• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

ヒーターパイプと荷台シートと給油口バネとドライブレコーダー

凹んだところからジワリと漏れているヒーターホース。
前回も穴が開いていて交換しましたが
どうやら双方ともにNGだったようでした。



スバルに在庫確認したところ
メーカーに2本あるということで早速発注。
今回は自分では行わずいつもお願いしている
工場さんで作業してもらうことにしました。



作業は一日で終わらせて頂いたのですが
代車を借りているときに荷台に敷くマットを調達。
さすがにウチのジーノでは積めなかったので助かりました。



前回ベニヤなどで養生した荷台ですが



3mm厚のゴムシートを敷きました。
通常は5mmくらいはあるのですが
今回は薄めのシートにしてみました。



仕事で使っていくうちに気付いたことが
給油口のフタがなかなか開かないこと。
レバーを引っ張りながら手でフタを開けるという
スタンドに行くと異様な光景になるハメに(汗)
サンバーで良くあるのがフタをはじくバネがヘタって
開きにくくなることがあるのですが
今回はバネ自体が付いていませんでした。
それでは開かないでしょうと思い部品購入。



これで給油もスムーズに行えます。
ってそれが普通なのですが。



次にドライブレコーダーを装着。
今回は市販品ではなく保険会社のプランにある
レンタルの機械を取り付けることに。
事故の際に直接センターに接続されるというモノで
商売に使うにはこういうところはしっかりさせたいので。



メーカーはパイオニア製
取り付けもしっかりしています。



すべての作業が終わった後、埼玉~岐阜間を往復しました。
ちょうど試運転にはもってこいかと思いまして。
距離にして約850km、もちろん問題はありませんでした。
しかし当日は豪雨で特別警戒レベル5に達し
このまま帰れないのでは?
ということのほうが心配でしたが。。。

プロフィール

「@クーゲル?ジーノ 様
新車から16年ワンオーナーです♪」
何シテル?   08/06 20:46
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 9 1011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation