• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shidenのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

ハチロクオイル漏れ修理完了

ハチロクオイル漏れ修理完了先週の点検の際に、エンジンからのオイル漏れが発覚した我が家のAE86スプリンタートレノ。

その修理が本日完了しました。
いつものディーラーで1泊2日。

修理は1日で終了する予定でしたが、夜遅くなってから取りに行くのも面倒なので、こういう場合はたいてい翌日引き取ることにしております。

今回交換したのは、オイルシールやガスケット類。そしてタイミングベルト。

タイミングベルトは前回2011年に交換してから約5万km走行。まだ大丈夫だと思いますが、たいした金額でもないので、こういうついでに交換しておくのが吉でしょう。


そして交換後の部品はこちらです。
まあ、見てもよく分かりませんが。(^^;


修理自体はこれで完了ですが、整備担当の方がそれ以外に気になるところをいろいろ説明してくれます。
なにせこの方、昨年まではハチロク乗りだったので、いろいろ詳しいので助かります。

そんな中、ボンネットの支え棒のクリップが復活。


もうこれ10年、いや15年、もしかするとそれ以上前に消失していたと思います。
特に頼んだわけではなかったのですが、付けてくれました。(^^;

そして右側リトラの開閉時の音。
バンパーに接触しているのは分かっていたのですが、なにせリトラを途中で止めることができないので・・・・と思っていたら、手動で開けられるとのこと。


リトラの傍にある黒いキャップをはずすと・・・・

赤いつまみが出現。


これをクルクル回すと・・・・・・リトラが動いた。(゚〇゚;)
25年以上乗っているのに、こんな装置があることは全く知りませんでした。

もしかして、FCにも同じような装置があるのでしょうか。
もちろん知りません。(^^;
Posted at 2017/10/09 21:31:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「アルファロメオMiTo(ミト)の総評 http://cvw.jp/b/323365/48578150/
何シテル?   08/02 21:50
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation