• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

ドアバイザー取付

雨の日などにちょっと窓を開けたいと思うと ドアバイザーがないのでびしょびしょになってしまうのが 嫌だな~と思っていたのでドアバイザーを付けることに。 純正の新品はもう在庫がないようですし 社外品でも結構なお値段がするので 今回は中古品を用意しました。 バンに付いていたものですがフロントのみ使 ...
続きを読む
2020年10月10日 イイね!

サンバイザー交換

昔の赤帽車は助手席に人を乗せるという概念がなく サンバイザー、空調ダクト、アシストグリップなどは無く ドアハンドルもとても簡素なモノが付いています。 しかし我が家ではカミさんを乗せることも多いので ダクトとグリップは取り付けたものの サンバイザーだけは付いていませんでした。 しばらくは付けな ...
続きを読む
2020年10月10日 イイね!

カーナビ交換

今回の作業はサンバーといっても 現行型のダイハツOEMのサンバーです。 お気づきの方もいるかと思いますが 赤帽サンバーになります。 遂に自分も富士重工製を卒業して。。。。 と言いたいところなのですが もちろん仲間の赤帽さんのクルマです(笑) ちょっと本題とは逸れてしまうのですが S50 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 14:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(ダイハツOEM) | 日記
2020年10月10日 イイね!

サイドカバーガスケット交換

先日オイルポンプを交換した際に キックが降りなくてサイドカバーを外したのですが その際ガスケットのゴミがふやけてしまって 再利用が出来ない状態でしたので 新品を購入して交換しました。 今まで何機もこの型のエンジンを触ってきましたが どれもここのガスケットは使えなくなっていました。 最近 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 13:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオ(AF18) | 日記
2020年10月07日 イイね!

エンジン添加剤とバッテリー

実は昔から添加剤というものをあまり信用していなくて 今までもあまり利用したことがなかったのですが エンジンを降ろす前に一度試してみようと思い 調べてみたらひとつの添加剤にたどりつきました。 バーダルのリングイーズという添加剤で 遅効性でこびり付いた汚れを ゆっくり溶かしていくという内容で オ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/07 22:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ(L700S) | 日記
2020年10月04日 イイね!

オイルポンプ交換

一昨年の9月くらいまで片道20kmの通勤を 毎日のように走っていたAF18ディオですが ずっとナンバーを切って長期保管したまま。 そのまま置いておくのももったいないので 公道復活させようと思い先月からいろいろと。 ボトムしなくなったフロントフォークは 先月直して車体に取り付けてあるのですが ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 22:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオ(AF18) | 日記
2020年10月01日 イイね!

エンジンオイル消費考察

昨日エンジンオイルを交換したジーノ。 規定量は2.1L(エレメント交換時は2.3L)ですが 抜いたオイルは1Lも出てきませんでした。 実は購入した3年半前からこの症状は出ていて 当初は上抜きでは抜けないのだと思い ドレンプラグを外して下抜きで抜いていたのですが どっちで抜いても5000kmの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 18:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラジーノ(L700S) | 日記

プロフィール

「ちょっと涼しくなってきたので久しぶりにリトルでお散歩。相変わらずトコトコですが気分はピエール瀧のように(笑)」
何シテル?   08/14 15:32
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation