• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

違う視点のクルマ選び

違う視点のクルマ選び この週末は、弟夫婦のクルマ選びにお付き合いしました。

なぜクルマ選びが必要になったのかというと、弟のS13シルビアのエアコンが壊れたからです。

もち論お金さえかければ修理はできるでしょうし、実際AE86トレノの方は以前に30万円以上をかけて修理しています。

ですがシルビアは諸々の事情でそうはいきません。

一つはエアコンだけでなく、その他壊れそうなところが多数あるからです。このクルマは8年前に従兄弟から譲り受けたものですが、その時点で10万km、そこからさらに7.7万km走行しています。

この間ほとんど故障がない優等生だったのですが、逆に言えば何も部品は交換されていないということです。なので、この先ミッション、ブレーキ周り、ラジエター、ウォーターポンプ等交換が必要になりそうな部品が多数あり、そこまで費用をかけて修理することに嫁さんの同意が得られません。

もう一つは、現在ペーパードライバーの嫁さんが今後運転するとのこと。AT免許なので必然的にAT車が必要となるわけです。

というわけで、クルマ選びのため我が家に向かった弟夫婦ですが、ここで事件発生
なんと、シルビアが首都高でエンジンに異音が出てきて、その後白煙を吹き出したため非常駐車帯に停止。

ここでリタイヤかと思われましたが、原因はコンプレッサーを駆動していたベルトが切れて絡まっていたためと分かったので、これを取り除いたところ無事走れたとのこと(もち論エアコンは効きませんが)。


うーん、クルマを手放そうとするとへそを曲げるという噂はほんとうだったんだ。(^^;

と、なんとか我が家に到着した弟夫婦。
クルマ選びの方は、お金をかけるつもりはないので軽かコンパクトカーの中古車。
ネットで調べて候補車は既に決まっているので、それを見にこちらまで来たとのこと。

イヤイヤ軽やコンパクトカーなら弟の住んでいる神奈川にも腐るほどあるだろうに、何故わざわざ遠方まで来たのか。

しかしよくよく条件を聞いてみると、これがなかなか難しい。

弟の条件はただ一つ
・軽ならターボ車

こちらに来る時は首都高・東北道を通って来るので、軽にするならターボを選んだ方がいいというのは分かります。

一方嫁さんの条件はというと・・・・・・
(1)かわいい形
(2)明るい色(赤・黄など、白・銀・黒は不可)
(3)明るい内装(赤が良い)

この条件だと(1)(2)はいいとしても、(3)はかなり厳しい。軽やコンパクトカーだと圧倒的に黒が多いはず。だからあまり数がないのでしょう。

でもさすがというか何というか、我々クルマ好きとは全然観点が違います。
エンジン出力やレスポンスがどうのとか、シフトストロークがどうのとか、ハンドリングがどうのとか・・・・・は全くどうでもいい話。
ましてタイヤなんて、履いてりゃなんでもいいという感じのようです。

で見事ご成約。選んだクルマは三菱アイ


黄色のボディに赤の内装と条件通り。
弟としても、一応ミッドシップ・後輪駆動のターボ車なので、走りもある程度期待できる・・・・・・かもしれないとのこと。

まあ私から見ても、アイは個性ある軽自動車なので、良い選択ではなかったかと思います。

それにしても、今回のクルマ選びはいろいろと面白かった。
普段私が見ているクルマの評価基準とは全然違う視点の評価の仕方があるのだということを実感しました。

我々クルマ好きは世の中では少数派でしょうから、我々が好むようなクルマを作るのは、やはり商売上は得策ではないのでしょうね。まあ仕方ないかあ。(^^;
ブログ一覧 | 三菱アイ | クルマ
Posted at 2015/06/29 22:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2015年6月29日 22:43
いやー確かに条件を満たしてますね。
軽でMRターボって、すごいですよね。
マイルドと思いますがトルクぐいぐいですかね?
コメントへの返答
2015年7月5日 6:56
軽のターボだけならいくらでもあるのですが、カラフルな外装&内装というのは極めて少ないので、あまり選択の余地がありませんでした。

走りの方は乗ってみないとなんとも言えませんね。そこそこ走ってくれれば良いのですが。(^^;
2015年6月29日 23:12
セルボなんかも良いですよー。
何故かいつの間にか最高速が出ています。(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年7月5日 6:57
今回のクルマ選びでは、走りの方はほとんど関係なく、内外装の見た目が最重要ポイントなんです。

なので、他のクルマを勧めても多分気に入らないでしょうね。(^^;
2015年6月30日 12:34
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

有った事に♪、驚きでし!!!(@@;;;v(笑
コメントへの返答
2015年7月5日 6:57
アイ自体は家の近所でもいくらでも見つかるのですが、まずターボ車が少なく、外装がカラフルなものが次に少なく、そして内装がカラフルなものは極端に少ないという中で、まあなんとか条件に合うものがあったみたいです。

これであと、4WDとか言っていたらないかも。(^^)

プロフィール

「ハチロクのペダルゴム交換 http://cvw.jp/b/323365/48610961/
何シテル?   08/20 16:16
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation