• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

オイル漏れ(再々)

未だに左のクランクケースから
オイルが漏れている形跡があるので
じっくり診ることにします。



今まで手付かずのところから始めたいので
カムチェーンテンショナーのボルトに付く
ワッシャーを交換します。



今回用意したのはホンダ純正のアルミではなく
社外品のスズキの軽自動車用のドレンワッシャー
しかも銅製のワッシャーに交換します。



シフトシャフトのオイルシールも未交換で
部品も用意していたのですが
漏れてる形跡が無いので
今回は見送ります。



しかしクランクケースの中からは
漏れているようなので再び開けることに。
こんなときもあると思って
専用のプーラーを用意しましたが



ネジのサイズが微妙に合わなくて
やっぱり中華製だよな~と思い



普通の爪のプーラーを使って
フライホイールを外したのですが



よく考えてみたら逆ネジだったことを忘れていて
それに気付いたのも外れてからだったという(汗)



やはりOリングからオイルが漏れています。
実は一度交換しているのですが



急いで新しいOリングを注文して本日届きました。
本当はホンダ純正を使いたかったのですが
納期の問題で今回はキタコ製を使います。



作業再開、エンジンオイルを抜いてプレートを外します。



外したOリングと比較すると目視でも判るほどに
細いような気がして外径を測ったら約1.8mm
規格では2.0mmなのでこれが原因かもと。





クランクケース側もプレート同様にキレイにして
各部をグリスアップしてから組んで行きます。



ここまで作業は30分少々。
プーラーをちゃんと使っていれば
もっと早かったかと思います(涙)



エンジンオイルを注入してエンジン始動。
今のところ漏れは収まっております。
これでまた漏れるようでしたら
エンジンを降ろしてじっくり診るつもりです。
ブログ一覧 | スーパーカブ(C50) | 日記
Posted at 2024/03/22 21:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エレメントハウジングパッキン交換
miz!さん

【SEROW】オイル交換
Tsuka748さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3台あるウチのサンバーのなかで一番走行距離が少ない親父のバンも今日キリ番っぽい距離になりました。」
何シテル?   05/18 17:50
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 56789 10
11 12131415 1617
1819 2021 222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation