• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

倉庫撤収

倉庫撤収自分でも忘れているくらいに月日が経っていましたが
県内の仲間に預かってもらっていた部品を
引き上げて参りました。

2号車で最初に使っていたストラットや
GABのリヤショック、触媒、フライホイール
スターター、オルタ、ドナーの4Kなどなど。
外板は置き場所が無く赤ばかりだったので
そのまま置いて来ちゃいました。
代わりというかずっと探していた
フロアマットとインナーフェンダーを譲ってもらえたのが
本当にうれしかったです。

もう遠征することは無いかな。
しばらくはガレージで格闘します。
Posted at 2012/02/19 20:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | KP61(その他) | 日記
2012年02月12日 イイね!

解体処分

残念ですが部品を外してボディは処分することになりました。





仲間のKPですけどね(笑)



3型マイナー後の3ドアSでした。
昨日宮城県まで軽トラで行き3人で解体しました。





帰りは軽トラいっぱいになるほどに。
これで作業がまた進みます、感謝です♪

Posted at 2012/02/12 16:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | KP61(その他) | 日記
2011年11月09日 イイね!

みんカラで「KP61」と検索してみる。

みんカラで「KP61」と検索してみる。2台目のKPを乗り始めた頃にmixiに入り
今でも続けてはいるのですが
様々な方との交流はあるものの
KP61に限定するとお知り合いがほとんど。

みんカラはクルマがメインだから
もっとKP乗りに出会えるのではないかと
検索していろいろ見させてもらいました。

いや~、まだまだKP乗りっているんですね~。
それもそれぞれの思い入れが強い。
キレイだったり、凄いスペックだったり。
とても自分のレベルでは及ばないほどに(涙)

しかしとても良い刺激になったのも事実。
これからもいろいろなページを見せてもらって
参考にさせてもらいます~。

作業のネタは今日はありませんので
2台目のKPの画像でも。


ドノーマルから最初のステップ
K50に3.6ファイナル、ブースター付きマスター
ハーダーサス、太いスタビなどなど
ボディ以外はSそのもの。
ショックだけF.TRD R.KYBでした。


次は足を替えてみて車高調に。
ホイールも純正からA3Aに。
レカロを2脚入れて6点のロールバーも。


オマケ、一番濃い顔をしていた頃(汗)
この頃には5Kとソレックスにしていました。
Posted at 2011/11/09 22:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | KP61(その他) | 日記

プロフィール

「お父さんのクルマを直してくれた工賃にと姪っ子がくれました(笑)」
何シテル?   09/01 14:57
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation