• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

セルモーター交換、からの分解洗浄

昨日分解洗浄を終えて在庫している
サンバーのセルモーターですが
外出の予定が急遽キャンセルになったので
5号車のセルと交換することに。



交換作業は難しいこともなく
バッテリーのアースとエアークリーナーボックスを外し
あとはセルモーター本体を取り出すだけです。



上がもともと付いていたセルです。
品番は同じKA740です。



新しいセルを取り付けて作業完了。
見た目はもちろん全く変わりません。



脱着に掛かる作業は多く見ても30分程度。
バッテリーのアースは必ず外してください。



ここで作業を止めるつもりでしたが
手が汚れているついでに外したセルモーターも
分解洗浄しておくことにしました。



必要な工具は12mmと8mmのレンチと
プラスドライバーくらい。
出来ればショックドライバーがあると便利です。





ケースの中はいつも通りにグリ-スがびっちり。
一度古いグリースを除去してキレイにします。



前回のセル同様ブラシの状態は
とても良い状態なので再利用します。





各部品を洗浄して乾燥させておきます。



グリ-スアップをしながら組み立てていきます。
いろいろな組み方があると思いますが
今回のセルはこの方法が一番簡単でした。









問題なく組み上げて作業完了です。
このセルは恐らくサンクラに使用する予定です。
ブログ一覧 | サンバー(N型赤帽5号車) | 日記
Posted at 2022/04/17 16:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日の色々
ゆうとパパさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation