• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

オルタネーター点検

数々のポンコツを乗り継いでいると
見ておかなくてはならないポイントなども
自然と身に着いてくるようになりました。

その中のひとつに充電系統の要となる
オルタネーターがあります。
今まで何台ものポンコツで泣きをみたので
今回も事前に修理出来たらと思いました。



ミラは大衆車というだけあって
他車種との汎用性のある部品が多数あって
部品探しにもとても助かります。
幸いオルタに関しては年式とエンジン型式が一緒なら
ほとんどの車種で汎用性があることが判りました。

今回用意したオルタはS200Pハイゼットトラック用。
純正品番も一緒なので購入しました。
もちろん中古です(笑)
走行距離は約76000kmということですが
一度電装屋さんで修理を受けているようなので
(平成22年頃)点検と洗浄をすることに。





後ろ側のカバーを留めるボルト3本と
マイナスのターミナルのナットを外して
ブラシを点検することに。



外見はかなり汚れていたのですが
ブラシ周りの状態は良好でした。



ブラシも摩耗こそあるものの
まだまだ使用可能です。



今回はプーリーやベアリングは外さないので
洗浄してから組み立てます。



組み立ててからベアリングの音やガタを確認。
特に問題はありませんでした。
以前修理された内容は判りませんが
このままミラに取り付けてみようと思います。
ブログ一覧 | ミラジーノ(L700S) | 日記
Posted at 2017/10/08 17:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

アバルト
白二世さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation