• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

メタルラック追加

メタルラック追加 我が家のガレージには、モノを置くスペースとしてメタルラックが1個だけ設置してあります。
そしてなるべくモノを持ち込まないようにしています。

とはいえ、時間が経てばやっぱり増えてきてしまいました。(^^;

特にガレージの塗料がかなり残っているので、これを保管するスペースが必要です。

ここで適当に床にモノを置いてはいけません。
これを始めるとそのうち無秩序に床が埋まってしまうものなのです。

モノを置くなら整理整頓。
というわけで、メタルラックをもう1個追加することにしました。

まずはラックの購入。
今設置してあるのと同じルミナス製のものが、近所のホームセンターに売っていることは事前に分かっていたので、そちらへ向かいます。

しかしここで問題発生。
輸送のあてにしていたハチロクがお出かけ中。

うーん、困った。
今回購入しようとしているラックの棚は1215mm×460mm。
箱を含めればもう少しでかいでしょう。

この荷物が乗るクルマとなると・・・・・・・・
GT-R、ビート、シルビアは明らかにムリ。
残るはFCかBMW325iかあ。

「BMWならトランクがムリでも、後席になんとか載るんじゃないかなあ。」
というわけでBMWで出発。

ホームセンターで購入してみると、重量26kg、そして箱も結構でかい。
クルマまで持ってきてみると、トランクは明らかにムリ。

では後席へ・・・・シートをひいて押し込みます。
なんとかギリギリ入りました。(^^)

うちはクルマの数はあっても、役に立つクルマがありません。(^^;

さて、あとは組立作業になりますが、その前にクルマは全部出します。
こんな動かし方しかしてないと、またバッテリーが上がりますね。気をつけなければ。(^^;


組み立て自体は簡単です。
そして現在設置してあるラックをどかします。
どかしたついでに掃除もしておきましょう。


これまでのメタルラックからいろいろ移して完了。
うーん、すっきりしました。


前回は計算違いによりタイヤが1本外に出てしまいましたが、今回は幅を広げたので4本とも収まりました。


これまでのメタルラックは反対側の角に移動。
ガレージの塗料や、ジャッキはこちらに収納します。


こちらはまだスペースに余裕がありますが、冷蔵庫と同じでスペースがあればその分モノが増えるようになりがちなので、気をつけなければなりませんね。(^^;
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2010/11/14 18:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラシックカーフェスティバル 20 ...
しげぼうずさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

走行距離70007
KUMAMONさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 19:46
いつみても広いガレージですね。
ココに住めるんじゃないですか? 
こんどはこたつを置いてみてください。
コメントへの返答
2010年11月14日 20:57
広さはあるのですが、断熱がされてないので、住むには不適当でしょう。

日当たりはいいので、昼間は冬でもぽかぽかですが、夜は寒いと思います。(^^;
2010年11月14日 19:59
広いですね~、何でも出来ちゃいそうです。

エアツールあると便利ですね。
コメントへの返答
2010年11月14日 20:57
何でもできそうに思えちゃうのですが、何かをする技術が伴わないんです、これが。(^^;

エアツールは宝の持ち腐れになっちゃいます、多分(笑)。
2010年11月14日 20:11
ガレージで商売が出来そうですよ。

少なくとも自分が付き合いのあるチューニングショップなんて呼ばれる場所には、こんな綺麗で立派な作業場はないですよ(笑)
コメントへの返答
2010年11月14日 20:57
商売できるスペースがあっても、商才の方がてんでありませんからねえ。(^^;

きれいに維持していくのは、結構大変です。
2010年11月14日 20:42
おおおおおおおおおおおっ!!!
ジャッキと、コンプレッサーが!!!(^p^;;

あっ!!、その前に、スナップ恩をww♪♪(涎

こうなると、人事ながら、妄想に励みます。(^^;;
コメントへの返答
2010年11月14日 20:57
スナップオンのツールは憧れますねえ。

一つぐらい購入してみようかなあと思いますが、多分ピカピカのまま飾っておくことになっちゃいそうです。(^^;
2010年11月14日 23:36
そういえば、shidenさんのクルマにはワゴンとかミニバンがないんですね!
ドアが4枚付いているのがBMWのみ!
いまどき、めずらしいかも!
コメントへの返答
2010年11月16日 0:16
そうなんです。
乗って楽しいのを優先していたら、実用性の低いクルマばかりになってます。

1台ワゴンなり1BOXなりあれば便利なんでしょうけど、どうも買う気になりません。(^^;
2010年11月15日 16:13
FCの積載性もバカにした物では有りませんよ?
なんせ、17インチのホイールがワンセット丸々入りますから。

メタルラックもバラせば楽々~♪
なハズっす。

コメントへの返答
2010年11月16日 0:16
FCも頑張れば積めたかも知れません。
でもリヤハッチから入れるにしても、26kgの重量物をあの高さまで一人で持ち上げるのは、かなり大変そうだったので、やめました。

確かに中身をばらせば楽々でしたね。(^^;

プロフィール

「イベントで新たなFC発見 http://cvw.jp/b/323365/48392969/
何シテル?   04/26 20:54
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation