• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

突発オフ!!篠山お菓子の里

突発オフ!!篠山お菓子の里 この日曜日はオープンカー倶楽部関西の
”突発オフ”へ参加して来ました(^^)/
今日も暑くなるという予報なので、
昨日から迷い続け、最後の最後まで
迷った挙句・・・・旧車の205で参加決定(ぇ
Z4は前日のドライブでガソリンが
ほぼ半分になったためお留守番(苦笑
満タンにしてあった3号機の出番です(爆
熱中症だけには気をつけないと(汗


待ち遠しくて、5時過ぎ起床(アホ)
でも自宅を出たのは7時半(^▽^;)

8時前だと25℃でオープン走行は気持ちいいのですがねぇ。。。

とりあえず箕面森町のパン屋さんの営業時間にシャッターポールし・・・


イートインでまったり一人朝食を♪


40分ほど時間をつぶし、カルガモ組の集合場所へ。

えくりぜさんが一番乗りで、私は2番目でした(^^;

当初はR173メインのコースだったのですが、金曜から土曜にかけて
コースが府道&県道メインになったので小型の205にしたのですが・・・


集まって来たメンバーの車は・・・・


フェアレディZとか335カブとかCLKとかA5カブとかって(滝汗


いざ出発!!・・・・

って、
718ボクスターの後ろですか(;´∀`)ヒエー

R423のうちは蓋車が多いので良かったのですが・・・
府道4号に入ったらバビューン!!


心霊スポット?のトンネルですよココ(゚Д゚;)


山越えにつぐ、山越えでしたが、ガラスのATも熱ダレせずになんとかついていけました☆


もう31℃か。。。。


でも田園風景の中をオープンで走るのは気持ちイイ~(≧▽≦)


11時過ぎには、篠山市の『お菓子の里 丹波』へ到着。
すでに現地集合組も集結済み☆

”突発オフ”はプチオフのはずなんですが・・・・・
なかなか圧巻の眺めでしたね(・∀・)

お客で混雑していない時は車で庭園内に入れるそうで、絶好の愛車撮影タイム!!


色々なカットを撮影しました(^▽^ゞ


ドイツの館でドイツビールを少々調達(値段が高いんですよねw)


帰路でバテないように食事でエネルギーチャージ(苦笑

薄~い牛肉の照り焼きでしたが、美味しかったですよ(*´ω`*)

食後はまだ撮影していないメンバーさんが園内で撮影後、
ミオール館でお茶タイムに突入♪

ココには入ったことがないのですが、ケーキとかパフェが充実してて要チェック(・∀・)
ケーキセットのマンゴープリンをいただきました♪

14時過ぎまで談笑後は、駐車場で少しウダウダして帰宅組と篠山観光組に分かれました。


中部組はもちろん帰路に。。。

遠い所、お疲れ様でした!!

私も暑さでバテバテだったので帰路へ。。。



「・・・・・・・・」( ゚Д゚)


ところが炎天下あ、まりの暑さに身の危険を感じ・・・・

もうちょっと日が傾くまで退避すべく・・・・



久々のカントリーハウスさんへ(苦笑

エアコンではなく、窓全開放の扇風機でしたが涼しかったです♪


すでにカロリーをたくさん摂取していたので・・・・
アイスコーヒーのみにしたのですが・・・・
おまけがいっぱい付いてきました☆
自家製ブラックベリーのジャムを乗せたクラッカーと
自家製ブドウの実でミネラルとビタミン補給(^^)v


後から来店したアルファロメオ156GTAのお客さんとも少々車談義できてほっこり♪


16時には失礼させていただき、まだ暑い中帰路へ。。。
でも真昼よりも少しマシ?しかも1時間ほど走ったら曇って来てずいぶん楽に(;´∀`)
最後は野間の大ケヤキでトイレ休憩。
暑いのにトイレには行きたくなる不思議(苦笑


市街地では大した混雑にも巻き込まれず、17時過ぎには無事に帰宅できました~。
しかし、200km以上走ったような感じでしたが、
たったの152kmしか走っていませんでした(;´∀`)アレレ

ご参加のみなさん、暑い中お疲れ様でした!!
幹事のtotoro♪さん、楽しい企画をありがとうございました☆

※突発オフの様子は、フォトギャラリーで補完しておきます(^_-)-☆

OCCK突発オフinお菓子の里
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2017/08/20 20:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年8月20日 21:27
あ~~っ
池田木部のコンビニで見たクルマ
ここの集まりだったのネ・・・

しかも帰路の途中、オープンカー集団とすれ違った時に
緑のyamaken号を見つけましたが、気づいてました?
当方、手振ろうと思いましたが、間に合いませんでした(^^;

コメントへの返答
2017年8月20日 23:52
あれれ、R423を通過してたのですか?(;´∀`)

擦れ違ったの分かりませんでした(汗
いったいどのへんで?(^^;
夜会で教えて下さい(苦笑
2017年8月20日 21:29
こんばんは(^_^)v
真夏の暑すぎるオープン日和でしたね‼️
ちょっと間違えると熱中症になってたかもです😅
オールオープンでお疲れ様でした😁
異人館ミオールでのティータイムも、なかなか楽しいい時間でした。スィーツもなかなか美味しくて、リピーターになりそうです。
日焼け大丈夫でしたか〜〜(笑)(^^)
コメントへの返答
2017年8月20日 23:56
こんばんは^^
今日はお疲れ様でした♪
オープンデビューしたての2015年には熱中症になりかけたこと2回?
なので対策はしていたので、今もピンピンしてます☆

ミオール、これからは使うことがあるかも☆
あんなにケーキのメニューが充実しているとはビックリです(≧▽≦)

日焼けはすでに1度剥けていますので、今日は知れています(^^)
2017年8月20日 22:44
えっ!?(・・;あのトンネル…
出るんですか?…
ぜんぜん知らなかった~

毎回、こんなゆる~いオフ会してます
またどうぞ(^o^)
コメントへの返答
2017年8月21日 0:00
今日はありがとうございました!!

私も(野間トンネルが心霊スポットであることを)去年知ったのですが、それ以来、あそこを通ることが減りました(苦笑
https://manuke.jp/osaka-spot/
どうせ噂でしょうが(^^;

定例以外では初めてでしたが、実に楽しかったです☆
またチャンスがあれば参加したいです♪
2017年8月20日 23:17
突発オフお疲れ様でした(*・ω・)ノ

エアコンレスで無事ご帰宅されて一安心です。
これから涼しくなってきたらまたみんなで走り回りましょ〜(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2017年8月21日 0:07
お疲れ様でした!!
暑かったですね(;´∀`)

車載扇風機でしのいでなんとかなりました、というか、水分摂取しまくりで熱中症は回避できました(^^;
秋になったらオープンで存分に遊び回りたいですね☆
2017年8月22日 10:14
お菓子の里はずいぶん昔に行ったことがありますが、閑散としており、すぐに閉鎖かなと思ってました。でも、大きな某和菓子屋が経営なんですよね。

ケーキセットを食べましたけど、高かったことしか覚えてないです。(^◇^;)
コメントへの返答
2017年8月22日 23:18
書き入れ時は秋だそうで、普段は確かに閑散としていますね^^;
おかげでオフ会で利用できて、ありがたいです☆

カフェのケーキセットは安いと思いましたけど?^^;
次回はパフェをいただきたいと思います♪

プロフィール

「雨ニモマケズ? http://cvw.jp/b/323126/47798701/
何シテル?   06/23 18:59
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
91011 121314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

準備完了? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:03:38
希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation