• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

タコメーター取付

ポーターにタコメーターなんて
必要無いと思うのですが
手持ちが雰囲気に合いそうだし
回しすぎ防止のために付けてみました。



はじめに位置決めをします。
当初は右端にしようかと思いましたが
メーターの左側に設置することに。



配線は全部で4本。
車体側から拾っていくことにします。
配線の色はネットの記事から
参考にさせて戴きました。



パルスはイグニッションコイルのマイナス端子から。
エンジンルーム内のハーネスに這わせて
室内へは使わなくなったチョークワイヤーの
穴から通して入れました。



電源と照明はディマースイッチ裏から
不安ではありますがワンタッチカプラーで。
アースはボディから取りました。



引いてきた配線をメーターに仮結束をして
テストをしてみたところ。。。



問題なく動いてくれました。
チョークを引いているときに
3000rpmも回っているとは驚きでした(汗)
このあと指針を赤く塗りました。



本結束は4ピンのカプラーを使用します。



インパネ裏からの配線はメータークラスターの
横から引き込んだのでボロ隠しに
コルゲートチューブを巻きました。
カプラーの位置も外から外せるように
メーター裏に引き込みました。



本決めをして取り付けたあと再度確認。
問題なく動いてくれました。



回りの装備と比較しても
さほど違和感なく取付られたと思います。



今回の作業は結局、ガレージにあったモノだけで
済ますことが出来ました。
ラジオのときも本体とステー代の税込25円だけ
我ながら満足のいく結果となりました(笑)
ブログ一覧 | ポーターキャブ(PC56T) | 日記
Posted at 2018/01/21 14:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

定番のお寿司
rodoco71さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

カエル
Mr.ぶるーさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation