• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

タコメーターとスパークプラグ

ガレージの中を片付けていたら
以前赤帽車に付けていたタコメーターが出て来たので
バンに付けてみることにしました。



まずはいつものようにKPをガレージから出して



ステアリングコラムを外して
メーターを外して行きます。



配線は全部で4本。
赤=アクセサリー
白=イルミネーション
緑=回転パルス
黒=アース となります。



シガーソケットの線から取るのが
一番手っとり早いのですが今回は
アクセサリーとイルミはオーディオから
パルスはECU、アースはボディから取りました。



前に付けていたのもサンバーなので
ほぼボルトオンで作業完了。
もちろん不具合なく作動しました。



同時にスパークプラグも交換。
標準のBKR6EからイリジウムのRXにしました。
外したプラグの焼け具合も良好でした。



10分ほど町内を試運転。
効果は判りませんが不具合もありませんでした。



シフトインジケーターが見えなくなりましたが
クラスター内に収まってスッキリしました。
ま、オートマなので特に必要も無いのですが。。。
ブログ一覧 | サンバー(J型トランスポーター) | 日記
Posted at 2016/11/06 15:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 15:40
水中花のシフトノブ素敵です!
コメントへの返答
2016年11月6日 16:49
これ、トラック屋さんで売ってますよ~。
KPに是非とも♪
2016年11月6日 17:47
実は、ワタスのKP61にはもう付いてます〜(笑)
コメントへの返答
2016年11月6日 17:51
あらま(笑)
自分のKPには130系コロナ廉価版の
シフトノブが付いていまして
初めてのKPからの継承品なんですよ~♪

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation