• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

パワーステアリング(配線調達)

兄貴のサンバーのパワステ化の続きですが
大まかな配置や結線は解ってきたので
今回の肝とも言える配線について考えます。



はじめにメインのヒューズボックスから
モーターへ入れる電源を引くのですが
今回はエーモンの電源取り出しコードを使います。



主にオーディオなどに使うようですが
ヒューズブロックが付いていることが
今回使う決め手となりました。



箱から出してみるとやはり線が5.0sqもあるので
今回の用途では太いかと思いますが
イチから作るよりは手間も省けて良いかと。



バッテリーのプラス端子との間に
40Aのスローブローヒューズが
入るようになっていているのですが
今回はヒューズブロックの先は使いません。



ブロックからコードを外して
線と端子のみを使います。



車両のヒューズボックスにも
スローブローヒューズが付いていて
通常の平型端子より大きいので
(通常は250型、これは312型)
この端子を刺して引けばほぼボルトオンです。



線を引く際にヒューズボックスから出ている線と
共に這わせて車内に入れようと思いますが
1本だけ赤い線では後付け感があるので
写真左側のコルゲートチューブで隠します。
右側の線に付いていたものなのですが
この線もECUの結線などに使う予定です。
(ナビの車速センサーの線だったかと)



次にOBDカプラーに繋ぐ2本の線は
端子を用意して作ろうと思い探したのですが
結局店舗では置いていないようなので
とりあえずアストロでは伸縮チューブを購入。



であればOBDのカプラーが付いた
汎用のハーネスなどをジャンクで買って
バラせばいいんじゃね?と思いつき
中古パーツ店へ寄ってみたのですが



意外にもバイク用のスキャンコードを見つけました。
新品未使用でしたが定価の90%OFFなら買いかと。
車両に線が来ていないときには使います。



あとはECUに入れる040型のメス端子は
ネットで手配をしたので到着待ち。
届いてから互換性は確認します。
家にある電材もひと通り調べてみて
OBDとメーター、ヒューズにそれぞれ2極を
ECUに3極のカプラーを使う予定です。
メーター球は空調の照明が切れたので
ダッシボードを外すなら交換したいそうです。



モーターへ行く2本の線は太いので
ギボシ端子か圧着端子を使う予定です。
その辺りは結線しながら臨機応変に対応します。



時間があればブロアファンも掃除したいのですが
ヒーターコアかエバポレータを外さなくてはならなので
作業の進み具合で考えたいと思います。
ブログ一覧 | サンバー(L型家族元赤帽車) | 日記
Posted at 2024/01/14 20:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2 OBD2マルチメーター取り付け2
Stryyさん

本日の3分クッキング
まっちゃんSpさん

パナナビの16Pカプラー
DIY コーティングさん

HONDA N-ONEのドラレコ装 ...
めちゃカワイさん

群馬遠征の復習は、ナンカンパンの予 ...
ジャック.さん

フロントスピーカー取り替えた。
ちゃどんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EK23 そうなんですね。関東にいながらそこまでは知りませんでした。ちなみに自分はFMがほとんどでAMはAFNオンリーだったりします(汗)」
何シテル?   08/16 09:43
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation