
昨日、TC1000でのエムズさんの走行会にFC君(FC3S)で参加してきました。
10月の前回、またもブレーキトラブルで完走できず。
その後、以前にブログに掲載した通り、ブレーキフルートを「DIXCEL ブレーキフルード DOT5.1」に、タイヤを「ダンロップ DIREZZA ZⅡ STAR SPEC」に交換し、今回臨みました。
「これでもダメならFC君は走行会から引退かなあ」という思いとともに・・・・・
天気は快晴、無風、朝方は低気温と絶好のコンディションです。
そして始まった1ヒート目。
コースインして早々に「タイヤの食いつきが前回と全然違う」というのが分かります。
ブレーキのフィーリングもよく、全体的になんか凄くいい感じ。これならいけるかも、と期待を持たせます。タイムも前回より上がっています。
続いて2ヒート目。ブレーキの不安もなくなったので、最初から全開。
そして遂に、ベストラップタイム更新!!(^▽^)
これまでのベストは2010年1月に記録したものなので、なんと、なんと、
約7年(6年10か月)ぶりの更新です。
最近はベストに近いところにもいかないことが多かったため、このFC君と自分の技量では二度と更新できないと思っていたので、チョー嬉しい。
その後3ヒート目以降は、気温が上がってしまったせいもあってか、タイムアップはできませんでしたが、ブレーキの問題もなく、無事完走できて大満足。
主催のいのまりさんに、7年ぶりのベスト更新の話をしたら「shidenさんは、ベスト更新には興味がない方だと思っていました。」とのこと。
楽しく走ることが一番なのでベスト更新には拘っていないのですが、やっぱりそれはそれで嬉しいものなのです。
まあ、実際ベスト更新はこのタイヤのお陰なのでしょうが、この際理由は問いません。
そして、嬉しくなって気分が高揚したせいか、会場でこんなものを購入してしまいました。
BELLのヘルメット MAG8
そしてレーシンググローブも
というわけで、FC君での走行会続行に決定。
年に一度のTC2000は、FCが不調なら再びGT-Rで走ろうかと思っていましたが、この仕様を試してみたいのでFCで走る予定です。(^^)
Posted at 2016/11/19 15:52:59 | |
トラックバック(0) |
FC | クルマ