• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

一瞬ウクライナの戦場で矢崎のイレクターが使われているかと思った

一瞬ウクライナの戦場で矢崎のイレクターが使われているかと思った昨日ニュース番組 Nスタ でウクライナ軍のドローン攻撃部隊の密着レポートを観ました。

小型爆弾を積んだドローンが飛び立つ瞬間の画像を見た時、「矢崎のイレクター?」と一瞬思ってしまいました。

ネット検索したらその時の密着レポートの動画が見つかり、再確認したらイレクターではなく樹脂製の水道管かなにかのようでした。

タイトル画像がそれですが、最初見たTVニュースでは一瞬でしたので本当にイレクターかと思いました。

帰還することのない自爆攻撃型の小型ドローンなので脚が付いておらずこのような手作りのスタンドの上から発進させるのでしょうね。



このニュース動画では「ドローンであればほとんどの人が標的を攻撃することに何のためらいも感じないと思います。」というコメントが心に残っています。
Posted at 2024/07/26 13:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2024年07月26日 イイね!

パリのセーヌ川で泳ぎたくはないだろうな

パリのセーヌ川で泳ぎたくはないだろうなパリオリンピックのトライアスロン競技ではセーヌ川でスイムをさせるそうですが、水質がかなり悪いことが報道されています。

大阪の道頓堀川でさえもセーヌ川と比べると水質の悪さは0.28倍だそうです。

私はトライアスロンで泳いだのはほとんどが海で、東京湾内などで泳いだことが無いので水はきれいでした。

2度出場した アイアンマンジャパン in びわ湖 でのスイムは淡水で天候が悪かったからか水がかなり濁っていました。



クロールで入水した手先が濁りで見えにくいくらいの状態だった記憶があります。

皆で「水を飲んだら腹を壊しそうだ。」と噂していたような状況でしたが、たぶんセーヌ川はもっと水質が悪いのかもしれません。

オリンピックだから水質を理由に出場辞退はしないだろうけど泳ぎたくない場所だろうなと思います。
Posted at 2024/07/26 13:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | ニュース

プロフィール

「サイクルトレーナーに新しいタブレットホルダーを取付け http://cvw.jp/b/3387131/48589600/
何シテル?   08/09 15:44
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation