休みになってます♪

206綺麗になりましたね~
自分のE61もコーティングしたいところですが・・・ちょっと気になるキズが多数あるので全塗装かラッピングになりそうな予感(汗)
コメントへの返答
2013年1月7日 21:33
十数年前のことですが、年末に退職しお正月休み突入・・・
働き始めたのは4月からでした(爆
長い人生、そういう時もあって良いかと☆

パッと見はそこそこ綺麗だったんですが、どうしても光沢のムラが気になって(^^;
全塗装やラッピングもイイですね!!

2013年1月7日 21:13
こんばんは
私はついに本日から仕事でした。
特別休暇いいですね。 今月は正月休みのせいで
土曜日が休み無しです^^;
コメダいいですね^^ また行きたくなりました^^
コメントへの返答
2013年1月7日 21:36
こんばんは、初出お疲れ様です☆

週末が連休でないのは辛いことですね(汗

やっと今年”初コメダ”できました(^^ゞ
でも・・・
時間があれば試乗でも行けば良かったorz
2013年1月7日 23:32
平日で空いてるところを有効に使ったいい休暇だと思いますよ~

私も今日から社会復帰のリハビリでイヤイヤ出社してきましたww
コメントへの返答
2013年1月8日 1:43
ショップ側も洗車2台分の時間で、6台分の売り上げですから美味しいかと☆
土日とかに重いメニューは頼みにくいデス。

すでに4日に出勤済みで、リハビリ完了♪
2013年1月7日 23:40
ウチは今日が仕事初めでしたが・・
予想通り"暇"でした。(爆)

今日も休み取りたかったカモ。
コメントへの返答
2013年1月8日 1:45
転送されてくるメールを読む限りは年末よりヒマだったようで休んで正解?

明日からフルパワーでがんがりますw
2013年1月8日 6:49
特別休暇いいですね~
三が日以外に4日の休暇があるんですね!
私は9連休で昨日が初出勤でしたが、今週一週間はかなり長く感じるかも(汗

2号機は磨き甲斐のあるボディカラーですネ♪
コメントへの返答
2013年1月8日 23:04
弊社は夏休みはオール有休、年末年始は土日と元旦(祝日)のみが公休です。
つまり、それ以外の年末年始を休むための特別休暇で4日付与され、12月~1月の間ならいつでも消化できますが、その間に休まないと消滅します(´Д`)

緑色は意外に磨き甲斐あることに気づきました♪
2013年1月8日 8:55
ローラたん、ピカピカですね♪

CCも10万㌔超えたらお祝いにコーティングしてあげようかなぁ・・・


ウチの職場、連休は望み薄かも^^;;。。。
コメントへの返答
2013年1月8日 23:11
見違えました☆

次回車検も通すなら、早めに磨き&コーティングをオススメします。
hiko206さんのCCの色なら、かなり綺麗に輝きそうです(^.^)

連休が取れないのは残念ですね・・・(;´Д`)
2013年1月9日 0:33
同じように、仕事を休んでの維持リをやっても ヤマケンさんの弄りのほうがずいぶん楽しそうですね。
イイナーー
コメントへの返答
2013年1月9日 0:39
病院は嫌いですが、ショップとかは大好きです(ぁ
趣味は楽しいな~っと♪
2013年1月9日 15:01
車は綺麗が一番ですね♪
綺麗な車は乗ってて気分が良いです(笑)

軽自動車の税金の安さはほんとに差別
ですよね!(車両は地味に高いけどw)

車買うのに消費税だのリサイクルなんちゃら
だの重量税に自動車税、ガソリン税と日本で
車乗ってると税金のオンパレードで・・・・


コメントへの返答
2013年1月10日 1:52
飛び石キズも恐れず乗り倒すクチですが、ムダに汚れたままは良くないと思ってます(ぉ
綺麗にしていると丁寧に乗ろうと思うので、事故防止にもなるかも?

自動車普及の段階の遺物であり、今の日本には不要な制度とカテゴリー?
道路を占有して走るのは普通車とさほど変わらないんですから、せめて今の倍額は聴取して欲しいかなぁ。

今日、TVで自動車取得税と重量税廃止の考えがあるようなことを言ってましたが、代替の財源次第のようですね(溜息

プロフィール

「雨ニモマケズ? http://cvw.jp/b/323126/47798701/
何シテル?   06/23 18:59
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
91011 121314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

準備完了? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:03:38
希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation