• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

V37スカイラインのいいところ

V37スカイラインのいいところ 先週R35 GT-Rを車検のためディーラーに預けた際、代車としてやって来たのがV37スカイライン(350GT Type SP)。今や極めて少数となった4ドアセダンです。

普段の生活の中では三菱アイやジェミニを使用する頻度が高いわけですが、これは4ドアで便利なため。なのでスカイラインがいる間はこれらの代わりに実用車として活躍してもらいました。

使ってみての感想は、アイやジェミニよりはるかに快適。
17年落ちの軽自動車や35年落ちのベーシックカーとは、旧さもクルマのクラスも全然違うわけですから当たり前と言えば当たり前ですが、やっぱり新しいクルマはよくできてます。
alt

静粛性や乗り心地、安全装備などの違いは当然なので、それ以外で特に気に入った点を2箇所。

1つ目は冷間時からスムーズなこと。

私はエンジンの暖機運転というものは基本的に行いません(キャブレター車を除く)。特にメリットはないので。エンジンをかけた後、ナビを設定したり荷物を載せたりして時間が経過する場合もありますが、特になければすぐに走りだします。

しかし例えばスプリンタートレノ(AE86)の場合は、しばらくアイドリング回転が高いままなので、走るとギクシャクしますし、ミッションの入りも渋い。またアイの場合は、ガッコンガッコン変速ショックは大きいですし、変速するポイントも暖まった後とは違います。

それに対してこのスカイライン、朝一でエンジン始動後10秒で走りだしても全く違和感なし。変速ショックもなく変速ポイントも通常通りで違和感なく加速します。水温計を見なければ、まだクルマが温まっていないことなど分かりません。これは何気に気分いい。今のクルマはこれが普通なのでしょうか。
alt

2つ目はシートヒーター。

シートヒーター自体は多くのクルマに装着されていますが、多くの場合"High-Low"、あるいは"High-Mid-Low"の設定で暖かさを調節します。しかしこのクルマには"High-Mid-Low"の他に"Auto"があります。これは初めて見ました。
alt

"Auto"にしておくと、文字通り自動的に調節してくれるとのこと。シートヒーターは水温とは関係なくすぐに暖かくなるので、乗り込んだ直後はHighにして、しばらくすると暑くなってきてLowに落とすというような使い方をよくしていましたが、"Auto"にしておけばそれも不要。いい具合の暖かさになります。これはなかなかいい機能です。

それから使い勝手とは関係ありませんが、画面にエンジンオイル交換までの距離表示がよく出てくるので調べてみたところ、エンジンオイルの指定交換時期は以下の通りでした。
alt

特筆すべきはシビアコンディションでも関係なしというところでしょうか。シビアコンディションか否かの判定なんて曖昧なものですし、そもそもシビアコンディションだからいきなり寿命が半分なんておかしな話なので、こちらの表記の方が余程親切だと思います。

というわけでV37スカイライン、なかなか実用車としてもいいクルマでした。日常の足としてはもうちょっと小さくて小回りがきいてくれると有難いのですが。

一方GT-Rの車検の方は特に不具合箇所もなく、エンジンオイルやフルード等の交換のみで終了。
alt

こちらは300kmでエンジンオイルを交換していることになるので、シビアコンディションも何も関係ないですね。(^^;)
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2023/02/05 21:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

もう見た目からしてシビアコンディシ ...
SUNMECAさん

シビアコンディション
nino8446さん

アテンザワゴン エンジンオイル交換
やる気になればさん

ハイブリッド車のオイル交換頻度につ ...
MFG w/ C-HRさん

エンジンオイルの交換
固形ワックス命さん

店任せの末路
アベンタドールさん

この記事へのコメント

2023年2月6日 14:02
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

35で質問なんですが!?、ドライブシャフトブーツの交換て?、した事ありますか!??A^_^;;;ゞ(あせ
コメントへの返答
2023年2月6日 20:14
いや、ないですね。点検でも指摘されたことはありません。
ドライブシャフトブーツなんて、数万kmで傷むようなものではないですよね。
(^^;)

プロフィール

「イベントで新たなFC発見 http://cvw.jp/b/323365/48392969/
何シテル?   04/26 20:54
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation