• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

初代カローラ50年目の車検完了

初代カローラ50年目の車検完了 うちの初代カローラ(KE11)は1970年式(昭和45年式)なので、今年でちょうど50年となります。

そして、約30年ぶりに路上復帰したのが2018年5月なので、もうすぐ車検の期限を迎えることになります。



当初はGWにイベントに参加する予定だったので、GWが明けてから車検に出す予定だったのですが、コロナウイルスの影響でイベントは全て中止または延期。
なのでさっさと車検に出すことにし、本日帰還しました。
車検をお願いしたのは、路上復帰させてもらった近所のクルマ屋さんです。

現在の走行距離は23,300km。


復帰以後2年間の走行距離は約900kmですが、趣味のクルマなのでまあこんなところでしょう。

今回の車検前に元々大きな不具合はなかったのですが、気になっていたことが一つ。
それはクーラーから出る風が温くなってきたこと。
おそらくガスが徐々に抜けてきたものと思われます。

クーラーが必要なほど暑い日には、そもそもこのクルマには乗らないので、冷気が出なくても問題はないのですが、一応装備されている機能は使えるようにしておきたいとの思いもあり、ガスの補充を依頼しました。


結果、元通りの冷たい風が出るようになりました。
多分次の車検ぐらいまではもつのではないでしょうか。

そしてもう一つ、リアのナンバーフレーム。


2年前の路上復帰の際に、あることに気付かずに、後から装着していなかったことが判明しました。
今回、これの装着をお願いしたわけです。

今まではこんな感じでナンバープレート単体でした。


ナンバーフレームを装着後。
周りのメッキ類とのバランスから、こちらの方がいい感じです。


というわけで、車検と関連整備が無事終了。
これからは暑くてクルマにはつらい季節になりますので、涼しくなった秋頃にはまたイベントに参加したいと思います。(^^;)
ブログ一覧 | KE11 | クルマ
Posted at 2020/04/25 21:14:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年4月25日 21:58
こんばんわ。

車検、何事もなく通過しまして一安心ですね!

このコロナウイルスが収束しましたら、是非とも一見させて頂きたい次第です!
コメントへの返答
2020年4月25日 22:10
こんばんは。
ありがとうございます。特に問題なくて一安心です。
コロナ問題が収束したら、ぜひこちらにもお越しください。(^^)
2020年4月25日 22:51
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

50年で、23,300km。。。 完全な🎶、

箱入り娘ですねw!!!A^^;;;ゞ(汗
コメントへの返答
2020年4月25日 23:08
計算上は466km/年となりますね。
私もこの2年で900kmちょっとなので、ちょうど平均的な使い方というわけです。(^^;)
2020年4月27日 12:41
こんにちは。
車検お疲れ様でした♫
早く騒動が終息して
お出かけしたいですね(^^;;
コメントへの返答
2020年4月27日 20:10
こんばんは。
ありがとうございます。
クルマで自由に動けなくなくなるのは東日本大震災以来です。
早く収束してほしいですね。(^^;)
2020年4月27日 13:05
お久しぶりです。
以前はホイールの事でアドバイスを頂きありがとうございました。
ヤフオクで見つけた程度悪(笑)のホイールを再生(適当に)して
使っています。
うちのカローラも先月なんとか無事に車検を通しました。
ホイールシリンダーカップ、ブレーキシュー、ブレーキホース等
探すのが大変でコロナ問題よりカローラ問題の方で忙しい一か月でした。
車検を取ったもののて 次はコロナ問題で帰省することが出来そうにもなく動かすことが出来ないカローラです。
継続車検の必要があったのでしょうかね?
ちなみにうちのカローラは2年で100㎞も走ってないです(笑)




コメントへの返答
2020年4月27日 20:10
お久しぶりです。
私のクルマは今回問題ありませんでしたが、何か不具合があると部品の調達が大変ですよね。
部品がなくて長期入院なんてことも容易に考えられます。

それにしても少ない距離ですね。
100km以下ですと給油することもないので、ガソリンの劣化が心配です。(^^;)

プロフィール

「ハチロクのペダルゴム交換 http://cvw.jp/b/323365/48610961/
何シテル?   08/20 16:16
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation