• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

サイドブレーキとタイミングベルトとオルタネーターとバルブクリアランス

最近サイドブレーキの引きしろが多いと感じ
ちょこっと掛けたくらいだと動いてしまうので
調整しなくてはと思い作業することに。



レバー側の調整ネジを目いっぱい締めても
10ノッチくらいは引けてしまうので
最近調整したばかりなのにと思い調べると
調整したのはオヤジや兄貴のサンバーのほうで
あまりにサンバーばかり作業していて
どうやら混同していたようでした(笑)



早速ウマを掛けてリヤタイヤを外して作業します。



今回はSSTなるものを使ってみました。
感想は別にマイナスでもいいかな?みたいな(汗)



アジャスターをかなり開いてキツめにしてから
サイドブレーキも3ノッチくらいに調整しました。



ここで今日の作業を終わらせるつもりだったのですが
せっかくウマを掛けているのだったら
ゴールデンウィークに予定していた
タイミングベルトも交換してしまおうかと。
部品もちょうど揃ったことですし
もう他の人には回したくないので(笑)



ここ数週間のあいだにこれで3回目の作業なので
サクサクと進めていきます。



外す前の状態ですが悪くはないようです。
ベルトは途中で中古品に交換しているので
ポンプは120000kmくらい使っています。
テンショナーは音がちょっと出ていました。



ポンプを外してもキレイな状態でした。
スクレパーとオイルストーンを掛けてから組みます。



ポンプのガスケットも当たりは良好。
オイルが混入した跡もありません。
今回もガスケットは純正を使用します。



あとはどんどん新品部品を組んでいきます。
ポンプの四隅のシールも交換します。



ボロボロになっていたリザーブタンクも交換。
TT系にはお約束の交換部品ですよね。



タイベル廻りをバラすときはファンベルトも外すので
そろそろ交換時期だったオルタネーターも交換します。
今回用意したのは中古のKA880というタイプ。
L型とM型に使われるタイプでN型はKA881なのですが
基本的には同じ仕様ですので流用します。
走行距離は100000kmちょっとと聞いておりますので
そこは信用することにしました。



次にタペットカバーパッキンを交換します。
特に漏れていたわけではありませんが
交換歴が記載されていなかったので。



開けたついでにバルブクリアランスも調整します。
どのバルブも若干緩い程度でほぼ均等でした。
IN0.15 EX0.20に合わせます。



新しいカバーパッキンとサーキュラーを取り付けて
6本のボルトで絞めれば完了です。
カムホルダーに液状ガスケットを塗布される方もいますが
その辺はお好みでよいかと思っております。



全ての組付け作業を完了させてから
冷却水のエアー抜きを行います。
今回はリヤを上げた状態でウォーターポンプから
クーラントを抜いただけなのでほとんど抜いておらず
エアー抜きもリヤから2回抜いただけで
クーラントも2Lで終わりました。
念のためにリザーブタンクにクーラントを
多めに入れておきました。



意外と忘れがちな最後の作業は
タイミングベルトの交換時期ステッカーの貼り付け。
あとは試運転と漏れや締め付けのチェックで完了です。



これでしばらくは大きな作業をせずに
お仕事に励んでくれると思います。
今までの作業や経験からすると
次のタイベル交換の時期の400000kmのときは
おそらくエンジンを降ろして作業することになりそうです。
その前にクラッチの交換もあるかも。
ブログ一覧 | サンバー(N型赤帽5号車) | 日記
Posted at 2022/04/09 17:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

キリ番
ハチナナさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation