• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

幌交換

このサンバーを購入したときに
19年落ちで幌もボロボロだったので
新しく張り替えたとのことでしたが
普通の幌は幌を押さえている個所が少なく
近場や低速で走る分には問題ないのですが
赤帽のように何時間も高速を走ったりすると
風が入り込んで膨らんで雨が入ったり
幌自体も寿命が短くなったりします。



納車時に付いていた幌がコレ。
張り替えて数ヶ月なので見た目はキレイですが。



外はビニールの紐で留めてありました。
これですとテンションもなかなか掛からなくて
時期が経つと紫外線や雨風でボロボロになってしまいます。



内側は幌骨に左右3ヵ所ずつ留めてあるだけ。
これでは高速の風圧にも負けてしまいます。

そんなとき赤帽仕様のサンバーで宅配をしていた仲間が
今度は畑で使うので幌は必要なくなったけど
新品に近いので使いますか?とのこと。



早速譲っていただき交換することに。
外すほうの幌は留まっている個所が少ないので
ひとりでもすぐに外すことが出来ました。



外した幌はまだキレイなので
畳んで在庫にしておきます。



取り付ける幌は赤帽仕様で作ってあるので
幌骨はそのまま現車の骨を使用します。



脱着作業におおよそ1時間くらい。
今度の幌はサイドは幌骨で固定するのではなく
アオリのフックに取り付けるので強度が増します。





交換前と交換後。
色が若干くすんで見える程度で外観は変わらず。
しかし強度はグンと増しているので
今回の作業は結果オーライということになりました。
ブログ一覧 | サンバー(D型赤帽4号車) | 日記
Posted at 2020/07/10 14:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 12:10
なるほどね~違うんですね~
コメントへの返答
2020年7月11日 18:45
用途によって様々あるんですよね~。
牛乳屋さんの幌とかカッコいいですよ♪

プロフィール

「@クーゲル?ジーノ 様
新車から16年ワンオーナーです♪」
何シテル?   08/06 20:46
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation