• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shidenのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

桜を求めて南下

桜を求めて南下北海道内では桜の見ごろを迎えているとのことなので、稚内から一気に南下。
一部予定を変更して、函館五稜郭公園にやってきました。

ここも何度か訪れていますが、新タワーができてからは初めてです。

それに、GWに来てもこれまでは「桜まつりの準備中」という感じでした。

しかし今回は・・・・・・・・・満開でした。(^O^)

また、新タワーもなかなか良いですね。
展望台の位置が高くなり、五稜郭全体が見渡せるようになっていました。

桜の方はそろそろ葉も混じってきており、GW後半の4連休までもつのか微妙です。








Posted at 2008/04/30 23:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年04月29日 イイね!

雨雲どっかいってくれー

雨雲どっかいってくれー「本日はいい天気で絶好の行楽日和に・・・」なんて全国の天気予報が流れる中、ここ稚内は雨が降ってます。

稚内にはもう10回以上来ていますが、最近天気に恵まれません。
利尻山はまたもや雲の中でした。(ToT;)

気を取り直して、いつもの通りレンタカーで出発。
今回の相棒はプリウス君です。

こちらも何回も乗ってますが、その完成度の高さにはいつも感心させられます。バッテリーとエンジンのスムーズな連携は、全く不自然さを感じさせません。

もちろん加速やハンドリングでは楽しめませんが、エネルギーモニターを見ながらの運転も結構楽しいものです。
結局、稚内周辺を300kmほど走りました。

ただ、この辺りだとどこへ行っても高速道路みたいにスイスイ走れるので、プリウスに限らず他の車で走っても燃費がいいんですよね。

そう言えば、ニュースではガソリンスタンドに並ぶ車の模様が流されていましたが、稚内市内はいつもと変わらない様子でした。
119円/Lと結構安かったのですが。
Posted at 2008/04/29 21:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年04月27日 イイね!

BMWのコンパクトハッチ

BMWのコンパクトハッチ本日、道央地方は雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でした。
どちらへ向かっても雨は避けられそうにないので、予定通り積丹半島へ出撃。
しかし雨が結構強くて、神威岬の先まで歩くのは断念しました。~(>_<。)~

そして今日の相棒となったのはBMW116i。
5ドアのコンパクトなハッチバックです。

乗った感じは、1シリーズも3シリーズとよく似てますね。
ドアの開閉から、アクセル・ブレーキの操作感まで同じような感じです。
FRならではの回頭性の良さもあります。

ただこの116iに関して言えばエンジンがねえ・・・・・・・あまりに非力なんです。
アクセルべた踏みでも全然加速しませんし、中・高回転のフィーリングもいまひとつです。
多分もう一回り大きいエンジンの方がマッチしています。

まあ、これを除けば全般的にはいい車だと思います。
結構楽しくて、1日で450kmも走っちゃいましたから。
いつきても北海道の道路は快適です。

明日は晴れてくれー。
Posted at 2008/04/27 21:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2008年04月25日 イイね!

北の大地へ

北の大地へ明日からいよいよGW、11連休に突入です。
ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ということで、毎年恒例の北海道旅行へ行ってきます。

できれば自分の車で北海道の快適な道路を走ってみたいところですが、往復の時間を考えるとやっぱり今回も飛行機+列車+レンタカーになっちゃいました。

北海道の道ならGT-Rでも狭く感じないだろうなあ。
それに埼玉ではまずありえない追い越しが、北海道ではごく普通にあるので、パワーのある車は楽なんですよねえ。
いつかは愛車での北海道旅行、実現してみたいです。


それと、RE車40周年記念イベントに参加できないのは、ちょっと残念。

(写真は昨年GWの時のレンタカーS2000です)
Posted at 2008/04/25 22:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年04月23日 イイね!

ハチロク復活

ハチロク復活325iの納車の陰に隠れましたが、ハチロクが7週間ぶりに復活しました。(^◇^*

エンジンオイル漏れ、パワステオイル漏れ、その他あちこち漏れ漏れでその修理。

さらに、ブレーキディスク交換、ドライブシャフト交換、その他交換部品多数で諭吉さん40人ほど。

時間はかかりましたが、よく直ったなあという感じです。
なにせ25万kmオーバーですから。

これは30万kmまでいっちゃいそうですね。(^^;)
Posted at 2008/04/23 23:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「ハチロクのペダルゴム交換 http://cvw.jp/b/323365/48610961/
何シテル?   08/20 16:16
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2 34 5
67 8 910 11 12
1314 151617 18 19
2021 22 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation